
「激安マレーシア英語留学」このホームページの情報がでたらめなため、これを信じてマレーシアに語学留学に来る日本人が増えています。
来てから驚いて戸惑っています。
何度も警告のメールを管理人に出していますが無視されています。
情報間違いは、激安ではないことです。
たとえばELS語学学校が月3万円そこそこの金額になっています。
実際は入学金等含めないで月6万円程度です。
家賃も安全、便利を考えればルームシェア1部屋で月最低2万2000円から3~4万円はします。
これ以下のところもあるかもしれませんが不便、安全性に欠ける、治安が悪い、古くて汚すぎる。
特に女性の方には危険すぎると思います。
美容院代、化粧品代、携帯代、電気代は日本とそれほど変わりません。
ローカルの美容院は日本人にはとても無理です。技術が本当に低く
免許を持っていない美容師さんもたくさんいます。前髪をまっすぐに揃えることさえできないような・・・
化粧品は日本より高いものもあります。
衣類も日本で売られている程度の質を求めるなら日本と同じか高いです。
ローカルショップの物は質が悪すぎて(色落ち、素材が紙のよう・・)日本人にはとても着用できないでしょう。
ELS語学学校へ通ったとして保険代も考え何も購入しなく慎ましく生活したとしても月最低13万円は必要です。
美容院、衣類代、書籍代(日本語の書籍はすごく高い)など入れれば最低でも月14万円
は必要。
年間168万円、語学学校をローカルスクールに変更(月3万円程度)にしても年間132万円
日本に帰る飛行機代が別にかかってきます。
また、年3回の長期のお休みにちょっとした旅行に行けばその分プラスです。
部屋でじっと過ごしている人はまずいないのでその分もみないといけません。
ローカルスクールでも1年に1回日本に帰ったとして年間150万円は必要です。
ELSに通えば年間186万円は必要。
けっしてこの金額は贅沢で余裕のある金額ではありません。
あくまで慎ましく生活してを前提にしています。
ほかに現地で学生ビザを取得すれば1万5千円程度、ビザ延長代なども必要になるかもしれません。
お酒を飲まれる方お酒はすごく高いです。
また大学も私立は日本より高いところもあります。
そんなに安くありません。
「激安マレーシア英語留学」の金額を信じてマレーシアに来る人もけっこういます。
どうして正しい情報を載せないのか?わかりません。
間違った情報をそのままにしておいてもよいのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ELSの授業料は bomusanが正しいです。
今年何月だったからか覚えていませんけれど値上がりしました。約6万円は正しいです。コースによっても異なりますけれど。少し前まで通っていましたので間違いありません。
急に値上がりしたのではなく毎年1回程度値上がりしていますので業者のサイトアップが間に合わないということは絶対にありませんのでホームページを管理している方は無責任すぎます。
回答になっていなくて補足ですみません。
No.2
- 回答日時:
ELS Malaysiaのホームページから計算すると、授業料のみでRM 7,000/16 weeks, ってことは、4週間・1ヶ月がRM 1,750で、1RMが27円くらいだから、47,250円。
確かに、3万円ではないね。http://www.els.edu.my/apply-now/
ステイ先についてはよくわからないけど、やっぱり斡旋業者なんか信用せず、直接学校のホームページで確認、学校のホームページに説明ないなら、直接メールで問い合わせるほうがいいのかもね。
それか、最近急に学校が授業料を値上げして、業者のサイトアップが追いつかないのかも???
参考URL:http://www.els.edu.my/apply-now/
No.1
- 回答日時:
回答にはなっていないかもしれませんけれど私も前から思っていました。
マレーシアのほかにもフィリピンやフィージー激安留学というのもありますよね。
フィリピン、フィージーは治安が大変悪いのでとても留学できる国ではないと思いますし金額も怪しいと思います。
安全はお金で買うものですので住むところはとても大切です。
治安のよい地域の安全な住まいは多くの人が思っているより高いです。
マレーシアがフィリピン、フィージーより治安がよいとしても日本ではありません
日本より安いのは食費、交通費、映画料金くらいでしょうか?あとは同じだと思っていたほうがよいと思います
海外旅行保険が留学生の場合月8000円から10000円かかるので日本で生活してるのと同じだと考えたほうがよいと思いますけれど。
「激安マレーシア英語留学」を管理されている方は何も責任を感じないのでしょうか?
信じて留学して何かあったらどどうするつもりでしょうか?
正しい金額を載せれば誰も見てくれないでしょうから警告しても無視されるのは何か他に目的があって間違った情報を載せていると思いますけれど。
外国は日本と全く違います。安全を求めるならある程度のお金はかかります。
留学を考えている人が見えましたら絶対に鵜呑みにしないでください。
私もそう思います。答えにはなっていなくてすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
留学先で披露する特技について
-
アメリカ人が嫌いになってしま...
-
アメリカに留学します。 18歳の...
-
アメリカに留学する女の子に渡...
-
ビザをとり留学前に海外旅行は...
-
windows11でMP3CDromを聴く方法
-
インターパシフィック・ハイス...
-
留学に行った彼・・・ 変わって...
-
アメリカかカナダで大学付属の...
-
ホームステイ先での生理 女性...
-
エージェントを通さずホームス...
-
高校生、英語の質問です。 大学...
-
短期留学は何日から留学?
-
ホームステイ先の要望はどこま...
-
今度ホームステイをするんです...
-
知られる(可能)に「を」か「...
-
留学中。ストレス過多で辛い。...
-
ホームステイ先の宛名の書き方
-
去年の夏頃から留学に行ってい...
-
中学生 留学面接 至急お願いし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカ人が嫌いになってしま...
-
ビザをとり留学前に海外旅行は...
-
20歳の留学生です。今ホームシ...
-
アメリカに留学します。 18歳の...
-
留学先に親がついてこようとし...
-
留学と歯列矯正!!!
-
フランス留学 健康診断
-
病気を抱えての長期留学について
-
こんな理由でいいのだろうか。
-
留学先で披露する特技について
-
国際教育交流協会(PIEE)による...
-
留学を続けるべきかやめるべき...
-
イギリス留学、行く前からホー...
-
留学で得られるものはなんですか?
-
留学に免許は必要???
-
グアム・サイパン正規留学
-
短期語学留学について
-
日本語を直してくださいませんか
-
アメリカの大学 2学期制と4...
-
英語能力ゼロ社会人の27歳から...
おすすめ情報