
会社に入社して4年目ですが、失敗ばかりしてしまいます。
たとえば、資料を作ると所々間違えていたり、書かないといけないことが
抜けていたりする。(見直しはしています)
説明が下手で、説明しても言っていることが分からないといわれる。
任された仕事も理解したつもりでやるが、考慮しないといけないことが
漏れていて、もう1度やることになる。
怒られてばかりで、緊張してしまい言われたことを忘れてしまう。
などです。
最近は毎日不安で次の日に会社に行くのがすごく憂鬱です。
どうすれば失敗せずに仕事をこなせるようになるでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
なるほど、よくわかります。
たいていの人が陥りやすい負の連鎖ですね(失敗→怒られる→変に緊張、自信なくす→失敗)
私もこの経験はあります(戦っている最中かもしれないです。)
一番の処方箋は逃げないことです。そして最終的には自信を持つことです。
具体的な方法は以下の通りです。
・間違えた内容を逐一メモして家に帰ったら見直す。そしてうまくいっている状態をイメージトレーニングする。
・会社の仕事に関わる資格でもなんでも良いので、空いている時間(とくに土日)には自学自習すること。
一番いけないのはこの逆です。たとえば
・家に帰ったら即現実逃避。仕事と関係のないことをしたり、夜更かししたりしてミスを繰り返しやすい環境を自らつくりあげる。
「やるべきことをしっかりやる!」というのがキーポイントです。特に月曜日を迎えるときは、土日に逃げた分だけ精神的につらくなります。やるべきことをやっていれば自信を持つことができ、負の連鎖をストップしやすくなります。
ご回答ありがとうございました。
自信を持てなくて帰ると現実逃避しまっていました。
逃げずにがんばってやってみようと思います。
すごく参考になりました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
特効薬ではないのですが、ひとつの方法として、
少し違和感のある言い回しに聞こえるかもしれませんが、
「失敗することで、自分が手に入れてしまっていること」
「失敗することで、自分が失ってしまっていること」
について、リストアップしてみると、
自分なりの、意外な気付きがあることがあります。
どうしようもなくなった時には、試してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 電気工事士をしてます。 最近社長とペアになり仕事をしているのですが、上手くいかないことが多々あり、社 4 2022/09/08 17:26
- 会社・職場 本業を続けるか変えるか悩んでおります 4 2022/07/23 20:09
- 新卒・第二新卒 新入社員、入社半年でどこまで求めますか。 私は4月に入社して、もうすぐ半年になります。 営業なので電 2 2022/08/25 00:01
- 会社・職場 社会人になったストレス 3 2023/04/19 22:46
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談、転職先のご相談。 2 2022/05/16 12:17
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- いじめ・人間関係 会社の上司のパワハラに悩んでいます。しかし、それがパワハラと言えるのかわからないです。 判断して頂き 7 2023/06/06 11:16
- 父親・母親 洗濯物を取り込み忘れて、母にすごく怒られました。 母は「会社で怒られて辛いのアンタだからね」って、私 1 2022/12/26 22:07
- その他(社会・学校・職場) ポスドクを途中で退任したら、教授は怒るかな? 1 2022/05/11 10:57
- 転職 転職を決めるか迷ってます。。 あまりいい企業が無かった中で興味ある会社に面接に行き来て欲しいから採用 2 2023/02/04 22:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
入社4年目。仕事のミスが重なり肩身が狭く、辞めようか悩んでいます。
会社・職場
-
4年目になっても仕事がわかりません。
その他(就職・転職・働き方)
-
真面目に仕事でミスばかりします。 なんか周りに申し訳なくて会社辞めたいです。 辞めたいですが、ちゃん
就職・退職
-
-
4
先輩社員に毎日怒られて、精神的にきついです。
大人・中高年
-
5
勤続10年目ですが、未だに慣れません
学校
-
6
社会人4年目、ほとんど仕事ができません
転職
-
7
無能すぎてできる仕事がない場合。
就職
-
8
同期や後輩よりも仕事ができない。
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
ミスして信用ないから辞めるは逃げ?
会社・職場
-
10
とても使えない2年目社員 こんばんわ 僕は社会に出て2年目になる社会人です。 (業種は、建設コンサ
大人・中高年
-
11
仕事ができなさすぎて、家に帰ればほぼ毎日転職先を探している1年目公務員です。 大学卒業して、公務員に
その他(就職・転職・働き方)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会福祉法人の略語は(株)のよ...
-
同期と給料に差がありました。 ...
-
派遣社員です。仕事がこなせず...
-
会社は仲良しを作る所ではない...
-
派遣社員です。私語がおおいと...
-
職場の障害者の方とどう接した...
-
社会人で坊主はやめてね
-
社内であまり、人とコミュニケ...
-
小さな会社の事務員として入社...
-
退職した人にいつでも戻ってき...
-
会社に入社して4年目ですが、失...
-
ありえない。かなりムカつきま...
-
40代女性の仕事探しについて
-
秘密の話し
-
職場での周囲の対応に悩んでいます
-
風俗店スタッフの本音
-
同じ会社の後輩の闘争心を煽る...
-
職場で嫌がらせを受けてます。 ...
-
休日にくる仕事のLINE、どう思...
-
36歳男です。地元でどんな仕事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会福祉法人の略語は(株)のよ...
-
同期と給料に差がありました。 ...
-
派遣社員です。私語がおおいと...
-
派遣社員です。仕事がこなせず...
-
社会人で坊主はやめてね
-
社内であまり、人とコミュニケ...
-
退職した人にいつでも戻ってき...
-
毎日が空しい。やっぱり働きたい。
-
会社は仲良しを作る所ではない...
-
休日にくる仕事のLINE、どう思...
-
派遣会社の担当営業マンさんの...
-
職場で嫌がらせを受けてます。 ...
-
連絡先交換禁止
-
関わりたくないのに関わってく...
-
会社に入社して4年目ですが、失...
-
入社5ヶ月目になる者です。 も...
-
風俗店スタッフの本音
-
出張って、出張先でどんな仕事...
-
雑用を毎日押し付けられる・・・
-
従業員が会社のパソコンを私用...
おすすめ情報