
今まで4台の車に乗ってきました。
1.トレノ 最高1万キロノー交換
2.180 最高2万5千キロノー交換
3.ランエボ3 最高1万キロノー交換
4.ステップワゴン 今の所1万5千キロノー交換
上記交換で、今の所エンジンが壊れたことがありません。結構ぶん回しておりますが大丈夫です。ランエボの時はさすがにターボだったので、タービンが壊れることがこわっかったので、早めに交換しておりましたが、スタンドなどでうったっている3ヶ月か3千キロで交換などと、いっておりますが、みなさん最高何万キロノー交換で大丈夫だったか教えて下さい。よろしくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます!
親父が勤めてる会社の、ホーミー(ディーゼルNA)は10万kmノー交換でした。
最終的にオイルがオイルでなくなり、固形化してしまっていたそうです(^^;
気付いたが時既に遅し、エンジンがかからなくなり、そのまま廃車…。
でも自分ちのクルマは、僕も親父もイジるのが趣味なので遅くとも4千km交換です。
その甲斐あってか、親父のY32グロリアは16万km走行でも、まだまだ絶好調です!
燃料フィルターが詰まったことはありましたが、それは仕方ないですけどね(--;
とりあえず、クルマの説明書に載ってる通りに交換すれば問題ないでしょう!
それ以上のシビアメンテナンスは「趣味」の領域です。
No.5
- 回答日時:
こんにちは 昔のセリカで4万キロ補充のみで走りノントラブルの人がいました。
No.3
- 回答日時:
レビンの時は使い方が使い方でしたので、最高でも3000キロで替えていました。
ほかの車で壊れても構わないようなのでは、3万キロってのが有ります。
フィーリングとしては、最後はエンジンの回り方が抵抗無く回る・・・・って感じになりました。オイルはスルスルになっていましたが、まだまだ動きそうでしたから丈夫なものです。廃車にしましたが。
上記の時はプロ用?のテフロン粉末だったか、を入れていました。
今は、他のを入れていますが、レースやラリーに使うわけでも無く、街乗りとフリーウェイ程度なので1万5千キロを目安に交換しています。
No.1
- 回答日時:
最高は、何万っていうのは、車の状態や走り方などの
条件で変わるとおもいますが。
しかし、少なくとも3ヶ月や3年で交換する必要ないです。
しかし、数百キロでオイルの色は変わりますが。
あれは、商売のために行ってるだけです。
スタンドでは、個人のノルマがあるところもあります。
今日は一人、オイル交換を何台するかって。
僕の場合ですが、中古でしたが、譲られる時に
全て変えました。
販売店の人が言うには、1万から1万5千くらいで
換えるのがいいとききました。
だから、何ヶ月点検の時に6千キロの時は、「交換しますか?別にしなくてもいいですが、面倒のようならしときます」程度でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車検について車に詳しい人お願いします(。・´д`・。) 12年前のワゴンRなんですが、今16万キロく 4 2022/09/25 07:34
- 車検・修理・メンテナンス 前回オイル交換して次のオイル交換時期の距離など書いてなかったんですが、だいたいどのくらいで交換ですか 10 2022/10/01 12:46
- 車検・修理・メンテナンス 教えてください。 ハスラーに乗ってます。 アイドリングストップの事で知りたいです。 車の構造とかよく 5 2023/04/10 18:19
- 車検・修理・メンテナンス 多少シビアコンディションに属す乗り方でも 5,000km以下(半年以内)で交換する必要は無い? 5 2022/05/20 18:32
- その他(メンタルヘルス) 21歳の女で今精神疾患を抱えてます。極端に考えてしまう思考が治りません。男性の方と今週土曜日に少し遠 2 2022/10/25 09:13
- 会社・職場 エレメント交換について 人によって基準が異なるので困っています。 7 2022/04/21 16:32
- 国産車 CVTやATのオイル交換について教えて下さい 7 2022/05/10 09:54
- 車検・修理・メンテナンス ウォーターポンプ交換時のクーラント交換について 4 2022/07/09 08:44
- 国産車 ハスラー 電池交換 警告灯消えない 2 2022/12/31 13:26
- バッテリー・充電器・電池 iPhoneX使って4年〜5年ぐらい使ってて1度もバッテリー交換した事なくて今iPhoneXのバッテ 7 2023/08/21 07:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新車納車して1ヶ月で1000キロ走...
-
オイルフィルター交換について
-
その日最初にエンジンをかけた...
-
エンジンとミッションの間でオ...
-
ブレーキフルードの取り替えっ...
-
エンジンオイル交換について
-
平成17年式のワゴンRです。 エ...
-
ネクステージの無料オイル交換 ...
-
オイル交換の時期
-
自動車を点検やメンテに出すと...
-
軽自動車のエンジンオイルについて
-
車のoil交換って 皆さんどれく...
-
オイル交換について質問があり...
-
オイルフィルターがエレメント...
-
ハイブリッド車のオイル交換に...
-
教えて下さい。 同じメーカーの...
-
エンジンオイルとエンジンフィ...
-
車のオイル交換について。
-
新車のオイル交換、普通車の場...
-
液体ガスケットでオイル漏れ修...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新車納車して1ヶ月で1000キロ走...
-
マツダディーゼルエンジンCX−8...
-
20Lペール缶のオイルを開封して...
-
ネクステージの無料オイル交換 ...
-
オイル交換、何キロオーバーま...
-
自動車 女性は、ほとんどの人2...
-
ホンダ車のCVTフルードのオ...
-
アスファルトにエンジンoilが漏...
-
プラグホールパッキンを交換す...
-
コーナンの2サイクルオイル使っ...
-
フィットの不調です。 ノッキン...
-
R06Aターボエンジンに5w-40は...
-
オイル交換をしたら燃費が1km落...
-
再度質問し直します。 買って間...
-
片道5キロの会社通勤です シビ...
-
軽自動車のターボ車のスズキエ...
-
レギュラーガソリンとハイオク...
-
ヤンマー ポチのオイル交換、整備
-
車のオイル交換の目安は走行距...
-
クーラントの値段の違い(選定...
おすすめ情報