![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
原則的には前の回答者がおっしゃるとおりです。
kennenの後ろには名詞、wissenの後ろにはdass文章と覚えるのが初心者には手っ取り早いと思います。こちらもご覧下さい。
三修社アクセス独和辞典より
kennenは具体的な関わり合いを通して体験的に知っていることを表す。
*Kennen Sie den Verfasser des Buches?
この本の筆者と面識はありますか。
それに対し、wissenは見聞などを通して知識として知っていることを表す。
*Wissen Sie den Verfasser des Buches?
この本の筆者が誰だか知っていますか。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/11/03 08:27
ご回答ありがとうございます。
> kennenの後ろには名詞、wissenの後ろにはdass文章と覚えるのが初心者には手っ取り早いと思います。
解りやすい説明をありがとうございます。
例外があるかもしれませんが、
慣れるまではこれを参考にして考えてみます。
No.3
- 回答日時:
概ね wissenはフランス語のsavoir、中国語の知道で、kennenは フランス語のconnaître、中国語の认识に当たります。
No.1
- 回答日時:
例文を挙げて説明します。
„kennen“は、人、芸術作品、場所など 知っていること
-„Ich kenne Michael Schumacher. Er ist Pilot der Formel-1.“
「私は、ミヒャエル・シューマッハーを知っています。かれは、フォーメル1のパイロットです。」
-„Kennst du Einstein?“
「アインシュタインをしってる?」
„Ja, natürlich. Er ist ein berühmter Physiker.“
「もちろん。 彼は有名な物理学者です。」
-„Kennst du den Kölner Dom?“
「ケルン大聖堂を知ってる?」
„Ja, ich kenne ihn von der Fernsehsendung Weltkulturerbe.“
「はい。それを世界遺産のテレビ番組で知っています。」
„wissen“ 知識を持って知っていること(頭を良く働かせて知ったこと)
-„Wissen Sie, wie ich zum Kölner Dom komme?“
「ケルン大聖堂にはどう行けばよいかご存知ですか?」
-„Wissen Sie, wie man eine E-Mail schickt?“
「Eメールはどう送るのかご存知ですか?」
-„Kennst du den Film?“
「君はその映画を知ってる?」
„Ja, ich habe ihn schon drei Mal gesehen.
「ああ。その映画ならもう3度も見たよ。」
„Weißt du, wie der Film aus geht?“
「その映画の結末はどうなるのか知ってる?」
-„Weißt du, wie viel Sterne am Himmel stehen?“
「夜空にいったいどのくらいの数の星があるか、君は知っているかい?」ドイツの歌の題名
-„Kennst du das Land, wo die Zitronen blühen?“
「君はレモンの花が咲く国を知っているかい?」ゲーテの詩
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 何が書いてありますか 2 2023/07/31 21:36
- その他(学校・勉強) ドイツのボーフム市立高等職業専門学校生物標本科が具体的にどこの学校なのか学校名を教えていただけないで 2 2023/08/04 12:44
- ドイツ語 ドイツと日本のコミュニケーションや文化の違いを教えて欲しいです 英語で暗記して2分間英語でスピーチし 5 2023/06/08 14:44
- ドイツ語 ドイツ語とオランダ語って 単語が長いだけであって 普通に説明してるだけですかね? 1 2023/05/02 04:26
- その他(言語学・言語) うちの父側の家族のほとんどはドイツ語が話せています。 → 理由はほとんどが医学関係者だったからか? 1 2023/08/07 01:00
- その他(言語学・言語) 英語とドイツ語をネイティブ語にしたいとき、留学する必要あるのでしょうか? うちの祖父(1918年生ま 1 2023/08/15 23:01
- 中国語 ドイツ語と中国語を勉強したいと思っています。 中国語の方が漢字だから何となく分かる。 横浜中華街に行 9 2022/08/13 02:52
- ヨーロッパ ドイツの語学学校に週一日や夜一レッスン、ドイツ語か英語で日本のECC英会話みたいなのはないですか? 2 2023/02/05 21:13
- その他(学校・勉強) 昭和時代の大学(特に理系)で 日本はドイツ語の授業があるのに対し ドイツは日本語の授業がない。 これ 4 2023/08/06 15:01
- ドイツ語 日本の医学カルテ単語で 英語とドイツ語 なぜごっちゃんになっているのでしょうか? 全部英語か?全部ド 2 2023/08/24 10:36
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『「空間」の対義語は「時間」...
-
「理論的」と「論理的」の違い
-
私たちの身の回りの近代科学と...
-
科学と物理学の違い
-
なぜほとんどの人は宗教を「向...
-
論理と理論の違い
-
フルーチェを原液で飲むとどう...
-
incubationについて
-
アルザル(地球内部)に住む人は...
-
三大数学者、物理学者、化学者は?
-
幽霊が出る部屋に塩を置くと黒...
-
メモ魔で有名な人
-
「科学には国境は無いが、科学...
-
「ラプラスの悪魔」と「サイコ...
-
山芋の味
-
物理現象の普遍性を保証するも...
-
アインシュタイン先生語録「感...
-
文化としての科学で、その立場...
-
E=mc2をわかりやすく教えてくだ...
-
科学化の意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報