![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「買う」はもともと「買ふ」からきています。
ワ行の5段活用の動詞は元々ハ行活用の動詞なのです。他に「吸う、言う、食う、問う、会う、合う、請う、這う、舞う」などがありますね。奈良時代頃から多くのハ行の音がワ行の音に変わりほぼ平安時代に完了したと言われています。この現象は「ハ行転呼」と言われています。
表記が表音表記に合わせ、ハ行からワ行に変わったのは昭和21年の現代仮名遣い以降です。その時、たとえば「買ふ」が「買う」、「うるはしい」が「うるわしい」、「けふ」が「きょう」に表記が変わったわけです。
「買う」の語幹表記が発音に合わせてkah→kawに変わったことになります。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
「語幹末は子音」というのは私が全然知らない世界ですが、何となく想像はつくので回答してみます。
たとえば、「走る」は
hashiranai hashirimasu hashiru hashirutoki hashireba hashite (hashirou)
ですが、すべて hashir までが共通だし、r の直後がちょうど a i u e o なので、語幹を hashir とするのが合理的なのでしょう。
同じ考え方をすると、
kawanai kaimasu kau kautoki kaeba kae (kaou)
では、共通するのは ka までですが、この後ろに a i u e o をつけると、
kaanai kaimasu kau kautoki kaeba kae (kaou)
となって、未然形(kaanai = 買あない)だけおかしくなり、仲間はずれになってしまいます。
そこで、語幹を kaw にすれば、「走る」と同様に後ろに a i u e o が直結できます。
すなわち、
kawanai kawimasu kawu kawutoki kaweba kawe (kawou)
ということですね。
昔は「ウィスキー」のことを「ウヰスキー」と書くことがありました。
パソコンで wxi(うぃ)とタイプして変換キーを押すと、「ヰ」「ゐ」が出てきます。
また、wxe(うぇ)とタイプすれば、「ヱ」「ゑ」が出てきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 【「名詞+的」で「形容動詞」?】その2 4 2023/02/23 20:07
- 日本語 【「名詞+的」で「形容動詞」?】その3 4 2023/02/23 20:09
- 日本語 【「名詞+的」で「形容動詞」?】その4 7 2023/02/23 20:10
- 日本語 <形容動詞>という誤りについて! 4 2022/04/15 21:14
- 日本語 「名詞+的」で「形容動詞」? 9 2023/01/26 18:30
- 英語 英文の文構造を教えてください 4 2022/04/13 19:31
- 英語 提示した結果構文が非文となる理由について 1 2022/07/25 12:22
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- 英語 自動詞と他動詞について 文法書の説明がよくわからなかったため質問させてください。 文法書に、swim 6 2023/07/18 21:11
- 英語 ソシュール言語観による品詞、単語、辞書理解の誤り 4 2022/11/24 12:27
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『申し受けます』は正しいので...
-
正式な敬語
-
「ご参考になさってください」...
-
「扱う」の"させていただきます...
-
「なりうる」「なりえる」の違い
-
「置いて置く」という表現は自...
-
敬語の使い方ですが、
-
「感じせざるを得ない」←これ正...
-
メールの件名「○○○につきまして...
-
「お待ちしております」、「お...
-
取りに行くの尊敬語について教...
-
「使わさせて」頂きますって変...
-
「締めきらさせて」という表現...
-
「置いておいて」という言い方...
-
表すの可能
-
「下記する」という言葉を使い...
-
日本語の動詞はどうして「ウ」...
-
どちらが正しいのでしょうか?
-
「していらっしゃる」と「され...
-
教えるの謙譲語が知りたいです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『申し受けます』は正しいので...
-
正式な敬語
-
「置いて置く」という表現は自...
-
「ご参考になさってください」...
-
「なりうる」「なりえる」の違い
-
敬語の使い方ですが、
-
「扱う」の"させていただきます...
-
「していらっしゃる」と「され...
-
「感じせざるを得ない」←これ正...
-
メールの件名「○○○につきまして...
-
「置いておいて」という言い方...
-
取りに行くの尊敬語について教...
-
教えるの謙譲語が知りたいです。
-
「使わさせて」頂きますって変...
-
「下記する」という言葉を使い...
-
「お待ちしております」、「お...
-
どちらが正しいのでしょうか?
-
〜しなね 方言
-
「勉強する」と「勉強をする」...
-
充実した学校生活を送れると感...
おすすめ情報