No.3ベストアンサー
- 回答日時:
駐車場の使用料は、賃借料に当たると思いますので5年です。
民法 第169条(定期給付債権の短期消滅時効)
年又はこれより短い時期によって定めた金銭その他の物の給付を目的とする債権は、五年間行使しないときは、消滅する。
援用しないと有効にはなりません。
月払いの場合は、その月ごとに5年になりますので注意が必要です。
それと、承認をした場合ですが、
例えば、平成17年1月1日から未払いの場合、消滅時効は5年ですので、
平成22年1月1日で消滅時効が成立し、消滅時効の援用を行えば債務がなくなります。
ですが、平成21年12月に自分の借金(賃借料を未納している)を認めてしまうと、
その認めた時点から、5年後にならないと消滅時効は成立しなくなります。
また、消滅時効が成立しているのに援用を行わずに承認すれば、消滅時効は承認時点より5年後に変わったと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 駐車場・駐輪場 飲食店や医院の、コインパーキング駐車料金負担の仕組みは? 4 2022/10/18 15:48
- 駐車場・駐輪場 月の駐車場代が3500円 6 2023/02/08 16:39
- 駐車場・駐輪場 ぼくのかんがえたさいつよの無断駐車対策 10 2022/06/10 14:31
- 不動産業・賃貸業 賃貸物件の駐車場料金について。 住んで一年内の賃貸物件なのですが バイクを今まで駐車場料金などの 支 6 2023/06/06 08:36
- 駐車場・駐輪場 マンション私道の違法駐車について 9 2023/06/21 04:01
- 駐車場・駐輪場 イオンモールなどで車で駐車する場合駐車料金を払うのですが、車の出口付近で精算じゃなくて、事前に料金払 8 2023/04/16 12:47
- 駐車場・駐輪場 月極駐車場における全保連の初回保証料 月極駐車場の契約の見積もりに初回保証料(全保連)の欄に賃料の1 2 2023/05/22 20:19
- その他(悩み相談・人生相談) この独身寮があればみなさん入りますか? 部屋8畳 IH、水道、クローゼット、ベッド付き 家賃5000 5 2022/11/30 14:54
- 法人税 同族会社の通勤にかかる経費 1 2023/03/01 15:09
- 会社・職場 この独身寮があればみなさん入りますか? 部屋8畳 IH、水道付き 家賃5000円 水、電気、ガス使い 7 2022/11/16 14:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
時効取得者の消滅時効援用について
-
月極駐車場の請求の時効について
-
15年間の自治会費の未払い、請...
-
駐車場の使用料の時効は何年で...
-
時効の中断について
-
税の消滅時効について
-
時効について質問です。 飲食店...
-
普通車の差押決定について!
-
自己破産後の自宅の居住について
-
請求債権目録の書き方
-
参加差押 と差押の違い
-
単独で転付命令を申請する際の...
-
交付要求について
-
建物にかかっている抵当権の実...
-
債務不履行による法定果実を得...
-
競売で落札、賃貸物件(サブリ...
-
自己破産した人間から金を取り...
-
供託金の差押手続き
-
友人の借金をその両親に請求出...
-
預かった荷物の法律的な保管期...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
15年間の自治会費の未払い、請...
-
駐車場の使用料の時効は何年で...
-
月極駐車場の請求の時効について
-
土地改良区の未納金について
-
消滅時効で 時効の援用を要せ...
-
退会後の未納会費について
-
請負代金未払いの時効について
-
滞納処分停止 納税義務消滅 ...
-
住民税 未払い さかのぼりの...
-
過小に算出した行政財産の目的...
-
自己破産を考えているのですが ...
-
貸し借りしたお金の時効消滅と...
-
根抵当権について
-
毎月末日の預金口座自動引落の...
-
家賃を多めにもらっているが返...
-
法定納期限について
-
消滅時効について
-
社会福祉協議会職員の収賄について
-
2年以上前の車検の請求書がい...
-
有給休暇の時効
おすすめ情報