電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今の時代、高校生(高卒)の就職は難しいのでしょうか?

A 回答 (4件)

大学生でも同じでしょうね。

後は何を身につけ 何をアピールできるのか
もう単に大学を出ましただけで勝負は不可能。後は小さいお店の正社員を狙うのかな
それと資格かな・・
まあ工業に行きコンピュターの道を歩むそこでCADを習う
電気の資格を学びそこから電気屋やメーカに行く
関連の資格を取りそこで活躍する企業を探す
資格を取れば年齢や学歴は関係なくなりますよ。
    • good
    • 0

自分は北海道で勤務するサラリーマンです。

今、49歳で、工業高校土木課を卒業し30年前に現在の会社に勤務し勤続30年を迎えました。中学卒業後すぐ就職したい気持ちでしたが両親、学校から猛反発され高校をでたらすぐ就職を考え、職業高校の土木課に進学しましたが、当時は何も考えず就職しました。今考えると超ラッキー的な考えです。今、自分の子供も高校の普通科にいますがなかなか就職は難しいようです。8割は就職できないとか、、、、
先月、私の出身高校に20年ぶりに寄って見ました。就職はと聞くと商業は6割、土木課は8割就職可能だとか。ただし色んな職業を含めてです。(普通科で就職できそうな所も含めてです)

家内は工業高校はそれほど就職率が高くないと考えているようですが、工業高校は基本的に卒業したは子供は就職です。(特に成績優秀、クラブ活動あり:いい企業に就職可能です)だから色んな企業から求人募集がきます。諸先輩も大勢企業にいます。だけど普通科で優秀高ならまだしもランクの低い生徒なら
どうでしょう。また、最近の子供たちはなかなか苦労したがらないので、企業が採用してもすぐ退職してしまう子供たちが多いと新聞に記載されていました。
 今は、帰宅組みとクラブ活動組(武道:精神鍛錬、学年の上下関係)に分けられますが、生徒が就職する面接時に帰宅組みは何か誇れる回答ができるか問題だと思います
    • good
    • 0

難しいでしょう。



今年の春の高卒内定率は74・8%
つまり10人に少なくとも2人は就職が決まらないまま卒業したことになります。
    • good
    • 0

昔はコネ


今は人間の中味で
勝負です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!