dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 Win98SEを使用しておりますが、TNT2 M64のドライバが無くて困っております。メーカーサイトは英語で読めないし、誰か教えてください。

A 回答 (4件)

メーカーサイトって?どこのメーカー?


それがわからないと、回答しようが無いですョ。

で、TNT2チップの製造元であるnVIDIAの『リファレンスドライバー』(汎用の標準ドライバー)で良ければ、下記参考URLで

Downloads
» Primary Download Site «

の所をクリックしてください。

参考URL:http://www.nvidia.com/object/win9x_44.03.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事に動作いたしました。英語が苦手なので、大変助かりました。

お礼日時:2003/08/08 21:38

これが日本語のnVideaのサイトです。


http://jp.nvidia.com/page/tnt2.html
ここからたぐっていけば、ドライバーが探せます。
途中から英語のサイトになりますけどご安心下さい。
説明します。
1)まず「ダウンロードドライバ」を選択します。

2)画面が変わって3つの4角の枠があります。
 まず左の枠の「Graphics Driver」を選択します
 つぎに中央の「GeForce and TNT」を選択します
 次に右側の「Windows95/98/ME」を選択します
 でGOボタンを押します

3)で画面が変わります。
 中央の4角い枠うち
  Primary Download Site
 か
  Mirror Site 1
  Mirror Site 2
  Mirror Site 3
  Mirror Site 4
 のどれかを選択します。
 どれでも同じです。

4)選択すると、別枠のウィンドウズが表示されます。
 これは、ソフトウェア使用契約書です。
 一番下に、「Accept」というボタンがあります。
 これを押すと、ダウンロードが開始されます。

参考URL:http://jp.nvidia.com/page/tnt2.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えてただきありがとうございました。無事に動作しております。

お礼日時:2003/08/08 21:40

ANo.#2の訂正。

文字化けしちゃいました。

Downloads
Primary Download Site

の所です。
    • good
    • 0

http://www.nvidia.com/object/win9x_44.03.html

  ↑ これのこと?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。そのサイトでした。

お礼日時:2003/08/08 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!