
千葉県内の膝関節症治療で注射による治療をされている久保田医院(病院?)さんについて、教えてください。
母親が変形性膝関節症と診断され、現在治療中です。
医師からは手術療法を用いても、治癒する可能性は50%と言われ、手術にも踏み切れずかといって、痛みも取れずという日々を送っております。
たまたま母親がとあるところから、千葉県内で久保田医院(病院?名前が多少違っている可能性もあります。)という病院で注射を使った治療をしており、その注射を受ければ1回の治療で治るような話を聞いてきました。
この久保田医院さん、並びにそこで行われている注射療法についてご存じの方がおられたら、その治療方法や内容等(ステロイドでしょうか?)を教えてください。
よろしくお願いいたします。
(ちなみに、ネット上にて調べては見ましたが、同名の医院の住所等まではわかるものの、そこがその注射療法を行う病院なのか、またどういった治療内容なのかなどまではわかりませんでした。)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
詳しいことはわかりませんが、一般的に膝関節に用いる注射はヒアルロン酸(アルツ、スベニール)、ステロイド(ケナコルト、デカドロンなど)、プラセンタ(ラエンネック、メルスモン)などです。
一回でという即効性を考えるなら、ステロイドの可能性が高いと思います。しかしこれは関節の動きに高度な障害があるときは、効果は望めないかもしれません。場合によってはあくまでも対症療法です。私は多少時間はかかっても、まずはヒアルロン酸をお試しになられた方がいいと思います。
ありがとうございます。
母親ですが、現在通院している病院では回答いただいた中にあるヒアルロン酸の注射を打っているようです。
これが5回程度までしか打てない(打たない?)とかで、近いうちにこの注射は終了ということになるようでした。
1回で治るということですので、私も最初に思いついたのがステロイドだったのですが・・・。
やはり体のことですので、簡単にはいかないものでしょうか。
何はともあれ、早くにご回答いただきまして、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
脳梗塞で父が入院して二週間が...
-
吹き出物治療その後
-
肘の内側の骨がここ2ヶ月痛くて...
-
頭にイボがあります。 液体窒素...
-
骨折とアキレス腱断裂はどちら...
-
半年前腰椎変性すべり症で全身...
-
液体窒素治療ついて
-
介護度4の母親が1月末に細菌性...
-
80代の母親が廃用症候群でリハ...
-
服薬中の診療
-
リハビリの先生対応について
-
第5腰椎分離症椎すべり症がCTで...
-
医療に詳しい方教えてください...
-
70代の母が転んで膝の皿を割り...
-
利き手を逆の手に矯正って、難...
-
膀胱がんになった82歳の祖母に...
-
爪の縦線
-
訪問リハビリを使いたいなら地...
-
歯科のCTによる被曝について
-
歯医者の内覧会で被爆していた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バネ指のステロイド注射が効か...
-
FGF 注入 美容整形
-
千葉県内の膝関節症治療で注射...
-
ヘアワックスをつけた後ににお...
-
カバンにこういうペンキ?よう...
-
眼科の目薬いつまで使うべき?
-
耳鼻科で部位は違いますが同じ...
-
どうして有名人は慶応大学病院へ
-
わきがについて
-
人生相談です。
-
性行為する前は仮性包茎で勃起...
-
大人の体臭
-
電車で独り言をずっと喋ってる...
-
部分矯正をした事があるのです...
-
GIDでホルモン注射をして欲しく...
-
中学の頃から自分のにおいを気...
-
矯正を始めたい高校生です。 現...
-
22歳なのですが、 今から歯列矯...
-
妊娠中絶の費用 診断書(欲しい...
-
右足の膝が痛くて整形外科行っ...
おすすめ情報