
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>今から、届け出を出して、納付した保険料を返却してもらうことって
出来るのでしょうか?
2年まで遡って提出することが出来ます、その場合には添付書類が必要になる場合があります。
また手続きは健保によって若干異なることもあるので、詳細は協会健保なら所轄の年金事務所に組合健保なら健保組合事務所にお尋ねください。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/09/07 15:59
御回答ありがとうございます。
焦ったので昨日、年金事務所に電話して聞きましたところ、
とにかく提出してください。と返事頂きましたので、
早速本日届け出してきました。
>2年まで遡って提出することが出来ます、
そうでしたか、2年までですか。
よかったです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国保の1期とは何ヶ月ですか?
-
国民健康保険料の年金天引きに...
-
会社退職後14日以内に国民年金...
-
国民健康保険を毎月約8万支払っ...
-
国民健康保険についての質問で...
-
国民健康保険について 4月から...
-
国民健康保険料を支払ったのに...
-
所得税って分割払いできますか
-
任意継続資格喪失証明書は即日...
-
障害年金を受給している場合、...
-
婚活で年収668万円って書いてい...
-
健康保険の資格を二重に取得し...
-
同じ月の中で国保→社保に切り替...
-
同居している兄妹を世帯分離す...
-
健康保険料について
-
国民健康保険の兄弟間の世帯分...
-
国民健康で同月得喪の場合は,ど...
-
信号無視で事故をした場合、国...
-
擬制世帯主の所得は、国保税の...
-
専門学校通ってるんですけど、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国保の1期とは何ヶ月ですか?
-
国民健康保険料の年金天引きに...
-
国民健康保険料は前払い?
-
自営業の人と結婚します。
-
ペイジーATM
-
認定決定に係る確定保険料について
-
国民健康保険についての質問で...
-
収入印紙の貼られていない領収...
-
NTT の料金を納付書で納めると...
-
コンビニの当日振込は何時まで...
-
日曜なのに区役所から電話?
-
住民税の給与天引きをしてくれ...
-
駐車場延滞金について
-
ペイジー納付書の金額修正はで...
-
労働保険料の仕訳について
-
数日加入の国民健康保険の払い方
-
国民健康保険料をすでに翌年分...
-
国民健康保険に加入したら、い...
-
市民税と国民年金の納付する郵...
-
国民健康保険料ですが未婚の息...
おすすめ情報