dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

障害児の息子を捨て、不倫相手と結婚して幸せになった元旦那。ブログを見るたびに苦しくて狂いそうです。この苦しさは一生続くのですか?対処法が分かりません。

中程度の知的障害の息子がいます。
療育を頑張り、一人で自活できる能力を身に着けさせようと
奮闘していますが、不倫相手と幸せそうに暮らしている元旦那の
ブログを見るたびに心が折れそうになります。


6年前、元旦那は部下と不倫。部下が妊娠したため離婚しました。
主人は社会的に地位の高い職業で、金は払うから早く息子と一緒に消えてくれと
言わんばかりでした。

「慰謝料払うからとにかく別れてくれ。奇声だらけの家なんかに帰りたくなかった」
「今度こそ健常な子と幸せに暮らしたい」と言われました。
不倫相手の両親からも「こんなに愛し合っているのだから別れてあげて」
と言われもうボロボロになりながら離婚しました。

それから元旦那と部下は再婚し、年子で3人の子供に恵まれました。
どの子も健常で、幸せそうな家族そのもの。

旅行やレジャーを楽しみ、そして何よりも健やかな子供の成長を喜ぶ
元旦那の様子がブログに記載されています。
見るたびに涙が出ます。

一方私は、いくら療育を頑張っても全く進歩のない息子との療育に奮闘して
疲れてボロボロ。
体は大人でも幼児並の知能で、興奮すると排泄物を壁に塗りたくり奇声を上げる息子。
それでいて女性への執着は人並み以上で、最近は女の子を見ると追いかけるそぶりをします。
必死に止めますが、この前は少し目を離した隙に店の
女子トイレに入り大騒ぎになりました。

息子も時々会って甘やかしてくれる、元旦那と再婚相手の女がお気に入り。
厳しく躾ける私など、うざったいのでしょう。最近は執拗に「元旦那の家に行く」
と言います。この言葉に完全に私の心は折れてしまいました。

元旦那は一生幸せに暮らし、私は進歩の無い息子と希望の無い毎日を送るのでしょうか?
この苦しさは一生続くのですか?光が全く見えません。

A 回答 (28件中21~28件)

もう20才くらいの子なのかと思ったらまだ小学生なんですね。

思春期に入って難しくなる年頃ですね。そこは障害のあるなし関係なく、必ずみんなが通る道です。あなたは、性的に潔癖で嫌悪感を持ちすぎで心配し過ぎている部分があります、人間、とくにこどもは、ダメ!と言われることに興味を持ち執着します。

不倫で旦那さんを寝取られた(キツい言葉でごめんなさい)のだから、性的なことへの嫌悪感、不安感は人一倍だと思います。
相談者さまは、心療内科やカウンセリングには通われていますか?
もしくは、このようなことをオープンに吐き出せるお友達がいると、少し楽になれると思います。

もっと荒療治するならば、男友達、彼氏を作るのです。

とんでもない!と、思われたとしたら、やはり、性的に執着心が過度になりすぎていて危険な状態です。
ほぐさなければ、ますます息子さんに厳しくなり、息子さんは、反発して、性的非行に走ってしまうおそれがあります。もう少し、オープンに、性についてユーモラスに教育できるように、ほんと、余裕が必要です。
息子さんを1~2日、あずけるところはないですか?たまに甘やかしに来る元旦那を利用するのも手です。1~2ヶ月に一度、リフレッシュすることを考えて下さい。
それを無責任と思わないでください。


お母さんが今、お父さんを恨んでいる、それが、こどもには鏡のように影響してしまいます。
女性を追い回して奇声を発する姿に元旦那を重ねて嫌悪されていますが、その姿は、元旦那ではなく、あなたである、元旦那とその新しい家族を妬み心で奇声を発しているのは、あなたでは?

あなたが、その気持ちをほぐして、自分の楽しみを見つけて、幸せな気分になれる時間が増えると、息子さんも、穏やかで少しずつ成長してあなたを支えてくれるようになります。ほんと、このくらいの年のこどもは、親次第でみるみる変わります。私の息子は一年間で、夢かと思うくらいに変わりました。今では夫より、旦那さまにしたいタイプになってきました。


ちなみに小6で発達障害です。

この回答への補足

性的なことへの嫌悪感は人一倍強いと思ってます。
息子にもそれが伝わっているのでしょうね.....

息子を施設に入れることも考えましたが、
「自分で面倒見きれないからって、他人に面倒見させるのか?」
と親族(主人の両親、私の両親)に言われ
意地でも一人で頑張ってきました。
でも辛いんです....

補足日時:2010/08/17 14:59
    • good
    • 7

こんにちは。

40代既婚女性です。

あなた様は息子さんが憎いのではなく
元旦那様が幸せにしていることが
恨めしいのですよね。

ブログどころではない
騒乱を起こしてみますか?

あなた様が一言「親権を父親に譲ろうと考えています。」と
向こうに言ったら
どうなりますか?

あなた様がさらさら息子さんを手離す気がないとしても
相手にすれば
大爆弾ではないでしょうか?
「息子がお父さんと暮らすと言い張るので。」
「私も息子の意思を尊重したい。」など言えばどうなりますか?

きっと向こうは大慌てで拒否してくるでしょう。
拒否するならもっと条件をつければいい。
養育費のUP
養育の補助(会うだけでなく泊まらせる)などなど。

それでいったん事を納めてから
半年後に「やっぱり譲りたい」と蒸し返し
さらに条件をあげる。
次は三ヵ月後、次は毎月と
期間を短くしていけば、相手の家族は混乱の中に。
そのうち崩壊するか、あなたの前から姿をくらますか。

つまり息子さんを
相手を苦しませる道具として使うのです。
いかがですか?

そんなことはできない!
息子はそんなことのために生まれてきたのではないというのなら
ブログを見ることを一切きっぱり辞めなければ。
そうでないと苦しみは続くと思います。

この回答への補足

>つまり息子さんを相手を苦しませる道具として使うのです。

昔はそんなことは絶対出来ないと思っていました。

今は、「パパのとこにいく」と執拗に繰り返し
それを止められると腹いせに排泄物を撒く息子を見ると...
「息子を元旦那に押し付けて、嫌がらせをしてしまえ」
と思ってしまいます。最低です。

主人は「優雅で素敵なマイホームパパ」との評価を得ています。
一方私は...
「排泄物や女性に突進する息子を、物凄い形相で追いかけるオニババ」

ごめんなさい。完全に愚痴です。

補足日時:2010/08/17 10:56
    • good
    • 21

本当に何と言っていいのか、言葉が見つかりません。

私がささやかな日本語のボランティア
をしていた。上の部屋が知的障害を持ったお子さんの施設で、お母さんよりもずっと大きい
体格のお子さんをエレヴェーターでみると、お母さんの苦労が察しられ、どうやってご自分を
支えていらっしゃるのだろうと、辛い思いがしました。そこで働く若い人たちも、なりふり構わず
と云う感じでした。
生まれてくる子には、3パーセントの割合で障害を持った子どもがいる。と聞いたことがあります。3%の重荷をその人がになっているからこそ、後の子は障害を持たなくていられるのでしょう。もっと社会が支えなくてはいけない問題だと思います。
ご主人は弱い人であなた一人に重荷を負わせ、本当はご自分の事を恥ずべきではないかと思います。
そのつけはきっとどこかで払わなくてはならないでしょう。

私の花友達もお嬢さんが知的障害しゃです。彼女は花を育てるのが実に上手で、楽しんでいます。
花の苗を上げたり貰ったり、お友達も多く、彼女の事を支援しています。
どうかあなたにも良き理解者が出来ますように、陰ながら祈ります。
また苦しい時投稿してください。なにも出来なくてごめんなさいね。
    • good
    • 7

差し支えなければ、条件とお子さんの障害級と障害内容の詳細が知りたいですね!?



条件とは・・・県外は嫌・・・とか、車が必須とか・・・ 都合のいい条件でいいと思います。

お役に立てれば、探します!

この回答への補足

息子はB2判定です。
主な症状は
「パニックが起きると奇声や突拍子もない行動を取る」
「排泄物・女性への執着」
「問題行動を阻止するものへの暴力(私が注意すると蹴りを入れる)」
「勉強は全くできない。かろうじて読み書きが出来る程度」

医師から、
「容貌から染色体異常による知的障害かもしれない」
と言われ近々検査予定です。

条件は
東京・神奈川・埼玉・千葉であれば可能です。
車は必須まではいきませんが、有ると便利です。

補足日時:2010/08/17 10:46
    • good
    • 3

大変ですね。




私にも、重度の障害を持った弟が居ます。
質問者さんの息子さんは中度ですからうちとは多少違うでしょうけど・・・。


息子さんはおいくつですか?
学校等はどうされてますか?

区役所や市役所から何か言われてませんか?
宜しければもう少し詳しく教えて下さい。

この回答への補足

息子は小学校高学年、
学校は支援級です。

児童相談所に定期的に相談もしています。
病院に入院は可能か相談しましたが、
万床で入れませんでした。

息子の問題行動は
「女性への執着、パニックになると奇声を挙げたり突拍子もない行動を取る」
です。
勉強は全く出来ません。読み書きは幼児レベルです。

補足日時:2010/08/17 10:33
    • good
    • 2

運命です!



shubalさんのように、断言しますとか、人生最終的に+-=0とか、神様が・・・とか
カリスマ者のような人の回答は信用しないようにしてください。
お気持ちは十分わかりますが、慰めにもなりません。

あなたのような人生をお持ちの方は、あなただけではないでしょう!

そのような環境の方々だけで、暮す施設があります。
その選択のほうが、気持ち的に楽に暮らせて生きていく喜びも感じて行けると思いますが・・・

前の旦那の事は忘れたほうが、良いですよ!
比較すればするほど惨めだけが目立つでしょ?

この回答への補足

施設の場所を教えて下さい。
そこは学校や訓練機関なのでしょうか?

息子は最近体が大きくなって、
躾けたり注意すると時々
蹴りを入れてきます。もう限界です。

補足日時:2010/08/17 10:06
    • good
    • 7

貴女の苦労の様子が伝わってきて、大変苦しくなりました。



まずは、元旦那さんのブログを見ている時間があるなら、その時間、息子さんと過ごした方が良いと思えます。
気になるのはわかりますが、自ら進んで辛い思いをする必要はないでしょ?
今までは、ブログを読んでいた時間、息子さんを優しい気持ちで抱きしめてあげればどうでしょう?いつもは厳しいお母さんがそんなことをしたらびっくりしちゃいます?

それから、貴女は息子さんを授かってよかったと思いますか?
今、想像できないほど、大変なのでしょうが、子供を授かることが出来た幸せを感じて欲しい、思い出して欲しいと思います。

それと、自分の息子を愛せなかった元旦那さん。僕はとっても不幸な方だと思います。
たぶん、社会的に地位の高い職業ということで、それなりの、しかも安いプライドが有ったのかもしれませが、今の環境を受け入れられず、自分は悪くないから逃げ出したという、情けない人間です。
今、幸せいっぱいのブログを書いているのも、自分の幸せを実感できていないからかとも思えます。
そして、そんな輩とは離婚して正解。貴女から三行半を付きつける位の気持ちでOKでしょ。

息子さんの良いところをたくさん見つけてあげてください。そして、そこを本気で褒めてあげて、一緒に悦びを分かち合えるようになれば、貴女にも笑顔を戻るんじゃ無いかと思っています。
そして、笑顔には幸せがくっついてくると僕は思っています。

元旦那、不倫相手の部下。そんな奴らに負けない笑顔を作ってください。

この回答への補足

>それから、貴女は息子さんを授かってよかったと思いますか?

昔は思っていました。
今は..酷いことを書きますが、よかったとは思えません。

絶対他人に危害(特に女性への性的な危害)を与えない様に
と躾けてきました。

でも駄目です。
最近は体が大きくなって、私が注意すると物凄い力で蹴りを入れてくるんです。

そして女性への異常な執着...
女性を追いかけまわすその姿は元旦那に似ていて、
一瞬物凄い怒りが湧いてきます。

いつか息子とともに笑顔を取り戻したいです。

補足日時:2010/08/17 10:13
    • good
    • 9

断言しますが、あなたの苦労は一生続きません。

続けたいと思っても続きません。また元旦那さんの幸せも一生続きません。絶対です。人生は最終的にプラスマイナス0になるようにできています。人によって違いますが、一生同じ仕事を毎日毎日繰り返す平坦な人生を歩む人もいますし、山あり谷ありの超過酷だったり、超幸せだったりする人生もあります。そして望むと望まざるとに関わらず、普通、人生は変化に富んでいます。あなたの周囲にも突然に変化が起こりますし、息子さんにも大きな変化のときがやってきます。ですから現状が最悪でも悲観することはまったくありません。「苦労の多い人は神様の期待が大きい」と訊いたことがあります。それから関係ないですが、ほんのささやかなことでいいので、いまを乗り切るために、また頑張っている自分のために、自分にご褒美をときどきあげてください。金銭の多い少ないではありません。また家事や仕事や息子さんの世話をするたびに、「よくやった」と心で自分を褒めてあげることも大事です。あなたの苦労は必ず報われます。下を向いてしまってはダメです。貧乏くじをひいたなどと考えてはダメです。あなたが息子さんを産んだことにも、実は深い意味があると私は思います。絶対負けてはダメですよ。
それともう元旦那さんのブログを読むのはやめませんか?元旦那さんはもうあなたとは関係のない人です。彼は彼で彼の望むように幸せになればいいです。それが人間にとって本当の幸せかどうかはわかりませんが。

この回答への補足

最近、息子の問題行動が顕著になってきたことと
元旦那の幸せそうな近況に落ち込んで
この投稿をしました。ごめんなさい。完全な愚痴なんです。


最近は体が大きくなって、私が注意すると物凄い力で
蹴りを入れること。そして女性への異常な執着...
女性を追いかけまわすその姿は元旦那に似ていて、
一瞬物凄い怒りが湧いてきます。

元旦那は職場でもマイホームパパと言われ、
私は排泄物や女性に執着する息子を毎日追いかけるオニババ....
一体何なのか...

補足日時:2010/08/17 10:23
    • good
    • 18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A