アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おじいちゃんち?おばあちゃんち?


同居されていない方に質問です。
ご自身の実家でも、配偶者の実家でもいいのですが、お子さんにはその家のことを何と呼ばせていますか?
おじいちゃんち?おばあちゃんち?それともその他?

というのは、私の友達にこんな話を聞きまして・・・・
友達の子は2歳で、だいぶおしゃべりが上手になりました。
お盆に、旦那さんの実家に帰省したらしいのですが、そのときその子が「おばあちゃんち」と言ったそうなんです。
そしたら、そのことにおじいちゃんが怒ってしまったらしいんですよ。俺の家なのに、おばあちゃんちとは何事かと(^_^;)
なかなか気難しい方で、それに加え、おじいちゃんは数年前に退職し、おばあちゃんはまだ仕事をして収入があるので、立場が危うくなっていると思い込んで、そういうことに敏感になっているという背景があるみたいなんですけど・・・。

うちの子はまだおしゃべりが上手じゃないし、私は父方の祖母とは同居してたし、母方の祖父は既に他界していたので、自然と母の実家を「おばあちゃんち」と言っていたので、この話を聞いてなるほど~そういうことを気にする人もいるのかあと、はっとしました。

みなさんのお宅ではどうですか?
そこことで、おじいちゃん、おばあちゃんが拗ねたりしませんか?

A 回答 (12件中11~12件)

おばあちゃんに対しては「おばあちゃんち」


おじいちゃんに対しては「おじいちゃんち」

それ以外に言うのは「世帯主」が誰であるかでしょうね。
まぁ、一般的には「おじいちゃんち」と言っておけば問題ないでしょう。

小さいころからでも、物事の原理原則は正しく教えたほうがいいですよ。

たとえば、夫婦はどうですか?

旦那さんの友達は「〇〇さん(旦那さん)の家」と言うし。
奥さんのお友達は、「〇〇さん(奥さん)の家」ですよね。

旦那さんに対して「奥さんの家」と言う人はいないし、
奥さんに対して「旦那さんの家」と言う人もいないでしょう。

言われたほうが気持ちよくなるような心遣いって大切ではありませんか?

子どもだから・・・というのは間違いですよ。

>なかなか気難しい方で、それに加え、おじいちゃんは数年前に退職し、おばあちゃんはまだ仕事をして収入があるので、立場が危うくなっていると思い込んで、そういうことに敏感になっているという背景があるみたいなんですけど・・・。

気難しい・・・というより、こういうことに厳しく対応できる人が少なくなりましたね。
いい経験だったのではありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、相手によって使い分けですね。
ただ、友達の子の2歳児にはなかなか難しい課題ですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/20 22:47

うちは実家が他県になるので、「○○のおうち」○○←県名、あるいはもっと具体的な市町村名


と言ったりします。
「おばあちゃんち」とも言いますけど(^^ゞ おじいちゃんは仕事や趣味で忙しかったりして、結局がっつり遊んでくれるのがおばあちゃんになるので…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちも今は、場所名で呼んでます。私たちは、で、子どもはまだ言いませんけど。
やっぱり、面倒を良く見てくれる人の方で呼んでしまいますよね。
おじいちゃんの存在が大きければ、自然とおじいちゃんちになるでしょうし。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/20 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!