
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
+と-を直結すれば、火災や爆発事故になる危険を秘めた代物です。
クルマでの使用以外に用いて事故を招いたら、重過失を問われると思います。
人に聞かなければ解らない様な
貧弱な知識しか持っていないのであれば、余計なことはしないように。
No.2
- 回答日時:
車用は自動車以外には使わないほうがいいです。
自動車バッテリーは誤った扱いをすると爆発します。
非常に危険です、バッテリー液が目に入ると失明の危険があります。
服に付けばボロボロになるので目的以外には使わないでください
No.1
- 回答日時:
車のバッテリーは、市販の充電器を使えば家庭用コンセントから充電出来ます。
充電器価格は2千~3千円程度です。
私のバッテリー利用例
1、2個直列接続すれば簡単な「アーク溶接機」になります。
必要部品、ブースターケーブルと溶接棒と保護メガネ。
2、DC/ACインバーターを繋げれば、「交流100V」を取り出せます。
キャンプで家庭用蛍光灯や扇風機等の小型家電品が使えます。
インバーター価格は、150W出力の物で3千円程度です。
3、12Vの電球なら、バッテリー直結の「照明」になります。
夜釣り時の照明に使ってます。(キャンプに応用可)
バッテリー電圧の12Vは感電の危険性は低いですが、数10~100Aの「大電流」を取り出す時に、電線の太さが充分でないと電線が燃える事があります。
その為、初歩的な電気知識がない人が扱うと危険です。
また、車のバッテリーは鉛蓄電池ですから、電解液に「希硫酸」を使用してますので溢したりして衣類等の繊維に付着すると穴が明く事があります。
充電時に「水素ガス」が発生しますので火気厳禁です。
このように、バッテリーの取り扱いには充分注意してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車から外されている単体の車用12vバッテリー端子に繋いで、太陽光発電パネルから充電できるような、バッ 7 2022/12/25 10:11
- バッテリー・充電器・電池 バッテリーからの充電器を使いたいのですが 4 2023/07/08 15:49
- その他(ホビー) アマチュア無線 50W アウトドア運用に 6時間向きますか? Anker 521 Portable 1 2022/05/08 12:41
- バッテリー・充電器・電池 ポータブル電源のジャクリ2000Pro を下記のバッテリーのシガーソケットで充電すると、何時間でモバ 3 2023/01/26 18:56
- メルカリ メルカリで、また利用制限となりました 電動アシスト自転車の、バッテリーを出品した為です バッテリーは 3 2022/12/02 00:41
- 国産車 車のバッテリーについて 車のバッテリーを充電したく一度車からとり外ししたいと思っています。 メモリク 3 2022/12/26 15:35
- カスタマイズ(車) 12Vバッテリー充電器があります。 この充電器は車のバッテリーを充電します。 ってことは車のバッテリ 4 2023/03/26 17:12
- 車検・修理・メンテナンス ハイブリッド車における補助用バッテリー充電不の場合のエンジン始動 の件 7 2023/02/19 09:57
- バッテリー・充電器・電池 12Vの車用バッテリーは何Vまで下がったら充電しないと寿命を縮めますか? 8 2022/08/09 18:57
- バッテリー・充電器・電池 車両用バッテリー 1 2022/03/28 16:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車用バッテリー 新品で放...
-
バッテリー交換時のターミナル...
-
車バッテリー、通販だとかなり...
-
カーナビが勝手に再起動
-
車のバッテリとは別回路のサブ...
-
車のバッテリー並列で2個繋いだら?
-
バッテリーの液口栓の開け方
-
エンジンきって音楽だけかけて...
-
15年前のバッテリー補充液(...
-
車のハザードはエンジンを切っ...
-
持ち運べるキャスター付き冷凍...
-
車のバッテリー端子が弛んでい...
-
12Vバッテリーを2個繋いで・・・
-
フォークリフトのバッテリーは...
-
バッテリーの選択は高性能型か...
-
エンジン停止時のナビ使用
-
トヨタは値段吊り上げたらそり...
-
車の新品バッテリーが二日乗ら...
-
バッテリー液が吹く
-
バッテリーの強化液について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッテリー液をコンクリートの...
-
バッテリーの液口栓の開け方
-
業務用と乗用車用のバッテリー...
-
自動車用バッテリー 新品で放...
-
バッテリー交換時のターミナル...
-
車のバッテリー並列で2個繋いだら?
-
エンジンきって音楽だけかけて...
-
車のバッテリー端子が弛んでい...
-
プラスからつなぐかマイナス(...
-
15年前のバッテリー補充液(...
-
フォークリフトのバッテリーは...
-
車のバッテリー 熱くなるとダ...
-
軽のバッテリーで家電はどれぐ...
-
車の新品バッテリーが二日乗ら...
-
カーナビが勝手に再起動
-
エンジンを停止している状態で...
-
車のハザードはエンジンを切っ...
-
エンジンかからない、ライトつ...
-
バッテリー補充液を入れすぎました
-
車のバッテリとは別回路のサブ...
おすすめ情報