dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

嗅覚障害でしょうか?変な話と思われるかもしれませんが、夫は精液のニオイがわからないのです。
若い頃、精液の独特のニオイの話になった時、「そんなニオイしないだろ」と言われたので、ある時、事の後に、ティッシュについた本人の精液のニオイを嗅いでもらったのです。すると「何のニオイもしない」ときっぱり言うのです。私も念のため嗅ぎましたが、勿論やっぱりあのニオイがしました。

冗談でもからかいでもなく、本気でわからないらしいのです。
正直微妙なニオイではなくかなり強烈なニオイだと思うのですが、なぜ感じないのか??

もしかして男性は自分の精液のニオイを感じないのでしょうか?(まさかと思いますが、子孫を残す上で何らかのメリットがある、という生物学上の構造…とか)
それとも夫が嗅覚障害なんでしょうか?他のニオイについては特に異常はないのですが。

他の男性に訊く機会は無かったので、恥ずかしながらこちらで質問させて頂きました。
(カテゴリが合ってるかわかりませんが)
友達や知り合いの奥様方などにもおいそれと訊けるような事でもないので…

A 回答 (4件)

他の物に対して「ニオイ」が解らないのであれば、間違いなく『嗅覚障害』でしょうが、したっけ精液のニオイだけ解らないというのは???です。

あのニオイは独特なもので、解らない事は無いと思うんです。無論、男性自身にも解りますよ。


>若い頃、精液の独特のニオイの話になった時、「そんなニオイしないだろ」と言われたので、ある時、事の後に、ティッシュについた本人の精液のニオイを嗅いでもらったのです。すると「何のニオイもしない」ときっぱり言うのです。私も念のため嗅ぎましたが、勿論やっぱりあのニオイがしました。

=この会話がポイントになってくると思います。旦那様は精液のニオイの「強さ」について言ってるんだと思います。ニオイは解るんだけどもryou007さんの言う様な表現のニオイと感じていないだけかも知れません。嗅覚障害は、とにかく何でもかんでも「ニオイ」が解らない「鼻の病気」です。食べ物や他の物のニオイが解り、精液のニオイだけ解らないなんて、ちょっと考えられません。多分、旦那さんはこうゆう事を言いたかったけど、事後の腑抜け状態で「何のニオイもしない」と言ったのかも知れません。

『そんな強烈なニオイは感じないよ』

或いは元々鼻が悪い、余程近づけないとニオイが解らない、のかも知れません。僕がそうですから。幼い頃から「鼻づまり」に悩まされ大きくなり、食べ物のニオイなんかも鼻を近づけないと解りません。もしかしたらそんな感じ?かと思いますが、旦那様は「嗅覚障害」でない事は確かな様です。

したっけお医者さんには一寸相談しづらいですよね。参考になるかどうか分かりませんが、URLを貼り付けておきます。

http://www.tyojyu.or.jp/hp/page000000700/hpg0000 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
サイト見に行きました。
以前私も嗅覚障害等で調べてみたのですが、結局良くわからず終いでした。

ただ、強烈なニオイはしない、とか言うレベルではなかったのです。
実はその後も何度か聞いたんですが、本当に、全く、何にもニオイがしない、
と言うんですね…。
むしろ初めて聞いた、そんなニオイがするのか!?驚いた!ってな感じです。

やっぱり男性自身にもわかりますよね。質問に補足をしようと思ってます。
ありがとうございました!

お礼日時:2010/11/01 10:04

一度、病院で検査をしてもらってください。



例えば、モノが見えないとなれば、
聞こえないとなれば、すぐに分ります。
人間は、視覚から得られる情報量が多いので、
そこに問題があるとなれば、わかります。
聴覚も重要です。
しかし、ニオイは、それほどでもありません。
まったくにおわなければ、問題ですが、
一部のニオイがわからない程度なら、生活に支障がないので、
まったく自覚していない可能性があります。

例えば、アンモニアのニオイがかぎ分けられなくても、
生活には問題ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんです。料理の匂いがわからない、とか
トイレ臭を感じない、とかなら問題も大きいし表面化しやすいんですが、
何しろ物が物だけに全く支障はないのです(--;)

以下、ほんとにワタクシゴトですが。
どうせならニオイがわからないのが私だったら良かったのにー。
事後の後処理は全部私がしてたんです。勿論彼の分も。
だから主に私がそのニオイに関わる役目だった訳です。

始末してる私がニオイを感じて、やらない彼が感じないなんて
なんか不公平だな、と思った記憶があります。

お礼日時:2010/11/01 10:18

新しい物は栗の花の臭いです

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それはよく聞く例えですよね。
でも栗の木ってそんなに身近にあるものでも無いし、
まして栗の花なんて見た事も無いので、
本当にそんなニオイがするのであれば、栗の農園の方々には頭が下がります。

お礼日時:2010/11/01 09:12

自分の精液の匂いを感じますよ。


ご主人が自分の精液の匂いを感じない理由はちょっと不明ですね。
ある種の匂いのみ感じない、というのは心因的な何かがありそうですが・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり自分のニオイはわかるんですよね…

心因的な物は心当たりが無かったです。
何しろ若かったので、彼は喜んでしてましたから。

お礼日時:2010/11/01 09:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています