電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は八王子で、吹き矢をやっています。身体にとてもいいことを実感しています。でも趣味に金かけ過ぎるのは反対ですから用具はほとんど手作りです。しかし金儲けでも何でもないのに仲間が増えない。警戒心が強くなりすぎて寄ってこないのかな。健康で楽しい語らい仲間を増やしたい。どうすればいいのかな。

A 回答 (5件)

私の地区にも教室がありますが、社団法人日本スポーツ吹矢協会というものがあります。

そういう所で、お話を聞いたり試してみたりしてもよいと思います。あまり、独自で、自作の吹き矢では、だれも近寄ってこないのではありませんか?どこかの山の中で、ヌンチャクを回しているオジサンと同じようになってしまいます。

お金をかけ過ぎるとかいっても、他にもアーチェリーや弓道、ダーツから比較しても安価に済むはずで、後は、場所の確保だけですよね。

吹き矢は公式セットで、ほぼ1万円ぐらいです。

調べてみると、「読売・日本テレビ文化センター八王子」で教室があるようですね。

http://www.fukiya.net/kyousitu/area.php?area=2
ここに市内の人もいるようですから、そういう人に相談をしてみたらいかがですか?

社団法人日本スポーツ吹き矢協会

参考URL:http://www.fukiya.net/kyousitu/index-2.html
    • good
    • 0

やはり「手作り」という部分が一番のネックでしょう。


無償にしろ、ある程度代金をいただくにしろ、質問者さんが
全て作って渡すというくらいでないと難しいと思います。
そこには安全性の担保も最大限必要ですしね。

また、仮に仲間が増えた場合、もっと大勢の同好の士と
交流したいとなった際に、それが叶わないとなれば
(つまり先々が見えなければ)続けづらいでしょう。

趣味に金をかけすぎないというポリシーは大事ですが、
既存の吹矢団体が複数ある中、あえてそのどれにも属さずに
独自の道を行くというのは相当な覚悟がいると思います。
失礼ながら、ここで質問しているようでは…。
    • good
    • 0

近郊で その様な 団体・サークルを覗いてみては?


入会してみて ルールや マナーなども学び 地元で サークル旗揚げかな

自作との事ですが 大会や 競技となると 基準に適合した道具で無いと まずいと思います。
一般の方は、作るのが好きな人と 道具を使って競技をしたい人に 別れると思います。
作る事 使う事両方得意な人を 集めるのは、 厳しいです。

一歩間違うと 危険な 道具になりかねない物なので 安全をまず 先頭に 
公民館等 公共の施設での活動も可能かを 調べてみてください。

協会等 有れば 入会し 協会のバックアップを受けて 活動場所の確保などが 有利では?
    • good
    • 1

吹き矢をする事が身体に良いことを2~3行以内の文章にする。


次にルールを記入する。
次に公民館などに、吹き矢のサークルをつくるから具体的に何曜日何時から2時間など交渉する。
同時にクラブ員募集する。
用具は、あなたが適度な自作(初めから素人に自作することを求めるのは無理、嵌れば自作したり高価でも購入したりする)で良いから5本位用意する。
事故の無いように、あらゆる安全を考慮してサークルを運営する。
    • good
    • 0

早起きして吹き矢でカラスを追っ払う。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!