dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートPC(VAIO)の液晶15型の画面中央あたりから右上にかけて見事に割れてしまいました。

果たして修理代はいくらくらいかかるでしょう?

もちろん液晶部分の全交換になります。

経験のあるかた、又はご存知のかたいらっしゃいましたらおおむねの金額で結構です。教えてください!

A 回答 (5件)

液晶ディスプレイの製造に携っています。

VAIO用液晶ディスプレイも製造しております。

液晶画面部分のみの交換は非常に修理工程が多くなるので、付随するバックライトやPCBなど全て交換になります。(その方が割れた画面部分のみを交換するよりも安価で、早いのです)
福沢さん6~7人程度となる場合もあるようです。

見積もりを出してもらい、買い替えも含めてご検討されることをおすすめします。

この回答への補足

Travelsaving様
ちなみに修理期間は通常どのくらいかかりそうですか?
(お盆期間とかは無視して通常で)

補足日時:2003/08/14 23:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなるとやはりノートの画面部分はそっくりそのまま交換ってなりそうですね。
まず見積もりを出してもらうことにします。
6~7万は覚悟の上で(泣)

お礼日時:2003/08/14 23:20

皆さんの言うとおり6~7万円になってしまうと思います。


ですが、知識があるのなら液晶のみ購入し自分で交換すると非常に安く済みますよ
(もちろんメーカー保証などはなくなります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今日もそのことで頭の中がいっぱいでした。
液晶のみの取り寄せがいくらかかるのかも聞いてみます。

お礼日時:2003/08/15 22:04

4年前に購入したノートPCが


破損修理代56000円の見積もりでした。
スペック的にもきつくなっていたので
デルのデスクトップを税込み13万で購入しました。
セレロン2G メモリー512M 17インチ液晶
HD120GB CDRWーDVDコンボ付きでした

液晶15型ということは、新しいものですね。
考えてしまいますよね~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

去年の10月末購入です。
ちっちゃな子供の不注意とはいえ泣けます。
totoro196さんのデルコンはスペックの割りに魅力的なお値段ですね。

お礼日時:2003/08/14 23:17

VAIOはどうかわかりませんが、ノートパソコンって、外へモニターをつなぐことができるようになっていると思います。


 ノートの簡便性をあきらめて、外付けでモニターをつける(泣)という方法もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。現在その方法でしのいでます。
SONY32型ハイビジョンTVにつないでやってます。(一見豪華そうですが、結構やりにくいです。)
IBMの型落ちデスクが39,800円(アウトレット品)で売ってるので、修理代金次第ではそれにしようか迷ってます。

お礼日時:2003/08/14 23:03

私の知人は5~6万位だったといっていたように記憶しています。


それは14.1型だったような気がします。
15型だと6~7万位ではないかと思います。
いずれにしても結構高くつくことは間違いありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はぁ~
やはり高いですね。安いデスクトップなら買えそうです。ホントに困りました。(悲)
ありがとうございます。

お礼日時:2003/08/14 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!