dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

雑種メス3歳です。少し前に気付いたのですが、上あご(歯のすぐ奥)に、5ミリ程度の
いぼのようなものがあります。色は歯茎と同じです。

食べ物が食べにくいとか、痛みがあるとか、口元を気にしている様子はありません。

たまたま、遊んでいて、気付いたもので、どれくらい前からあるか、不明です。

病院に行ったほうがいいでしょうか?診察のときは、いつも、ほえるので、口にカバーを
されるので、口腔内を診てもらったことはありません。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

私だったら病院で診てもらうと思います。


最悪は悪性腫瘍の場合もあると思います。

前にウチのワンコもちょうど同じところに同じ大きさのイボができました。
悪性かもしれないし良性かもしれないが
場所が場所だけに大きくなる可能性もあるので
小さいうちに取ってしまったほうがいいとのことで
取ったことがあります。
その時は良性で珍しくないものだそうです。
良性でも大きくなるのもあります。
その場合は食べずらくなったり歯に引っかかるようになったりで
血が出てきてしまうこともあるようなので
摘出を薦められると思いますよ。
もちろん麻酔をかけて取るのでついでに歯石も取ってもらいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに、気になるし、診てもらったほうがいいですね。
麻酔をかけるだろうし、どうしようかな・・・と迷っていましたが。

歯石も取ってもらうようにします。

お礼日時:2010/09/03 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!