
ノートパソコンの電源アダプタが一部熔けてきました
こんばんは。使用ノートはメビウス君 PC-CB1-CJ winXP なのですが
1.ノートの電源コード
2.長四角アダプタの差込口に入れる
3.長四角アダプタからACコードが延びて電源へ
この2の差込口との接触口数ミリ溶けてきてるんです。
それで同機種の電源アダプタに変えたのですが同現象
友人いわく「ノート本体の以上発熱じゃない。診てもらったほうがいいよ」
ということなんですが確かにアダプタの長四角部分も持てないぐらい熱くなります。
といって修理見積もりするのなら新品パソコン購入資金にしたほうがいいのかなと思います。
DVD焼くのに1時間ぐらいかかるのですが離席していると出火しないかも心配です。
他に何か回避手段はないでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
大型量販店元店員。
バッテリーは外して使える機種は、外して使って全く問題ありません。
バッテリは一度通電させてしまうと寿命がそこから一年ですので。
電源アダプタを交換すれば、普通直ります。
原因可能性の第一番目として、僕でもそうしていました。
完全に本体の異常です。本体から、伝わる熱が度を超しているわけですね。
埃つまりか、何かしらの部品が交換するほど壊れてしまったか。
DVD書き込み1時間では確かに古い機種です。
買い替えですね。
あと、壊れ方が壊れ方なので、サブPCとして残さず、捨てるべきです。
私も以前ブラウン管の頃、テレビ機能付きディスプレイのうち、
シャープの15インチ二種類、21インチと三種類のディスプレイを使っていたことがあったのですが
どれも発火せず無事使えましたよ。
テレビ視聴とヘビーゲームユーザーでしたので、毎日かなりの長時間と年数の使用。
家の近くにシャープの小さな直営店がありましたので、生まれてから、20歳くらいまで、
家電すべてと、所持していた全メーカーのパソコンのうち何機種かもみんなシャープでした。
また、販売員をしていたころ当時のこの機種は一番安価でコンパクトなので、
その店員の方同様「ノートの小型のシャープは問題ないですよ」・・・・という同じアドバイスを
していましたし、店に出入りしていたシャープの人間からも、何度も新機種出るたびに、
よく情報を得ていましたし、お薦めのメーカーでした。
でも、当時も今もそうですが、
パソコンの買い替え時は4年です。
長く使えたらもちろん長く使ってくださいといいますが、
故障や性能が快適で無くなったりしてきます。
これまでに修理を重ねて使ってきたかもしれませんが、
もし初なら、大事に使いましたよ。
愛着があるのは私にもわかりますが、
ここは別れをしのびつつ捨ててくださいね。
たぶん修理に出したら、部品があったとして、
8万から10万超えくらいと思います。
この回答への補足
質問から長い日々が経過しました。この機種はコンポをマルチに換装した機種でDVD1枚に60から90分かかっていました。それで先日故障して外付けを付けると40分以内で焼けました。容量とかはわかりませんがCPUはどちらの場合も100%稼動でしたからそれにコンポ以上の出力を換装スーパーマルチが要求したと考えられませんか?外付けはカードバスからとったUSB2.0で足らずAC接続です。もし可能性があるのでしたら知っておきたいです。よろしくお願いします。
補足日時:2010/12/05 20:00No.4
- 回答日時:
バッテリーを外して使うこと自体が故障の原因を作っているような物です
そこまで発熱してアダプターが壊れないこと自体が異常
差し込み口が溶けるくらい加熱してると言うことは100度以上になってます
本体の差し込み口なら接触不良による発熱ですね
普通考えられない異常な状態です。
アダプターの差し込み口ならそこまで温度が上がる前にアダプターのチップが壊れます
事実ならリコールになるような事象ですよ
この回答への補足
この機種はバッテリー部分がオプションで取り外しができる機種です。ですから購入してからバッテリーは1回もドッキングさせたことはありません。いったいどうすればよいでしょうか?シャープのサポートに電話すればいいでしょうか?
補足日時:2010/09/14 23:46No.3
- 回答日時:
原因は
1.バッテリーパックの異常(セルの短絡等)
2.本体の故障
のふたつが考えられます。
バッテリーパックを外してしばらく運用してみて発熱が止まれば1の方、それでも止まらなければ2が原因でしょう。
もし1であればバッテリーを外した状態なら一応使えます。でもやっぱり買い替えを検討した方がいいかもしれませんね。
私なら新しいのを購入した上で現用機は処分しないで保管しておきます。「どうなってもかまわない」というマシンをひとつ持っていると実験的なことをするときなんか心強いですよ。
この回答への補足
回答ありがとうございます。バッテリーは外して使ってます。本体の異常ですか(-_-;
私は以前シャープの14インチ、21インチのテレビを使っていたことがあったのですが
2台とも発火しました。それ以来シャープの一般家電は買わないようにしてたのですが
当時のこの機種は一番安価でコンパクトなので購入しました。
店員の方もノートの小型のはシャープは問題ないですよ・・・・というアドバイスも参考にしました。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>離席していると出火しないかも心配です。
修理代、または新しいPC代をケチって家が燃えたら元も子もないでしょう。
# まぁ、離席程度で家が全焼…なんてことにはならないでしょうが。
# その前に初期消火ができる可能性が。
そこそこ古いモデルのようですし、新しいPCに変えた方が精神的にも楽になるかも知れませんね。
一時的な出費(新しいPCの代金)はキツいですが。
はい、買い替えた機種がありますのでゆっくり移行しています。ただ長年使ったものには愛着がありサブ機として使えたらなあと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノートPCの充電ができず、ACアダプターから「ピッピッピッピッ・・・」と音が鳴る
中古パソコン
-
電源コードが溶けました。。。
その他(パソコン・周辺機器)
-
暑い環境でも使えるノートパソコンはありますか?
デスクトップパソコン
-
-
4
NECパソコンのCPU交換 VALUESTAR G
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
パソコンのCD/DVDドライブの応答について質問します。
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
パソコンの電源が入っている状態で、内部を触ったら
BTOパソコン
-
7
PCに電源を入れた後、数秒で電源が切れ、また入るを繰り返します。
デスクトップパソコン
-
8
デスクトップパソコンを3段重ねにしても大丈夫?
デスクトップパソコン
-
9
自作パソコンを組み立てたのですが、BIOSの画面が出ません・・・。
ビデオカード・サウンドカード
-
10
PCゲームをやっていると画面にノイズが走り勝手に再起動してしまいます。
ビデオカード・サウンドカード
-
11
一体型パソコンにハードの外付けは可能か?
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
パソコンが古くなるにつれ、動作処理が遅くなるのはなぜでしょうか。
中古パソコン
-
13
パソコンのディスプレイ(画面)がゆれる
BTOパソコン
-
14
電源のW数とは大きすぎると無駄に電力を食うのでしょうか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
電源を入れると時々画面が黒くなり!
BTOパソコン
-
16
自宅で使っているDell Inspiron 545が突然起動しなくなリ
デスクトップパソコン
-
17
PCをつけたらすぐに電源が落ちて、またすぐについて落ちるのくりかえしに
BTOパソコン
-
18
1996年春モデルのパソコンのスペック
デスクトップパソコン
-
19
初自作でファンが回らないです。
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
パソコンのリミッターの外し方
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IBMノートPC
-
ノートパソコンの画面(液晶)が...
-
数十分放置しておくと動かなくなる
-
PCが休止(スリープ?)状態...
-
PCが起動しない
-
終了処理中にフタを閉じるとま...
-
充電は100%なのにノートPCのバ...
-
PS5の強制電源落ち
-
ノートパソコン ACアダプタ電...
-
ノート用バックアップ電池は「...
-
ノートパソコンの電源
-
パソコンの駆動時間について
-
システムの更新・・・画面を閉...
-
ワンボタンでログオフ&休止状...
-
電源の入れっぱなしは危険でし...
-
vaio 充電できません
-
新品ノートパソコンをかったの...
-
FMV-5100NL/Wの電...
-
動画をエンコードするとPCに負...
-
パソコンの電源をつけっぱなし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンドロイドスマホ
-
画面が突然暗くなります
-
PCが起動しにくい
-
東芝HDD&DVDレコーダー...
-
SONY VAIOのパソコンで不具合。...
-
電源は入るが、Windowsが起動し...
-
レノボSL510が起動しない
-
ノートPCの故障についてお尋...
-
ノートパソコンの画面(液晶)が...
-
PCが起動しません
-
キーボードに酢をまかしてしま...
-
IBMノートPC
-
ノートパソコンに水をこぼした!
-
これだけの衝撃でノートPCは壊...
-
うっかりコーラ
-
昨日からpcがブルースクリーン...
-
スイッチを入れても画面が黒い...
-
いきなりPCから爆発音と煙が!
-
症状を再現してもらうには
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
おすすめ情報