
アルバイトを始めて2カ月で店長に万引きがばれました
身内だからこれくらいいいじゃんと、廃棄の食品に手をつけて、まいっかと廃棄前の物も拝借、それでも何も言われないのでレジのお金にも手をつけてしまいました、こう言うとすごく悪いことしたと思われそうなのですが、レジのお金に手をつけたと言うか、今月ピンチだから100円拝借、返すお釣りを少なくして差額をポケットにといった程度です。
しかし、ついに店長にばれてしまい説教ですむか最悪解雇を覚悟しましたが、なんと警察沙汰にされそうになりました。店長は本気で警察沙汰にするつもりだったのでしょうが、私の両親がお金を返すと言い、必死で説得して事なきを得ました。
しかし、よく考えると私が拝借したお金と未払いの賃金を考えると店長が得をしているのですが、まだ受け取っていないお金をもらいにくかどうか悩んでいます。当然受け取る権利はある友うのですが、相手の怒りを再燃させるのも面倒です、どうすればいいでしょうか、あきらめてただ働きを泣き寝入りしないといけませんか 僕も悪かったですが給料は貰いたいです。お金がないからしたことなのに、それが原因で給料没収は受け入れがたいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
今晩は。
店長さんは、警察に訴えようとしていたが、ご両親の説得で、告訴はしなくなった。
これを一般的に示談といます。
示談にする場合、損害金額以外に、金銭のやり取りがあることがあります。
これを一般的に示談金と言います。
今回は、お店の損害はご両親が弁償したとのこと、示談金が質問者様のお給料と解釈なさった方が良いと思いますが?
一般的に、損害金額がいくらであろうと、示談金の上限が決まっているものではありません。
例えば、損害金額が1万円としたとしても、示談金は相手が納得する金額を支払わなければ、示談が成立しないのです。
今回は、ご自身も解かっていらっしゃるように、質問者様が加害者の立場です。
自分が悪かったのですから、お給料は諦めた方が良いように思います。
ご参考までに
この回答への補足
警察をちらつかせた恐喝で店長を逮捕できないでしょうか 私も悪かったですが店長も弱みに付け込んでいる気がします。まぁ成人していますので被害届をされ運が悪ければたったこれだけで前科が付く可能性もありますし、2~3万は諦めるしかないのでしょうか、今後のことより目先の金がほしいです。
補足日時:2010/09/28 21:03No.10
- 回答日時:
私が店長ならどんなに頼まれても警察に訴えます。
現にあなたは自分のした犯罪を棚に上げて相手を非難するような考えで反省のかけらも見えません。
犯罪は犯罪、当事者が判断するよりも警察に訴えるべきですね。
そのほうが貴方のためにもなると思いますし。
金を受け取るなんてもってのほか。
どろぼうに相手を非難する資格などあると思いますか?
No.8
- 回答日時:
釣りなら、笑っておきます。
しかし
<警察をちらつかせた恐喝で店長を逮捕できないでしょうか
それを誰に言うのですか?
警察に言うぞというのが恐喝?
一度、逮捕されちゃってください。
今後のことより、目先の2-3万円?
<あきらめてただ働きを泣き寝入りしないといけませんか
この感覚が、ただ怖い!
釣りでも悪趣味かな…と思います。
No.7
- 回答日時:
>警察をちらつかせた恐喝で店長を逮捕できないでしょうか
ちらつかせた訳ではなく、告訴しようとしたのに、質問者様のご両親が「息子の将来が~」とか、「本人も十分反省しています」とか言って、「なんとか穏便に告訴しないでください。」と頼んだんです。
何か、勘違いしていますが、質問者様は本来は、犯罪者なのです。
2~3万のお金で、経歴に傷がついてもいいとは、ご両親が思わなかった結果です。
一度、ご両親に自分が正しいか伺ってみたら如何でしょうか?
目先のお金で経歴に傷がついたとして、将来的に収入がどれほど変わるか?
その辺もよく考えられた方がよろしいかと・・・・。
日本は前科者には冷たいお国柄です。
ご参考までに
No.6
- 回答日時:
貴方のような人を日本では「典型的な馬鹿」と呼んでいます。
犯罪を犯した上に、お金を請求するなどという行為は日本では信じられない行為です。
労働契約上、貴方に賃金を支払う義務は全く無く、逆に損害賠償支払い義務が貴方に生じています。
貴方はまる中国のような方ですね。
No.5
- 回答日時:
金額の問題ではないです!あなたの行為が問題であり、罪ですよ?
それをわからないなんて...正直怖いし、考え方がズレてます。
お腹が空いてるから食い逃げしていいんだ!!って言ってるようなもんですよ...。
お給料は受け取れます。ですが、私なら自分のした行動が恥ずかしくて、給料なんて貰いに行けないですね。
私なら、もう一度そのお店に行くとすれば、改めて店長に謝罪しに行く時であって、給料をもらいに行く時ではありません。図々しいにもほどがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 同僚に50万程お金を貸しています。同僚と言ってもお互い正社員ではなくアルバイトです。そして私はバイト 4 2022/12/28 18:58
- 訴訟・裁判 法テラスを利用して 弁護士を通じて給料未払いと車の代金返還の裁判をしての費用の事を教えてください。 1 2022/10/15 22:24
- 経済 ディベートで勝ちたいのですが相手を言い負かせる質問を考えてくれる方募集します。3回同じチームでディベ 7 2023/07/20 15:49
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 詐欺サイトでの返金について 6 2023/02/08 12:18
- 離婚 経済的不安定・離婚のお悩み【長文です】 5 2022/07/14 15:35
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 古物商取得のための2万円を得るために自動車を売るかどうか…現金を得る最後の手段です。 11 2023/06/22 16:05
- 会社・職場 質問です。 私の勤め先はゆるいですか? 何点か例を箇条書きにしてみます。 ・開店時間と定時が同じ時間 4 2022/05/17 18:57
- 父親・母親 結婚前にした義両親からの妻の借金は、旦那の借金ですか?〜特に九州の人の考え方について聞きたいです。 2 2022/12/23 23:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
内引き
アルバイト・パート
-
私は今日犯罪者になりました。
認知障害・認知症
-
バイト先で万引きをしてしまいました。
その他(社会・学校・職場)
-
-
4
バイト先のコンビニで万引き(内引き)したら
その他(法律)
-
5
正直に言います。回答よろしくお願いします…
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
6
私は21歳オーナーに雇われてるコンビニ店員です。 お金に困り、お店の電子タバコ本体、募金箱からお金を
事件・犯罪
-
7
大手のスーパーに勤務していて前々から内引きをして今日バレてしまい何度も謝ってとりあえず始末書を書けと
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
コンビニアルバイトです。助けてください。(長文です)
その他(法律)
-
9
コンビニのレジのお金を盗んでしまいました。 これから店長が警察に言うそうです。 どうしたらいいでしょ
事件・犯罪
-
10
バイトでの廃棄持ち帰りについて。 昨日後輩の男の子がバイトで余った食べ物を持って帰ったのですが、それ
会社・職場
-
11
未成年です。窃盗がばれ、バイトを辞めました。
事件・犯罪
-
12
棚卸しをしてどうやって万引きを割り出すのですか? 在庫と納品書とかを確認しても、万引きとわからなくな
事件・犯罪
-
13
内引きの自首についてです。 先日バイト先のコンビニでのタバコの内引きが発覚し 自首しようと思っていま
事件・犯罪
-
14
お店のアルバイトで横領行為がばれ、ちゃんと謝って、
その他(法律)
-
15
窃盗をしました。警察について教えてください
事件・犯罪
-
16
内引き 会社の商品1500円相当を内引きしてしまいました!会社のオーナーは被害届を出しました。その日
事件・犯罪
-
17
私は今から2ヶ月前にアルバイト先で、横領してしまいました。やり方は1度全部キャンセルをして、ゼロにし
事件・犯罪
-
18
内引き、窃盗について。至急お願い致します。友達が務める会社で、友達が数ヶ月に渡り商品を窃盗していたよ
事件・犯罪
-
19
先月バイトをクビになりました
警察・消防
-
20
コンビニの廃棄物持ち帰って警察に通報されたらどうなるの?
スーパー・コンビニ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日バイト先に呼ばれて行った...
-
初めて客に殴られました。コン...
-
シフト固定制のバイトをしてい...
-
コンビニ店員が、お客と揉めま...
-
怒ってくる客に対して言い返す...
-
バイトの店長にクビだと言われ...
-
お客さんにセクハラ?をされま...
-
お一人様一点限りの商品を二個...
-
セブンイレブン即日退職をした...
-
コンビニでバイトをしている者...
-
カラオケ屋での器物破損について。
-
バイト先(A店)での話ですが、、...
-
複数のスーパーで過剰な監視を...
-
バイトの検便を出し忘れて、自...
-
バイト先のある人が無銭飲食を...
-
お店の入り口で財布を拾った場...
-
店長から執拗な嫌がらせでシフ...
-
会員制の店の店員に自分の個人...
-
酔っ払い客の対応について
-
明日バイト辞めるって店長に言...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日バイト先に呼ばれて行った...
-
シフト固定制のバイトをしてい...
-
怒ってくる客に対して言い返す...
-
お一人様一点限りの商品を二個...
-
店長から執拗な嫌がらせでシフ...
-
先日バイト先でお客さんと喧嘩...
-
初めて客に殴られました。コン...
-
写真を撮られました。これって...
-
バイト先(A店)での話ですが、、...
-
昨日スーパーでお客さん2人が...
-
本番行為をしてしまいました。...
-
お客さんにセクハラ?をされま...
-
店の忘れ物の対応について
-
セブンイレブン即日退職をした...
-
複数のスーパーで過剰な監視を...
-
アルバイトを始めて2カ月で店...
-
先日恥ずかしながら酔っぱらい...
-
従業員の無銭飲食
-
カラオケ屋での器物破損について。
-
バイト先のある人が無銭飲食を...
おすすめ情報