
問題
25℃における0.50mol/Lのアンモニア水溶液のpHを小数点1桁まで求めなさい
ただしアンモニアの電離定数はKb=1.8×10^-5 moL/L
25℃の水のイオン積はKw=1.0×10^-14 (mol/L)^2
log10 3 =0.48である。
に対する回答が下記の画像のようになっていたのですが
いくつか疑問点と分からない箇所があります
1. アンモニアは弱塩基なので [OH-]=√CKb と書いてあるのですが
このCは何を表すのでしょうか
そしてなぜこの等式が成立するのでしょうか
2.こういった問題を考えるときにはどういう戦略でいけばいいのでしょうか?
まずこの問題においては何を求めて、何を文字とおいて考えていけばいいのでしょうか
自分では方針も立てられませんでした…
以上二点、よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
[OH⁻] = √(cKb)
の公式までに至る道を説明すると
以下、この掲示板のシステム上の都合で
Kb = K、Kw=kと書きます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄間違えないように
NH₃ + H₂O ⇔ NH₄⁺ + OH⁻
アンモニアの濃度をc(mol/L)とすると、
アンモニアの電離度をαとすると、それぞれの濃度は
[NH₃] = c(1-α) mol/L
[NH₄⁺] = cα mol/L
[OH⁻] = cα mol/L ※
電離定数とKbの関係は、
K = [NH₄⁺][OH⁻]/[NH₃]
= (cα * cα)/c(1-α)
・・・α≪ 1・・・なので
≒ (cα * cα)/c
≒ cα²
∴ cα² = Kb
α² = K/c
α = √(Kb/c)
水酸化物イオン濃度は※より
[OH⁻] = cα mol/L なので
= c√(Kb/c)
= √(c²K/c)
= √(cK)
ここまでが公式を得る過程です。
あとは定石
[H⁺][OH⁻] = k
[H⁺] = k/[OH⁻]
= k/√(cK)
= √(k²/(cK)
以後のpHへの換算計算は省きます。
cは濃度です。
導き方をしっかり身につけて、[OH⁻] = √(cKb)、[H⁺] = √(kw²/(cKb)は公式として使うほうが効率的でしょう。
45年ぶりに思い出してみました。数十年後でも覚えているように確実に身につけましょう。(^^)
No.3
- 回答日時:
すみません。
修正したつもりが・・電離定数とKbの関係は、
K = [NH₄⁺][OH⁻]/[NH₃]
= (cα * cα)/c(1-α)
・・・α≪ 1・・・なので
≒ (cα * cα)/c
≒ cα²
∴ cα² = K
α² = K/c
α = √(K/c)
水酸化物イオン濃度は※より
[OH⁻] = cα mol/L なので
= c√(K/c)
= √(c²K/c)
= √(cK)
ここまでが公式を得る過程です。
あとは定石
[H⁺][OH⁻] = k
[H⁺] = k/[OH⁻]
= k/√(cK)
= √(k²/(cK)
No.1
- 回答日時:
「電離定数」の定義は理解できてる?
回答ありがとうございます
電離定数とはこの場合においてはアンモニアの電離反応が平衡に達したときの
平衡定数のことです。すなわち基本的には
[NH4+][OH-]/[NH3][H2O]のことです。
しかし単位としてmol/Lがついていることから考えて
[H2O]は定数とみなしているのでしょう
つまりこの場合においては
[NH4+][OH-]/[NH3]
のことです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
塩酸とアンモニアの混合液のpH
化学
-
質問です.
化学
-
電離度について
化学
-
4
アンモニア水の緩衝溶液に酸(塩酸)を添加する場合 化学
化学
-
5
pHが11のアンモニア水のモル濃度を求めよ。ただし、アンモニアの電離度
化学
-
6
アンモニアのpH、電離度の求め方について
化学
-
7
ファクターの求め方
化学
-
8
25%アンモニア水の希釈について
化学
-
9
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
10
質量パーセント濃度28%のアンモニア水の濃度をモル濃度に変換したい。このアンモニア水の密度を0.91
物理学
-
11
混合溶液中の[NH3]はアンモニアのモル濃度と等しいと考えて良いということは、アンモニアはほぼ電離し
化学
-
12
pKa のリストを探してます
化学
-
13
濃度0.1mol/Lの炭酸水素ナトリウム水溶液のPHはいくらですか?
化学
-
14
1/(1-x)や1/(1+x)の積分形
数学
-
15
アンモニアの揮発する力って上げられるんでしょうか?
化学
-
16
水酸化ナトリウム水溶液のpH値について教えてください。
化学
-
17
二酸化炭素の混成軌道の図を教えてください。 考え方が分かりません
化学
-
18
CuS+HNO3=??
化学
-
19
標準反応エントロピー
化学
-
20
吸光度の単位
化学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
滴定曲線からpKaが求められる理由
-
5
硫酸の電離度
-
6
0.5mol/Lの酢酸水溶液を100ml調...
-
7
高校化学の質問です 水のイオン...
-
8
酸度(%)とpHの関係を教えて...
-
9
アセトとは・・・?
-
10
化学の問題です 0.10mol/Lの酢...
-
11
0.1 Mの酢酸溶液を作る。 酢酸...
-
12
酢酸の濃度の計算
-
13
中和熱
-
14
リン酸の電離とpH
-
15
化学式の順番 酢酸
-
16
アンモニアのpH、電離度の求め...
-
17
酢酸の解離熱について
-
18
クエン酸の電離度などについて
-
19
weisbergの浸透圧式
-
20
0.10mol/lの酢酸水溶液がある。...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter