

初めまして。
この度、短期大学の通信教育部を卒業し、大学の通信教育部で高校教諭一種免許「公民」の免許を目指そうと思っている者です。
公務員をしておりまして、通信教育に対する職場の理解はかなり低いです。ましてや、教員への転職など、口が避けても言えない状況です。パワハラを行う上司で溢れています。
高校であれば、2週間の実習で済みますし、大学も実習校を確保してくれます。
しかし、公民の免許だけでは狭き門であるのは確かですよね?本当は中学校も取得したいのですが、時間がありません。
高校時代「公民」の偏差値は70以上あり、暗記は誰にも負けない自信がある、社会科をこよなく愛する者です。
仮に免許を取得したとして、正教員として採用される可能性はあるでしょうか?都道府県は問いません。やはり中学校の免許がある人が有利でしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>やはり中学校の免許がある人が有利でしょうか?
公立学校の教員採用試験の実施都道府県によっては、中高一括募集をしているところもあります。
その場合は、中高両方の免許がないと、教員採用試験の願書を提出した時点ではじかれてしまい、
教員採用試験を受験すること自体が出来ません。
また、私立の中高一貫校では、中高両方の免許がないと、採用されない場合もあります。
>公民の免許だけでは狭き門であるのは確かですよね?
↓文部科学省のホームページをご覧下さい。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigak …
英語や国語など、ほかの教科の免許を取得出来る学科数と比べると、
社会系免許を取得出来る学科数が、2~3倍くらいあるというのがおわかり頂けると思います。
ですから、毎年、卒業時に社会系免許を取得する人数も、
ほかの教科の免許を取得する人数より多いという想像が出来ますよね?
そのため、社会系の教員採用試験に、応募者が殺到するため、倍率が非常に高くなるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どう思いますか?
-
元々ゴールド免許だったのです...
-
今年18になるので車の免許を取...
-
免許証はマイナ免許証にした方...
-
小学校教員から中学・高校への...
-
マイナ免許証は紛失して再発行...
-
韓国の電気主任免許を日本の電...
-
運転免許取消。会社報告と監査...
-
外国人でJAR通年免許を獲得した...
-
求人アプリの荷物を運ぶ軽作業...
-
「要普免」と書かれた求人・・。
-
フグの取り扱いの質問です。 知...
-
パニック障害でも免許が取りた...
-
アマチュア無線の免許を取るに...
-
臨床検査技師免許について
-
私には25歳の彼氏が居るのです...
-
入社書類で免許証のコピーが必...
-
マイナ免許証について
-
トラックドライバーはアマチュ...
-
自動車教習所の応急救護でペア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どう思いますか?
-
今年18になるので車の免許を取...
-
「要普免」と書かれた求人・・。
-
免許証はマイナ免許証にした方...
-
外国人でJAR通年免許を獲得した...
-
私には25歳の彼氏が居るのです...
-
自動車教習所の応急救護でペア...
-
アマチュア無線の免許を取るに...
-
運転免許取消。会社報告と監査...
-
マイナ免許証について
-
マイナ免許証は紛失して再発行...
-
小学校教員から中学・高校への...
-
求人アプリの荷物を運ぶ軽作業...
-
ちょうど免許証の更新なのでマ...
-
元々ゴールド免許だったのです...
-
★就活★普通免許がないと就職に...
-
臨床検査技師免許について
-
自動車免許取得。
-
免許取り消しでの転職理由
-
入社書類で免許証のコピーが必...
おすすめ情報