重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

履歴書の職歴について

転職を考えており、履歴書を作成しようと思うのですが、
今までの職歴(入社日と退社日)がうる覚えなのですが、
大体で書いたらいけませんか?(もちろんちゃんと書くのが
当たり前なのは分かっていますが・・・)

それか調べる方法はありますか?

あと、相手(企業)に調べられる事はありますか?
教えてください。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

お住まいを管轄している社会保険事務所にて、これまでの職歴と社会保険利の加入年月日を知ることが出来ます。

勿論、本人を証明するものと印鑑が必要ですし、その場で発行してくれることもありますが、郵送にて発行してくれることもあります。
また、応募先の企業人事担当者や企業内部規定などもよりますが、前職までの企業に、勤務態度等を確認している企業が大変増えていると聞いておりますので、偽った経歴は書かないことです。
万一にも、発覚した場合で、最悪時には、例え、勤務した日数や時間帯があっても、無給になり、採用から発覚時までに要した費用等の損害賠償請求を求められることも可能ですので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難うございます。
会社に勤めて社会保険をかけている場合は
保険の加入日で確認できそうですね。
ちゃんと書かないと経歴詐称で訴えられそうですね・・・
やっぱりちゃんと調べるようにします。
有難うございました。

お礼日時:2010/09/14 13:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!