アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨日言った言葉と今日言った言葉がま逆の人の事をなんと言うのでしょうか
会社での社員と直上司社長との間の相談です。
私は経理を担当してます。来年還暦、社長74歳
入社して、社長との会話で、仕事に対する考え方、真実味のあるしゃべりで、すっかり私は、信じて付いてきましたが、この数ヶ月、不振に思うことが多くなりました。
信用してるから、全てを話す・・・経理の仕事も、全部私に任せると言いながらも、
いざ、銀行印を持って、銀行に行くといったら、えっ!大丈夫と不信がられたり、
言ってる事と、違うと言うことが有るので、いったいこの人は・・・・・と私が不信に思い始めました。
社長の言葉に振り惑わされたり、何を信じていいのか分からなくなりました。
そんなことを家族に不平不満を言うと、どこの会社も同じ、まだ良いよ・・・・・といわれました。
確かにそうなのかも知れませんが、皆さんは、いろんな場面で振り回されたとき、どのような対象
して、解決しますか。

A 回答 (2件)

その場で書いた方がいいと思いますが・・・?


まあ、前首相も似たようなモノでしたけどね。
    • good
    • 0

入社されて何年くらいなのでしょうか。



もしも長年務められて最近変わったというならば、年齢からくるモノだと思うのですが。
ご家族にもご相談されているようですし、違うのですよね。

> いろんな場面で振り回されたとき、どのような対象
して、解決しますか。


銀行に行く時は事前に社長に通帳を見せて
「社長宛にメールもしましたが、こういう理由で振込、引き出しをしますが良いでしょうか」
と言うと思います。

そして実際に記帳の際現金で引き出した場合は、
通帳の同じ欄に「○○のため」と鉛筆で書きます。
あとから見ても分るように一目瞭然になるようにします。

私は猜疑心が強いのと、人から疑われる事が恐いので
現金に関しては特に、大げさなくらい隙を作らないようにします。


他の業務についても、口頭で言われた事に関しては
なるべくメールで確認すると思います。
上司から「めんどくさいし、メールはやめて」と言われたら
「何度もあったように、私の聞き違いがあるとご迷惑をかけるので、事前に確認させてください」
と言って、証拠を残すと思います。

私の場合、自分の記憶力にもあまり自身がないので
何度も「こうおっしゃいましたよね」と確認していますが
疑われるような事が一度でもあったら、メールに残すと思います。

この回答への補足

入社から現在まではまだ短期間です。ただ入社のきっかけは、社内に不信者がいるので、
それの洗い出しでした。その結果ほぼ原因はつかめましたので、この修正と、いかに利益を出す、
そして、後継者選びに入ってます。そんな事があって、私は必ず、金額引き出しの時は、詳細を記入して、合計この金額を引き出し、入金します。通帳には、大まかな明細名を記入します。
今回の件は、私のミスで、訂正印が必要で銀行に持参しなければいけなかったのです。
私も高齢者ですが、言葉には、責任を持ってます。
常々社長の言葉は、「うそをついたことがない」と・・・・・
でも、あるきっかけで、この人を信用できないと感じた私です。
そのたびに、私の心はズタズタになり、数ヶ月泣き続けました。やっと通常の状態になったかと思えば、新たな問題が出てきて、そこに私が絡んできました。詳しいことはかけませんが、70~80代になると、心のブレというか、自分の言葉に責任をもてなくなるのでしょうか?

補足日時:2010/09/19 12:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!