No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
1.「5時に駅前でお待ちしております」:
(1)「おります」は「います」のややかしこまった言い方です。
(2)従って「5時に駅前でお待ちしています」でも同じ意味・用法になります。
(3)「います」は「いる」の丁寧語です。
(4)この「いる」は動詞「待つ」の連用形+接続助詞「て」を受けて使われています。
(5)この用法の「~ている」には「動作・作用・状態の進行・継続」を表す用法があります。
(6)従って、ここで「お待ちしています」と「ている」を使うことによって、待つという動作を「継続させる」という意図が伝わってきます。
2.「5時に駅前でお待ちします」:
(1)ここでは「いる」は使われず動詞「待つ」の丁寧語で終止しています。
(2)従って「継続」のニュアンスは現れず、「待つ」という動作を端的に述べています。
(3)動詞「待つ」には「来る、など実現するまでの間を過ごす」という意味があります。
(4)つまりこの動詞には、「時間を過ごす」という時の進行・継続のニュアンスが含まれています。
3.両文の違い:
(1)以上から、どちらも一定の時間「待つ」という動作が継続することには変わりありません。
(2)ただ、「おります」「います」という「継続・進行」を示唆する動詞を使った方が、「継続感」を強調することができます。
(3)従って「お待ちしております」の方が、主観的に「来るまでいつまでも待ちますよ」といった相手へのメッセージがより伝わります。
(4)一方「お待ちします」の方は、「5時に遅れないよう来る」ことを暗に要求している語感があります。
(5)一般的には「5時に駅前でお待ちしております/います」の方が自然です。
以上ご参考までに。
No.3
- 回答日時:
ANo.2のjo-zenです。
補足します。「5時に駅前でお待ちします」では、他にも、「(いやいやだけれども)待つ。待ってやる」といった、いわゆる上から目線のニュアンスが感じられる場合もあるかと思います。
いずれにせよ、「5時に駅前でお待ちします」は使わない方がいいと思います。
No.2
- 回答日時:
「5時に駅前でお待ちしております」は、「5時に駅前でお待ちしています」を丁寧にしたもののなります。
予定では相手が5時に来ることがわかっていて、それを喜んで迎えますというニュアンスが強いと思います。「5時に駅前でお待ちします」は、表現としては間違いとなるかと思います。あえて、この文章が意味するものを汲み取ろうとすれば、5時に相手が来るかどうか半信半疑だけれども、とりあえず待ってますよ、というニュアンスになるのかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 彼氏に何度かウソをつかれていて信用できないとき、どのように信じればいいですか? 6 2023/01/10 13:33
- 失恋・別れ 好きな人が諦められず辛いです。 ※長文で失礼致します。 私には1年近く付き合った彼がいました。 彼と 3 2022/07/29 22:22
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『申し受けます』は正しいので...
-
正式な敬語
-
「置いて置く」という表現は自...
-
「ご参考になさってください」...
-
「扱う」の"させていただきます...
-
「下記する」という言葉を使い...
-
敬語の使い方ですが、
-
「なりうる」「なりえる」の違い
-
「感じせざるを得ない」←これ正...
-
「締めきらさせて」という表現...
-
〜しなね 方言
-
「していらっしゃる」と「され...
-
「知っていません」と言わない理由
-
教えるの謙譲語が知りたいです。
-
「出すことができる」は「出せ...
-
「お待ちしております」、「お...
-
メールの件名「○○○につきまして...
-
「使わさせて」頂きますって変...
-
充実した学校生活を送れると感...
-
取りに行くの尊敬語について教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『申し受けます』は正しいので...
-
正式な敬語
-
「なりうる」「なりえる」の違い
-
「置いて置く」という表現は自...
-
「ご参考になさってください」...
-
「扱う」の"させていただきます...
-
「感じせざるを得ない」←これ正...
-
「下記する」という言葉を使い...
-
「していらっしゃる」と「され...
-
「使わさせて」頂きますって変...
-
教えるの謙譲語が知りたいです。
-
どちらが正しいのでしょうか?
-
敬語の使い方ですが、
-
取りに行くの尊敬語について教...
-
「知っていません」と言わない理由
-
〜しなね 方言
-
「お待ちしております」、「お...
-
「置いておいて」という言い方...
-
メールの件名「○○○につきまして...
-
「勉強する」と「勉強をする」...
おすすめ情報