アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

低金利と言えど高い利息+固定資産税+住宅取得税、マンションなら+修繕積立費、管理費がかかり、住宅取得というのは、果たしてメリットがあるのかどうか、という疑問が湧いています。そう思うようになったのも、実際に住宅を購入したく、中古マンションから一戸建てまで色々と実際に内覧した結果です。
私は都内在住ですので、持ち家率が高い他県と比較できない話だと思いますので、都内に限った話として…
若いうちに、マンションを購入して15年~20年くらいでローンを返済すると良いよ、とのアドバイスも貰いましたが、実際に自分が買えるマンションは都内ではせいぜい2DK。憧れの広々リビングに大きなテーブル、塗り壁で無垢床材なんて夢のまた夢。ならば中古なら、と考え中古マンションを今はやりのリノベーションを検討し、築25年~35年の物件を見ましたが、古いのに駅近で広ければ3000万円台~。激安物件は管理が悪く見た目ボロボロ。建て替えも住人の老齢化と賃貸化で廃墟のよう…
こんな家に何千万も出せない…というのが正直な気持ちで、実際に物件を見た後はかなり落ち込みました。

10代の頃から、家にはかなりのコダワリと夢を抱いていただけに…
欲しくもない家なら、安い賃貸で住み、税金など面倒なことを考えずに貯蓄に励んだ方が賢いのでは?とも思います。

今は働いていますが、将来仕事をしなくなったとき通勤圏内という枠が外れ、「自由に自分の好きな土地、環境で暮らしたい」という希望も出てくるかもしれないし、だとしたらせっせと貯蓄して、地方で一戸建てを一括購入、という方が良いのではと思うのですが、同じような感覚をお持ちの方のご意見、「それは○○な風に危険だよ」等のご意見をお尋ねしたいです。
長文で散漫な文章ですが、すごく悩んでいますので、よろしくアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (6件)

不動産は所有しているほうが、所有していないより良いですよ。



では、不動産を買う金を持っていない人が借金してまで不動産を購入するのが賢いか、と問えば、それは「経済状況による」ということになります。経済状況と言ってもその方個人の経済状況以前に国の経済がインフレ基調かデフレ基調かということです。

不動産の価値自体を横に置いておいて、借金の価値(マイナスの価値)が年々減少してゆくのがインフレ経済、逆に借金の実質的重さが年々増大してゆくのがデフレ経済です。今の日本はディスインフレですから、少なくとも借金の価値が年々減少する時代ではない。今後を考えても、2006年から日本の人口が減少傾向に転じている以上、また、日本の若者が「あくせく働くよりもノンビリ暮らしたい」とう傾向を強めている以上、インフレは当分やってこないし、デフレの危険の方が多いと判断しなければなりません。

ですから、借金するには最悪のタイミングであることを忘れてはいけません。目先の金利の数字で騙されてはイケないのです。金利が低いということは、経済界全体が「その程度の金利でも借金はしないぞ!」という判断をしていることに他ならないからです。

このような時代でも、金融機関は金を貸しださなければオマンマ食上げだし、マンション業者もスクラップアンドビルドを繰り返すしか生きてゆけないので「借金してマンションの一室を買ってくれる獲物」を探してマーケティング・広告をしているのですよ。

江戸の昔から、町場では家は借りて住むものでした。
明治以降、大会社やお役人は定年時に退職金が手に入るので、その退職金を元にして、現金で荻窪とか世田谷に家を買ったのです。東京にも退職金で払える程度で家が買えた時代が有ったんですね。退職金が多い人は、自宅に加えて、家作と言って賃貸用の安普請も二三軒建てて家賃を老後の生活の足しにしたのです。

今の日本は、特に東京・横浜は、住宅価格が高すぎます。
高すぎる物は、均衡点をもとめてやがて下がってゆくのですから、将来の値上がりも期待できません。
上海からはじまった住宅価格の上昇が中国の地方都市に広がって行くので”投資家”たちは、日本ではなくて経済成長の高い国を狙って投資します。

借金は目減りしない時代、物件は値上がりしない時代です。

結論は分かっていますね。

あとは、人生を過ごす場所として賃貸の部屋に満足できるかどうかです。
一回きりしかない人生ですから、経済的な損得勘定を度外視しても自分の家を作りたい人は沢山います。

そういう方のためにはやはり注文住宅ですよね。

住生活を重視するなら東京や横浜などの大都会を捨てて、地方都市の近郊住宅地を狙えば立派な注文住宅が手に入ります。こういう大きな戦略を考えるのがライフプランでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどなるほど。
確かに、東京は家が高すぎる、という感じがします。人気エリアではなくても東京都ならば腐っても東京、という価格…

学生時代にアメリカ留学を経験しており、緑に囲まれたゆったりとした家に、中産階級の人々がふつうに暮らしている豊かさに憧れ、今の自分がいます。

しっかり貯金しても、円の価値が下がれば危険ですよね。

賃貸の平屋を探そうかな…

お礼日時:2010/09/09 14:21

ん~そうですね~どっちでも良いと思いますよw



ただ・・あなたがどうしたいかをハッキリした方が良いですね。
それに従ってキツイ現実をみる事になるのか、わかりません。


私は、横浜生まれの横浜育ちです。
ですので、ハッキリ東京嫌いです!

しかも高ぇ~

例えば、あなたが都内で本当に書いたような事を考えたいなら、死ぬ気で働け。
それもできないのに、クソ甘ったれたこと言ってるな。

希望がかなわない年収なら、その年収まで頑張る!それしかないですね~
出来もしない夢を見るのは、高校生までで充分。



他の人も書いていますが、不動産は持ってないより持ってた方が少しは良いかもw


家族がいるなら、早く持てw
社宅とか入っているヤツもそうだが(うちもあるよ)現実と乖離した経済感覚でアホばっかだよー
年収900万
貯金300万
社宅で月3万

可笑しいでしょコレ!
こんなの東京都内にはアフォみたいにごろごろいるからw
これで、6000万のマンション見にきて、高いねーって、狭いねーって言って帰る。


死んでくださいw
最初から相手してませんww  って感じだよ。


不動産を持たないのも1つの選択。
ただし・・・将来必ず持つよ。
だって、簡単だよ

年収1000万以下
貯金500万以下
1部上場以外の会社
家賃は普通に払ってる


死ぬよ。
70歳になって入れる賃貸ないからw
今年も猛暑で老人がガンガン自宅で死んでるけど、ニュースで見るのってほとんどボロ屋の賃貸。

こんな部屋に次に人が入らないし、また死なれても困るからねぇ~
いま、都内23区で65歳以上の独身は、まともに扱ってくれる賃貸会社ほぼないよ


だから、買わないで良いと思っている人には必ずこう言う!


買わなくてもいいですよw
65歳で貯金が3000万円あればw
ムリだと少しでも思ったら・・・・今から真綿で自分の首を絞めていくダケw

それが嫌だったら、検討しなさいw
分相応でww


今の実情が 現実 です。
3年後に年収が 2倍 になることは80%ないでしょう

できることからやりましょう~



不動産勤務でした~@@ノ
    • good
    • 0

金利も確かに重要ですが、一番大切なのは「必要か否か」ではないでしょうか?


質問者さまの場合、まだ購入に踏み切るタイミングでは無いような気がします。

人が「家」に求めるものは人それぞれ。
家族団らん・憩いの場とする人もいれば、ただ寝るだけの生活スペースに近い人もいるでしょう。

質問者さまは「家」に理想をお持ちのようですので、購入タイミングとしては家族が出来た時のように思えます。「理想」は環境で変化しますよ。今は「独身者」としての理想が頭に描かれているのかも知れませんが、配偶者ができ、家族が産まれ・・・という環境の変化で、今まで見えなかった「理想」が出てくるかもしれません。

また、「理想」と「現実」は切っても切れない仲で、いざ購入となったら必ず資金面か物件面かで妥協するか消去法で選択しなくてはならない部分が出てくると思います。
少なくとも資金面が多ければ、かなえられる「夢」は増えていきます。また、最初に「具体的な理想」が出来ている方ほど、現実とのギャップに落胆する部分も大きいでしょう。

今はまだ「理想」だけの段階で、「必要」ではないと感じられますので、まずは貯金を増やすことに専念されてはいかがでしょうか?

貯金というものは「家」だけでなく、これからあるであろう結婚式や出産費用、マイカーなどにも必要なものです。つまり「家購入貯金」だけでは済まない状況になった場合、手元に残るお金が多ければ多いほど「理想」に近づけますよね。

具体的なライフプランでなくとも、可能性のある出費を予測することは可能なはず。
それも踏まえて、今一度考えてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

まあ、人生設計の仕方にもよるので、住宅を取得したほうがいいか、賃貸で過ごした方がいいかというのは、個人の考え方で替わると思います。



うちは23区内にマンションを購入しました。社宅の居住期限があるので、それまでに次の住居について考えなければならなかったことと、私たち夫婦の考えは、家賃をいくら払ってもその住まいは自分の所有にはならないので、無駄に思えたことがありました。
23区内のはじの方ではありますが、駅近(徒歩3分)3LDKで4千万円くらいです。
それまで結構、頭金をためていたので、この辺で賃貸すると14~20万円くらいの部屋になると思いますが、ローンと管理費、修繕費で月9万円くらいです。(駐車場代込み、固定資産税別)

私の母は子どものころに離婚してずっと一人暮らしをしていましたが、年金生活になったら家賃が払えず、パートで年金を補っていました。(今は母の兄と暮らしています)
ローンの支払いは大変ではありますが、家賃を払うのと同等くらいですし、やはり定年後の生活を考えたら、私は所有したかったということもあります。

私たちが一戸建てを考えなかったのは、夫の実家が関東圏内にあるのと、一戸建てだと積み立ての修繕費はかかりませんが、一定時期に修繕や補修が必要になるので、積立修繕費と同等な積み立ては必要だと思ったことと、歳をとって身体が動かなくなったときに一戸建ては生活がしにくくなることを考慮しました。

今の場所にマンション購入を決めたポイントは夫の職場です。駅近の物件ですが、夫の職場まで徒歩15分です。職住近接を求めました。通勤時間がもったいなかったので。

人生設計をどのように描くかによって、どこに住まいを構えるかとなると思いますので、ライフプランでも作ってみてはいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ライフプラン…
現在独身で、パートナーはいるので結婚も視野にいれていますが、結婚に踏み切るかわかりません。子供もいませんし、ライフプラン、たてられないんです。
でも、迷っているうちは、購入しない方が良いのかも、と考えています。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/09 13:13

去年都内で中古の2LDKマンションを購入した者です。


人気のある駅近くに賃貸で住んでいたため、狭い・暗い・高家賃のストレスから解放されたかったのが決め手です。

私もずっと「身軽が一番、将来どこに住みたくなるかわからないし、住宅ローンなんか一生軽く奴隷みたいなもの」と考えていました。
実際購入時には怖すぎて冷や汗が出ましたが・・・今となっては決断して良かったという意見です。
・月々の支払いは賃貸時の1万↑位ですが、比較にならない広々した部屋に住める快適さ
・「家賃がもったいない」「後に何も残らない」系のグダグダした悩みがなくなった
だけでも、日々の張り合い的な意味で相当メリットがあると思います。

35年のローンをずっと返し続けるのか、死ぬまで住むのか、という恐怖感はどうしようもないので、物件はそこそこ人気のある沿線・駅の至近というのだけはハズせませんでしたが。
築古になった場合スケルトンででも買い手がつく位の便利な場所なら、いざという時手放すという選択肢もあるので「買ったら人生そこで決まり」のようなことはないのでは?(まあ売価はガクっと下がるでしょうが)

でも今の環境に不満があってどうしても出たい!のでなければ、ずっと賃貸もアリだと思いますよ。住宅購入にかかるはずの資金を自由に使える訳ですし、どこかで運用しながらその時気に入った物件に住み続けられれば、それはそれで理想的ですよね。中途半端にローン代を支払うのはもったいないと思います。
なんだかどっちもオススメ!みたいな文面になってしまいましたが・・・結局は何を最重要とするか、だと思います。
私の場合は、「すぐに快適な居住空間がほしい」でしたので購入。「今は決められないけど将来こだわりの家を持ちたい」と思われるなら、今のまま貯蓄を続けるのでいいんではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今住んでいるところは、目黒区の人気エリアで徒歩7分、病院、コンビニ、郵便局、スーパー、雑貨、すべて徒歩圏にある至便なところです。駅までも徒歩7分で、通勤はバス。住み心地は大変気に入っています・・・が、近所で最近出た築30年の管理の良いマンションが、60m2で4000万円台で売られており…確かに、手放す時に損が出ない代わりに、購入もできない価格です…
で、今住んでいる賃貸は、古いアパート。ものすごく古いですが、家賃は割高と友人には言われます。25m2で60000円ですが、夏暑く冬寒く、仕事で日中不在にする際に、夏の暑さで電化製品がたくさん壊れました(パソコン、掛け時計、エアコン)。
立ち退き物件(道路計画による)なので、立ち退きにあったときに賃貸に引っ越すか、いっそのこと買ってしまった方がいいのか迷い、質問しました。

質問者さんのおっしゃる通り、住む住環境は大切ですし、それを優先となると購入は難しく、やはり賃貸でコツコツ貯蓄に回した方が得策か、と考えました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/09 13:10

不動産投資をしてきた者ですが、私も最近の不動産状況をみると「買わない賢さ」が目立つようになりました。



仮に5000万円の新築マンションを購入したとします。
5000万円全額借金で、金利は今は1.2%程度のものありますが、35年ローンで返済する場合は平均2.2%として総返済額は7200万円。固定資産税がその間総額300万円、その他管理費と修繕積立金が700万円、大規模修繕で100万円、設備交換や内装変更で300万円で、売買の諸経費で200万円、合計総額8800万円。
35年後にこの物件を売却するとして、安く見て2000万円。差額が6800万円の資産の目減り。月額にして16万円弱が消えてゆく計算です。ましてや欠陥物件を掴まされたら?

多少都内から遠くても、賃貸マンションで同程度のものなら家賃12万円程度でしょうか。その差額から35年間で1680万円の貯蓄ができる計算ですね。経済が苦しくなれば安い賃貸に引越し、礼金、仲介料、原状回復はかかりますが、家賃を10万円以下に抑えれば貯蓄も増えますね。会社の家賃補助を利用すれば、もっと貯蓄できるかもしれません。

もしかすると購入してもしなくても、35年後のは大して変わらない可能性もあると言う事です。もしかすると賃貸で通した方が自由な分、有利かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不動産に詳しい方の客観的なアドバイス、ありがとうございます!
ふつうのサラリーマンとって、家購入というのは一生仕事ですし、博打だと思います。買える家は年収によりますし、自分の理想のマイホームとは程遠いのが現実。ローンを返し終えたころは貯蓄もろくになく、貰えるかどうかわからない年金で細々と…というのが目に浮かびます。
それならば、貯蓄をして運用して資産を増やしておき、老後生活スタイルが確定したところで一括購入した方が良いのでは?と思い質問しました。貯蓄額が多いほど、運用幅も広がりますし、効率よく増やせる気がしますし…
不動産屋は「今が買い時!」「中古マンションが狙い目」などと言いますが、そもそも投資目的ではなく、居心地がよく暮らし心地を優先したひ人にとっては、内装や建材のひとつひとつが重要になると思いますし、賃貸で貯金した方が今は良さそうですね。

お礼日時:2010/09/09 13:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!