
同じプロバイダの料金二重払いの返還請求をした場合、重複して支払っていた料金は返してもらえるでしょうか。
去年、電話の勧誘があり、BIGLOBEのISDN使いたい放題からBIGLOBEのフレッツ光に切り替えましたが、
今現在もプロバイダ使用料945円以外に光に切り替えたのにISDN使いたい放題の利用料金が引き落とされています。
サポートサービスに電話したらそうだといわれました。
ISDNからフレッツ光への切り替えのための変更なので、重複して請求され支払っていた
ISDN使いたい放題の利用料金分を返還して欲しいと申し出ましたが返還してもらえるでしょうか。
このようなことを経験された方はいますか。どうだったでしょうか。
パソコン詳しくないのでカスタマーサポートに設定のことで何度か電話したことも
あったと思うのですが、あなたは二重に登録しているとか、おかしいのでは?といわれたことも
ありませんでした。
どこかの電話の勧誘で、フレッツ光はお得だと言われ、電話も光電話にしました。
プロバイダはそのままでいけるといわれていて、その時から、ISDN回線はないので、
一年分くらいだと思うのですが、ISDN回線使いたい放題利用料金を
返してもらえるなら返してもらいたいのですが
どうでしょうか。
光に切り替えてBIGLOBEフレッツ光を申し込んで登録して、ISDN回線がなくなった家なのに
ISDN使いたい放題利用料を請求し引き落とし続けるのってどうなんでしょうか。
そこは不親切なほうが会社は儲かるとは思いますが、
私はたまたま手続きをし忘れた、まれなケースなのでしょうか。
私以外にも同じような人がいるのではと思いますが。
みんな消費者センターとかに相談しているのでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>その時から、ISDN回線はないので
ISDN回線自体を撤去する工事をした,ということでしょうか?
でしたら,質問者様のおっしゃるとおりですので,もっと強行にでていいんじゃないですか?
どこの会社から引き落としされているのかわかりませんが。プロバイダでしょうか?NTTでしょうか?
これによってクレーム先が違ってきます。
しかし,一年も放置しておいたのはまずいですね。
回答ありがとうございました。
そうです。ISDN回線自体を撤去する工事をしました。電話は光電話でネットは
フレッツ光です。
プロバイダ料金引き落としは、カード会社からです。
引き落としの明細はビッグローブ利用料ですから、ビッグローブにメールして
返してもらえないのかメールしました。
現在調査中と返事がきました。
光を勧めてきたのはNTTからそういう仕事を請け負っている
テレホンアポイント会社からの電話だったのですが。
No.1
- 回答日時:
無理ですね。
ものごと全て契約で成り立っています(書類の有無は関係ありません)光とISDNはケーブルが別ですから1軒に両方あっても決しておかしくないです。実際にそういうケースは一杯有ります。
プロバイダー側ではそんな事情は一切分かりませんから申し出(契約解除)が無い限り契約はそのまま継続されます。
回答ありがとうございました。
そうなんですか。
2回線必要だから光を増設したのではなく、切り替えたら安くなるし
速くなるからということで工事をして変更したのに、お金を重複して
支払い続けているケースも一杯有るかもということになりますね。
電話工事にもきてもらって光に切り替え、その後うまく設定できなくて、
プロバイダのサポートサービスでISDNから光に『変えた』のにつながらないという
旨を申し出てつながるようにできたのですが、プロバイダサポートサービスの人は
私のIDなどをたずねた時に、『重複した契約があるのはおかしいのでは』とか
この後、契約が残ったままなので解約をしてください。とか言わないものなんですね。
人によるんでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
千円代の代は台ですか?代ですか?
-
5
ベストアンサーでグレードアッ...
-
6
Microsoft Outlookを使うのって...
-
7
水道の水出しっぱなしにしてし...
-
8
容量の大きなスマホを探してい...
-
9
ゴキブリ駆除業者ってどこにゴ...
-
10
Biglobemobileの音声3ギガとは...
-
11
スマホを、24ヶ月目か25ヶ月目...
-
12
中学生、高校生の皆さん 携帯電...
-
13
教えてください 料金が安い普通...
-
14
祝前日って日曜日は含まれますか?
-
15
Android
-
16
0570で始まる電話と0077で始ま...
-
17
「ご紹介いただく」は二重敬語...
-
18
[DoCoMo] 携帯->固定 混雑アナ...
-
19
自分の家の電話番号を知る方法
-
20
スマホ通話料金 身に覚えの無い...
おすすめ情報