アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分の薬の処方量
かかりつけの心療内科で自分がもらってる薬なんですが、一度に日中の頓服としてワイパックス、ソラナックスをそれぞれ1ヵ月分、寝る前にデパス、ハルシオンをそれぞれ1ヵ月分処方してもらってます。この処方量って一般的に多すぎるんでしょうか。何か薬局の人が戸惑ってるような感じがしたもので気になって・・。

A 回答 (4件)

こんにちわ。



え、とまず私の経験談ですが。
1か月分の量が処方されたこと自体がちょっと変です。

通常14日分までですので、たとえばお盆休みとかが重なり長期の場合は3週間分処方などといった例外はあるものの、1か月分もの処方って、どうなんだろう?て思いました。

あと処方されてる薬も、同じ薬でも含有量が異なるものがあります。
ですので、一概に多いか少ないかは分かりません。

私も通っていて、大体それぐらいの種類処方されていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体験談ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2010/09/11 23:42

30代後半の男性です。

うつ・不眠歴十数年になります。

薬局の方(院外処方ですよね)が,ちょっと前の感覚なのでは?と思います。

というのは,以下の事情によります。
以前は私が処方されている催眠剤も,「14日制限」(原則として14日以上は処方できない)があり,2週間に1度通院しなければなりませんでした。
これが昨年あたり?に規制が変わり,かなり多くの種類のクスリが「30日制限」になりました。
おかげで月に1度の通院で済むようになりました(もちろん症状が安定しているからです)。
主治医は,医療費抑制のためじゃないかと言っています。

推測にすぎませんが,薬剤師さんは以前の14日制限に慣れていて,その後あまり1ヶ月処方を経験していなかったので,「あれ?」と思ったのかもしれません。

デパスは内科でも整形外科でもよく使われるクスリで,日数制限はありません。
お年寄りの肩こりにも用いられますし,いわゆる「ストレスで胃が痛い」にも使われますので,通院が大変・あまり頻繁に会社を抜けられないなどなら,2~3カ月分出すこともあると思います。
ハルシオン・ワイパックス・ソラナックスはいずれも「30日制限」です。

症状が安定している(クスリが効いている)なら,この処方はとくに多すぎるとはいえないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事ありがとうございます。とても勉強になりました。

お礼日時:2010/09/11 23:46

こんにちは



少しだけ補足させていただくとすれば
薬局が戸惑ってるように感じた場合
・院外処方にして薬局で薬を受け取るメリットとして
 まず医師の診断による処方、それに対して薬剤師が医師の処方に対して
 チェック出来ると言う事が大きいでしょう。
 それゆえに薬剤師は14日処方だった患者さんの薬が30日になった場合
 良心的なところほど毎回、以前の処方と照らし合わせ
 それでいいのかどうか医師に電話で確認したり
 薬局内で他の職員と確認しあったりします。

 その際、少しバタバタしてるように見えるかもしれません。

他にも理由はあるかもしれませんが
この制度が変わってから、安定されてる患者さんの処方量も変わったり
変わらない方もいらっしゃったりで
薬局側も確認作業の忙しさでついつい顔に出てしまうこともあるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事ありがとうございます。薬局側の事情がわかり参考になりました。

お礼日時:2010/09/11 23:48

>一度に日中の頓服としてワイパックス、ソラナックスをそれぞれ1ヵ月分、寝る前にデパス、ハルシオンをそれぞれ1ヵ月分処方してもらってます。

この処方量って一般的に多すぎるんでしょうか。

これは、昨年だったかな? 一昨年だったかな? 薬事法が改正されて、医師の判断で量を決める事が出来るようになりました。
ただ、通い始めて1~2ヶ月ですと、治療方針が決まっていない状況や病名を的確に捉えていない場合がありますので、2週間くらいの処方になる場合が多いです。
多分、1か月分と言うよりは4週間分(28日分)ではないですか? 処方箋のコピーもしくは薬袋に書かれている日数を確認してみてください。

薬事法が改正される前は、睡眠導入剤でも2週間が最大量でした。
なので、年末年始に掛けて睡眠導入剤を3週間分の処方をしてくれた主治医は、
「“厳重注意と始末書”を書かされちゃった」と私に愚痴ってた時もありました。

多分、処方された薬が薬局に残っていなかったか数が足りなかったか?のどちらかだと思いますよ。
処方箋薬局では、箱単位での購入になるので個人の薬局以外でしたら、基本的に“その日のうちに”該当の薬局へ他の薬局から配送され、該当の方の手に渡ります。
それでも足りない場合は、薬局から医師へ代替薬の使用について確認を取り対応を行います。

ご参考にどうぞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事ありがとうございます。薬局側の事情がわかり参考になりました。

お礼日時:2010/09/11 23:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!