
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
方針: 鈍角三角形のとなる条件を、
頂点の選び方に翻訳する。
頂点間の弧に注目し、それぞれの弧に対する
中心角、円周角を考えると、
三角形が鈍角を持つ条件は、
頂点によって区切られた弧の中に
円周の半分より大きいものがあること
だと解ります。
時計回りに、その大きい弧の手前端が 2m 通り。
奥側端が各 m-2 通り。
その 2 端の間隔が k だとして、
第 3 の頂点の選び方は k-1 通り。
集計すると、2m・( 1 + 2 + 3 + … + m-1 )。
等差数列の和は、知っていますか?
No.1
- 回答日時:
3点のうち1点を固定して考えれば、その点と反対側の点とを結ぶ対角線の片側に残りの2点があるとき鈍角三角形になります。
固定する点と2点の選び方の数を掛け合わせれば求める数になります。
考え方は、下記の質問が参考になると思います。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6136388.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 問題文 正n角形がある(nは3以上の整数)。この正n角形のn個の頂点のうちの3個を頂点とする三角形に 4 2023/03/22 14:57
- 数学 場合の数、確率 29 導入問題 ( 円周上の鋭角三角形) 4 2023/07/06 18:00
- 数学 中3 円周角の定理の問題です 3 2022/06/29 22:21
- 高校 数学Aの問題で、円に内接するN角形(N>4)の対角線の総数は ア 本である。また、Fの頂点三つからで 1 2023/04/13 17:47
- 数学 場合の数、確率 28 円周上の鋭角三角形 6 2023/07/06 08:51
- 数学 角度当てクイズVol.225の解き方おしえてください 1 2023/06/23 17:45
- 数学 三角形の3つの頂点から出る3本の直線が1点で交わる条件で 「少なくとも1本の直線は、角の二等分線であ 2 2023/02/21 21:24
- 数学 【数学の図形の名称と面積の計算方法】正三角形と扇形があります。正三角形の2辺を伸ばす 9 2023/02/06 23:30
- 数学 数学 三角形の3つの頂点から出る3本の直線が1点で交わる この場合3本の線は「角の二等分線」以外あり 2 2023/02/21 21:01
- 高校 正n角形の頂点を結んでできる三角形の個数はいくつか 3 2022/12/07 15:23
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
四角形の中心の求め方
-
定規・コンパスで20度を作図...
-
エクセルvbaでの図形のカット(...
-
60°、30°、50°、40°の作図の問題
-
内角の和が1440°である多角形は...
-
4辺の長さが分かっている四角形...
-
円の中に図形が何個入るのか
-
四角形ABCDと言えば普通A→B→C→D...
-
星型って
-
角錐台の体積の公式について
-
1つの外角の大きさが24°の正多...
-
孤を3等分する点の作図
-
WORD 2段組にしてその外側に囲...
-
地縄の出し方
-
正24角形の一つの内角の大きさ...
-
角度を求めて下さい。
-
コンパスと定規で作図可能な角度
-
この図の正六角柱においてABとK...
-
数1 三角比 円に内接するABCDに...
-
正十角形の1つの内角の大きさの...
おすすめ情報