dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外ボランティアに応募する際のリファレンスについて
現在カナダで留学中です。福祉施設でボランティアをするためレジュメを作成しているのですが、リファレンスレターの添付と、2人の連絡先を載せなければいけません。(レターは学校の講師にお願いしようと思っています。)連絡先を載せる欄のところに these individuals will be contacted と注意書きがあるのですが、これは私についての問い合わせが確実にいくということなのでしょうか?海外ではボランティアの応募者について、他人に問い合わせる、ということは一般的なのでしょうか?どなたかご存知または経験者の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

イギリス、アメリカで、高齢者施設、ホスピス、そのほかの施設で、ボランティアを


していました。


もちろん、施設によっても違うでしょうが、私は問い合わせをされたことはありません。
連絡先に名前を載せたり、レターをお願いする人に、「何かあったらお願いします」と
言うのは、必ず伝えていますが。

いちおう、連絡先を引き受けてくれる方に、「お願いします」と一言言っておけば
問題ないんじゃないですか。それで、いやって事なら、そもそも連絡先に載せることに
同意してくれないような気がします。

ボランティア、楽しんでください。きっといい経験になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いろいろとボランティアされていたのですね。素敵ですね。
こちらでの滞在期間(お願いする人との付き合いも)がまだ短いため、ご迷惑になるのではと心配ですがきちんと説明してお願いしてみようと思います。

お礼日時:2010/11/06 05:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!