
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
シリコンスチーマーは温野菜をよく食べる人には圧力鍋より早く便利に出来ますのでおすすめです。
なんせ、洗って一口サイズにきって電子レンジでチンだけで出来ちゃいます。
ブロッコリー、人参、カボチャなど朝の時間がないときに出来立ての温野菜が食べれちゃいます。
また、場所もそれほどとらない。
冷蔵庫にそのままでも入れられる。*でも冷めてから入れてくださいね。
欠点はにおいとシミくらいですかね。
どうしてもシリコンのにおいや容器のシミが気になる人には向いてません。
圧力鍋は最強だと思います。
角煮や茶碗蒸し、カレーなど圧力鍋と比較するとシリコンスチーマーでは出来ないことはいっぱい有ります。
さんまやサバの骨まで食べれる味噌煮は圧力鍋でしか出来ないと行っても過言ではないでしょう。
時間をかければ出来ないことが、家庭でも簡単に短時間で省エネで出来る圧力鍋。
でも、シリコンスチーマーも料理のバリエーションの中には十分使い勝手もいいものは結構有りますよ。
一人暮らしの方でも作る量もコントロール出来ていいんじゃないですかね。
まずは、ご自身がどんな料理のスタイルか、どんな食事を作っているかも整理してみてはいかがでしょうか?
そして、なんといっても、現物を触って、匂ってみてください。
煮物をしない人や一人暮らしの方には圧力鍋は、邪魔物扱いですし、作り過ぎもありますしね。
においの事は全然考えていませんでした。割とにおいに敏感で気にするので、教えて頂けて良かったです。料理の頻度や量も考慮し、やはり今回は購入を見合わせようと思います。ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
シリコンスチーマー 化学製品 臭いがしたりするのでちょっとと思います。
流行っていますが私は一度使ってみて捨てました。スパゲティーを茹でてお湯を捨てようと思ったら
シリコンが柔らかくなっていたので 反対側についうっかり熱湯がこぼれ足に 涙 火傷 扱いが悪いと言えばそれまで
ですが矢張りしっかりした物を買わねばと思った次第です。
熱せられるとクニャクニャするので危ない事は間違い有りませんのでお気を付けて!!
においの事は全然考えていませんでした。割とにおいに敏感で気にするので、教えて頂けて良かったです。また、時間に追われがちな性格なので、火傷もしかねません。参考になりました。今回は購入を見合わせようと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 小豆が10分くらいで柔らかくなる圧力鍋 1 2022/10/14 07:14
- レシピ・食事 圧力鍋について。圧力鍋の魅力がわかりません。調べると圧力鍋便利、美味しくできると良いコメントばかりで 6 2023/01/14 15:13
- レシピ・食事 料理に詳しい方に質問です。 ティファールの圧力鍋(クリプソミニットイージー)を所持しています。 カレ 1 2023/03/11 10:29
- 食器・キッチン用品 真空保温調理鍋(シャトルシェフ)と電気圧力鍋について、使ってるいる方や使ったことある方にお聞きしたい 2 2023/02/11 17:37
- 節約 貴方の光熱費、節約技は? 食費節約技は?教えてください。 圧力鍋や、今は、鍋に材料を入れただけで料理 4 2022/06/11 23:41
- 食器・キッチン用品 ガス代節約のために圧力鍋を買ったほうがいいか相談 4 2022/04/12 19:10
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 圧力鍋って、揚げものは出来ますか?また、 圧力鍋の値段の相場はいくらくらいしますか? 5 2023/05/06 18:03
- 冷蔵庫・炊飯器 一人暮らしを始めてまだ炊飯器がないのですが、 調理機能付きの炊飯器を購入するか、電気圧力鍋みたいなの 10 2022/08/30 09:48
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 電気圧力鍋で肉じゃがをつくりたいです。 加圧何分で設定したらいいですか? また加圧、加熱があるのです 3 2022/07/31 19:41
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 トマトジュース作りました。普段は鍋で煮てザルでこしてましたが面倒臭かったので圧力鍋で作ったら 鍋で作 2 2023/06/20 23:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4合まで炊ける圧力鍋は何リッ...
-
圧力鍋について。圧力鍋の魅力...
-
松居一代さんの圧力鍋の製造元...
-
圧力鍋でうまく炊飯できません...
-
ビタクラフトとル・クルーゼ、...
-
ひよこ豆を柔らかくする方法 昨...
-
煮卵の美味しい煮方ってありま...
-
圧力鍋とシリコンスチーマー
-
牛スジ
-
肉を並べる時に使った箸で、い...
-
溶けたビニールをとるには?
-
使用後の油をそのままの鍋で放...
-
パール金属の圧力鍋のピンが上...
-
カレー、シチュー等、ルー1箱分...
-
カレーの一人分の量をccでいうと?
-
土鍋ですき焼きをするのですが...
-
作り置きした味噌汁を冷蔵する...
-
鍋にお皿がはまって取れない!!
-
鉄鍋の錆って身体にかなり悪い...
-
ホーロー鍋の表面のガラス質が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報