あなたの「必」の書き順を教えてください

規矩術についての質問です。

差し金で、多角形を描きます。
・八角形は一片の裏目の半分を使います。

では、その倍の十六角形の描き方を知って居られるでしょうか?
周りの人に聞いても、年配の方に聞いても、あまり分かってられない様子。

できれば、角材の小口に描きたいので、正方形に内接する十六角形の描き方を求めています。
コンパスや、分度器は使わず、差し金だけを用いるものとします。

A 回答 (1件)

8角形の図は完成したのですね。

 
ならばその半分の角度の線が引ければ、16角の頂点は図形の中心から同じように寸法でとればいいわけです。

それは、8角形の外形線の半分のところから(中心に向かって)直交線を引けばよろしい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

解答ありがとうございますが、
そのやり方は、すでに分かっていました。

ただ、そのやり方だと、小口の縁から頂点が飛び出してしまいますよね。
「小口の四角形に内接する十六角形」を
十六角形を描いた後に、拡大縮小することなく一発で描く方法を知りたかったのですが・・・。

それでも、回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2010/10/04 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報