
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
080からではなかったですが、役所から委託されたとかかってきました。
発送した国民年金の通知がきちんと届いたかの確認と未納があるから納付して下さいって。確かに通知が届いてたけど、休日にわざわざわかってる事を言われ、話し方にも腹が立ちました。 もしかしたら同じように委託先からかも。ご返信有難うございます。
なるほど委託ですか・・・。
それってこちらに断り無く、役所が委託先に連絡先を教えてるって事ですよね。
個人情報には触れないのでしょうか。
もちろん未納している私が悪いのですが・・・。
お役所って感じ悪い人いますよね。
窓口に行っても、何か犯罪でも犯した罪人に物言うみたいな。
取り敢えず明日連絡してみます。
とても参考になりました。有難うございました。
No.9
- 回答日時:
こちらから掛ける必要はありません
役所も、急を要することであっても土日は何の処理もできません、
おかしげな電話です。
気になるようでしたら、公衆電話で確かめるとよいでしょう、
おそらくでないでしょう。
ご返信有難うございました。
区役所の、外回りの徴収係の方からの電話でした。
日曜日だし携帯電話だったので警戒しましたが、ホッとしました。
※※※ 回答頂いた皆様 ※※※
ご観覧、ご回答、有難うございました。
色々とアドバイスを頂き、とても参考になりました。
この場をお借りして、お礼申し上げます。
No.8
- 回答日時:
またNO.6です。
私も未納がありますが、払えないから払ってないって言うと、納付書の納付期限が10年なので払えるようになったら払って下さいって言われました。
再度のご回答有難うございます。
気になったので、先程こちらから区役所に電話しました。
区役所の外回りの徴収係の方からの電話でした。たまに日曜日もお仕事されているそうです。
「着信履歴が携帯番号だったので折り返しかけなかった」事と、個人情報の事を申し上げました。
「そうですねぇ・・・」って感じで、的確なお返事は頂けなかったです。
やはりお役所って、一般企業と違って国に守られてるから、神経質にならなくていいですね。
内容も、やはり保険料未納の事でした。
事情を話すと、「これから年末に向けて保険証がなければご心配でしょうから、
少しでもお支払い頂いたら発行しますよ」と言って頂きました。残りは就職が決まってから払って頂いても良いと。
感じの良い方で良かったです(笑)
DM4958様、気にかけて頂き感謝申し上げます。有難うございました。
No.5
- 回答日時:
うちにも先週の日曜日に区役所から電話があったみたいです。
私の留守中に子供がでましたが、「国民年金の件で・・・」と言っていたようです。主人が今年の夏に転職したので、数ヶ月国民年金に加入していた時期がありました。しかし日曜日の区役所からの電話はありえないと私も不思議に思っていたのです。その後はかかってこないのですが、いったいなんだったのでしょうね。ご返信有難うございます。
回答者様宅にも日曜日にお電話があったんですね。
最近は休日もお役所の方は仕事をするんでしょうかね・・・(???)在宅率が高いからでしょうか・・・。
私は、携帯からかかってきた事と、「折り返しお電話下さい」というメッセージに疑いを持ってしまいました。
「窓口にお越し下さい」ならわかるんですが・・・。
明日朝にでも役所に電話してみます。
有難うございました。
No.2
- 回答日時:
区役所職員が職員の携帯から住民の方に電話するっていうのは聞いたことがないです。
しかも休日に・・・質問者さんは最近区役所に何か手続きか相談かされたのでしょうか?
もしそうなら、その手続きか相談が急ぎでないなら明日直接、区役所に問い合わせしても充分かと思います。
ただ、急ぎでの用事でもその携帯に電話するのは少し危ないような気がします。
仮にその田中さんが区役所職員だとして、役所の外で電話しているとします。正当な理由なく役所の外に住民の個人情報(電話番号)を持ち出すのはおかしいとおもいませんか?
質問者さんが区役所に相談されたかはわかりませんが、あくまでも私個人的な意見ですが明日直接区役所に問い合わせすることをお勧めします。
ご回答有難うございます。
現在求職中なのですが、中々就職先が決まらず収入が不安定な為、今国民年金の免除を受けていて、
お恥ずかしいのですが、健康保険の方も1ヶ月分だけ支払った後、数ヶ月滞納している状態です。
留守電の内容も、その事でした。
「宜しければ、折り返しお電話下さい」と。
>正当な理由なく役所の外に住民の個人情報(電話番号)を持ち出すのはおかしいとおもいませんか?
そうですよね。まさかお役所の職員って休みの日まで電話する程ノルマの様なものでもあるのでしょうか・・・。
いくら内容に心当たりはあっても、明日「個人情報を外に持ち出すのはどうか」と言う事は申し上げたいと思います。
アドバイス有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 知らない電話番号から着信 先週の木曜日、金曜日、日曜日に1回ずつ知らない番号から着信がありました。全 9 2022/04/18 12:53
- その他(暮らし・生活・行事) 真夜中に着信 2 2022/12/18 19:58
- docomo(ドコモ) ガラケーの電池ロック。過充電について。 4 2023/05/11 08:54
- 固定電話・IP電話・FAX 最近、世論調査(?)と思えるような電話が頻繁に掛かって来ます。 5 2023/03/04 17:07
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) SMSの受信について LINEの設定において、設定途中のSMSの受信ができなくて困っています。 私は 3 2023/08/03 11:53
- その他(悩み相談・人生相談) お昼に知らない電話番号から電話が来ます。 当方22歳女です。心当たり無く、怖いです。 一度も応答した 9 2022/05/12 14:42
- 求人情報・採用情報 この場合、かかってきた携帯にメッセージしてもいいですかね? 土日祝休みの部門で、書類選考(5日以内に 1 2022/05/16 12:10
- 転職 土曜日 ・転職先の面接後、留守電2回あり。面接後結果は来週とのことでした。 日曜日(会社休み) ・会 1 2022/03/31 19:33
- 会社・職場 バイトに勧誘された時に個人の携帯番号を教えられたのですがよくあることなのでしょうか? 2 2022/05/02 22:18
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 携帯電話料金を抑えたいです 8 2023/04/10 09:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国保の1期とは何ヶ月ですか?
-
固定資産税等の支払いについて
-
国民健康保険料の年金天引きに...
-
国民保険の請求
-
期限の過ぎた納付書での支払
-
国民年金を払うくらいなら新NIS...
-
国民健康保険に加入したら、い...
-
駐車場延滞金について
-
国民健康で同月得喪の場合は,ど...
-
収入金額と所得金額の違い
-
同じ月の中で国保→社保に切り替...
-
国保未加入のまま死亡しました
-
子供会会計の翌年への繰り越し...
-
「低所得者I」の判定基準「80万...
-
世帯分離について
-
二人とも国保だったけど…
-
建設国保の事について。 今、国...
-
社会保険料の滞納について
-
国保保険料を按分負担している...
-
【日本人の1世帯当たりの年間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国保の1期とは何ヶ月ですか?
-
国民健康保険料は前払い?
-
国民健康保険料の年金天引きに...
-
国民健康保険についての質問で...
-
日曜なのに区役所から電話?
-
国民年金を払うくらいなら新NIS...
-
国民健康保険料をすでに翌年分...
-
コンビニの当日振込は何時まで...
-
ペイジー納付書の金額修正はで...
-
広島県福山市在住の方 国民健康...
-
社会保険料の月変届の提出忘れ...
-
ペイジーATM
-
国民健康保険の納期限(◯月×日)...
-
期限の過ぎた納付書での支払
-
会社が社会保険料を未納したま...
-
なぜ金融機関は公金(税金、社...
-
1ヶ月と5日で退職した場合の...
-
国民保険の請求
-
所得税って分割払いできますか
-
年末調整で国民健康保険の支払...
おすすめ情報