電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高校生です。
学校の授業の一環で課題研究として、微生物の研究に取り組んでいます。

土壌から単離したある細菌が、Aspergillus属のカビ(おそらくA.niger)に対し抗菌作用を示すことを見つけ、
その菌が何であるかを調べようとしています。
グラム染色をするための薬品は購入したのですが、それ以外に方法が思いつきません。

キットを買うには予算が足りず、できるだけ簡単に安く出来る方法がないものかと思っています。
何かいい方法はないでしょうか。

A 回答 (3件)

予算はいくらくらいあるんでしょうか。


1万5千~2万円あれば、検査会社でやってくれるところがありますが。

または、最近、高大連携ということが盛んにいわれていますので、地元の大学の関連する研究室へ共同事業を持ちかけてみるとか(指導教諭の行動力と政治力だのみ)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

後5~6000円しか予算が残っておらず検査会社に頼むことは出来ません。
京都大学の先生にアドバイスを頂いているのですが、ご多忙なようでなかなか連絡がつかず
研究が八方ふさがりになってしまって・・・。

同定はもっと後回しにして、まずは別の実験を進めてゆきたいと思います。

お礼日時:2010/10/26 20:07

予算と指導教諭次第です。




予算で解決できるなら
グーグルで「微生物同定」で検索して専門業者に依頼する。

予算がどうしても解決できないなら
近くの大学(農学部や理学部で細菌の応用利用を研究しているようなところ)に共同研究できないか相談する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり難しいようですね・・・。

今後、まずは別の方向の研究をしたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/26 20:09

細菌の同定法をネットで探す 図書館でも


顕微鏡写真をとる
土壌や自然界には未知の微生物が存在します
種菌は宝物です  警備員付きの種庫を持つ会社もあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

顕微鏡は1000倍までの光学顕微鏡しかなく点にしか見えず、
どんな種の菌か想像もつかないためどの方法を試せばよいかも分かりません。
おおよその分類を知ることの出来る、なにかよい方法があるといいなと思っています。

お礼日時:2010/10/25 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!