dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中国政府の倣岸不遜な態度への最大の打開策は、日本国民の怒りと覚悟を世論で示す事では・・・

尖閣諸島・東シナ海での我が国、領海・領土への謂れ無き不法不当な要求と威嚇に対しての、正しい情報と冷静な対応、民主主義の下での自由闊達な意見の合意形成したその揺ぎ無い姿勢と情報こそが、竹のカーテンを突き破る、遠くて近い王道・決め手ではないでしょうか?

意見が纏まらず、利害がパワーを分散相殺する、時間が掛かり非効率な民主主義だが、矛盾と虚偽を締め付け統制で糊塗する中国共産党の欺瞞にはナショナリズムではなく、正確な情報・データーと事実の公開にて北風と太陽の両方で対応していく事こそが、今、求められ、効果的な我が国のスタンスではないでしょうか?

生ぬるい、ムダだ、こうすれば・・・皆様のご意見・提言・アドバイスをお教えお願いを申し上げます。


<質問の背景>
何時までも続くイチャモン・嫌がらせへの有効な対策を持たずハラハラドキドキだけの我が政府。

我が政府の弱腰・外交オンチ(お金で解決出来ないと迎合と追従しかない)政権&外務省。
その根本的な解決・改善への道は、政府や外交当局への叱咤激励、正当な発言や要求・抗議への国民世論の支持&サポートでは無いだろうか・・・。

日本国民の、中国政府による不法不当な要求、主権への侵害と干渉、国旗への冒涜デモに対しての、我が国の国民世論の怒りと断固たる姿勢と覚悟ではないのだろうか。
それは、歴史的にも国際法的にも、我が国固有の領土であり、恫喝と干渉を許さず、主権・国益・国威を守り抜く覚悟を中国政府並びに中国国民の良識を糺し、正義は我が国に有る事を具体的に示す事ではないでしょうか・・・。

何故なら、その怒りと覚悟と主張は、軟弱・外交オンチで御し易い民主党政権の支持率低下や崩壊に繋がり、他方で中国国民への強い抗議&アッピールと正確な問題の根源を知らせるオープンな情報と成って、独裁国家の歪曲統制の網を抜けて、ブーメランの如く中国国民に矛盾や虚偽情報の実態・情報・真実を伝播して行くから・・・。
<関連記事>
http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdeta …

10人の敵が島に上陸し襲撃すればあっという間に
占領されるお寒い【尖閣防衛】
チャンネル桜の水島社長のレポートです。
中山義隆石垣市長に聞く尖閣問題

久保田るり子の外交ウオッチ】
「尖閣上陸宣言」で実効支配に動き始めた石垣市
http://sankei.jp.msn.com/topics/politics/9401/pl …

さても中国漁船衝突ビデオ、衆院議長に提出し
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101027- …
仙谷長官「罪となるべき事実分かるビデオ」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101027- …
とのたもうておられますが、
その
尖閣ビデオ】参院自民国対委員長、約6分間の編集過程の説明
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/1010 …
だそうで、本来なら二時間30分もの重要な証拠記録ののに、
重要部分は、めちゃめちゃカットされて中国及び民主党に有利な
部分を公開するというのだ。
どこの国にもある「諜報機関」がなぜか日本にはない。
その日本は本来なら世界一言論自由な国であるはずだ。
ならば、国民にその事実を知らせるべきではないか。
しかも民主党は「国民政党」だと国民にいい続けている
政党である。
国民サイドで政治を行なうと施政演説でお話になったはずの
菅首相!  一体どうなってしまったのか。

国民を舐めるのもいい加減にしてほしいといいたい。

そういえば、
あれだけクリーンな政治を行なうと約束していた民主党!
何と今や一億円以下の
企業献金は許しましょうという。
一体これって難なのだろう。
国民にすれば、こりゃ民主党の詐欺にまんまと引っ掛かって
しまった・・・
今頃になって怒ったところで後の祭りというものですが。

もっとも、こんな民主党の体たらくは、野党時代から
明々白々。

そもそもイデオロギーで凝り固まった旧社会党糸人間と
自民党の中でも小沢+鳩山という政治と金まみれ人間が
一緒になることからして、不純であり無理があった

A 回答 (7件)

すでに回答にあるように、この民主党売国奴政権は、大戦前にドイツ国民が嘘つきヒトラー政権を選挙で大勝させたのと同様、国民の愚かな選択の結果であって「因果応報」ではあります。



とはいえ、卑弥呼や天照大神から、2度の元寇とか龍馬さんなどの志士の活躍で国難を乗り切って2千6百年以上も続いている日本が、この失敗のために消滅するのは、あまりにも悲しいです。

今までアジア地域においては、米軍基地が撤退したところは、ほとんど中国の支配下に置かれているという事実があります。なので、沖縄知事選の結果を反映して、沖縄から米軍基地が無くなれば、沖縄は中国のものになる可能性が大きいでしょうね。

ヒトラー政権に対して、ヨーロッパ諸国が穏便に宥和政策をとった結果がどうなったかは、歴史で明らかです。

一般の中国人や経済界の人がどんなに良い人であろうと、中国を支配する共産党は、ヒトラー以上の野望を持っています。悪の帝国、凶悪な意志をもった国家集団を日本は隣国に持っているとしっかり認識しないと駄目です。

現在、本当に日本という国が存続できるかどうか?という危険な状況にあります。
評論家的なスタンスでなく、自分や家族の生命・財産・自由が中国軍によって脅かされるかもしれないと真剣に考える時です。

この回答への補足

<関連記事>

http://specialnotes.blog77.fc2.com/

補足日時:2010/11/02 09:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変貴重なご意見・見解を、回答賜り、ありがとうございます。


ロシアのメドベージェフ大統領が北方4島の国後島へ訪問の怒りにお礼が遅れまして、誠に、申し訳ございませんでした。
無学非才な私にでも、若し私がロシア国民であれば、「そうして欲しい&政府に望みたい」と言う事をシンプルに堂々とやりたい放題にされてしまった。(エリツインもプーチンも全く信じられない)

せめて、大統領の来日を拒否し、当面の首脳会談や経済交流を停止し、抗議の姿勢を実行動で示せ!
中国が日本に尖閣諸島沖の漁船による侵犯と巡視艇へのブチ当て問題で行った言動・政策を真似る位の覚悟と意地と姿勢を国民に呼び掛け、ロシアに通告しろ!
中立条約の一方的破棄と侵攻、敗戦後2週間近く降伏した軍隊を殺戮し、シベリアに抑留し、多くの同胞を苦役の末に死に至らしめ、島民を追い出し、不法不当に占拠し居座る、そんな野蛮・非道な国に対して、何も出来ないのか!

この北方4島の発見・開拓以来の歴史的背景と火事場泥棒に至る経緯を詳細に全世界に訴え、国際司法裁判所への提訴はロシアが同意しないならば、我が国の立場を正々堂々と提訴の事実だけでも積み重ね、請求し、要求し続ける事で、問題を風化したり、関心を低下させたり、時効のような既成事実化を許しては決してならない。
ロシア国民に史実と経緯を知らしめ、各種の支援・援助を凍結打ち切るのが、明確な意思表示であり、泥棒ロ助に対しての唯一の対抗手段である。

スイマセン・・・興奮してしまい、尖閣問題から逸れてしまいましたが、腹立たしい、情けない思いの一日でした。
まさに、臥薪嘗胆、北方領土を諦めない、忘れない、ロシア国民と国際社会に訴え続けます。
同時に、敗戦後の日本に於いて、外交が不在な時に掠め取られた竹島、今、軟弱外交と日米安保の綻びを突き狙われている尖閣諸島についても断固奪還と守り抜く国民の覚悟と意思を世論と言う形で合意形成し、醸成して行き、領土問題については、主権・国益の面から与野党の立場を超え一致して当たって欲しい!


誠に、参考となる情報や説明をお教え願いまして、ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/01 21:42

質問が長くて全部読んでいませんが、


中国の国民に事態を知らせたら良いと思います。昔ならばビラでも撒くのでしょうが、今は、撮影したビデオを出すだけでマスコミと言う便利な組織が世界の隅々まで知らせてくれます。情報遮断のかわいそうな中国国民にも届くでしょう。
突っ込んできた船長は釈放してしまったのだから起訴することはないのですから、検察マターではないはずです。政治問題として政府がちゃんと対応すればいいことです。
そうすることが、唯一、中国政府の頭を冷やし、中国国民を沈められると思うのですけどね。

この回答への補足

関連記事「博士の独り言」より

この13カ月で外交も最悪に
外患誘致の民主党政府


歯舞・色丹島訪問も計画=領土交渉の構図変更か-ロ大統領
 【モスクワ時事】インタファクス通信によると、ロシアのラブロフ外相は2日、訪問先のオスロで記者会見し、メドベージェフ大統領が北方領土の歯舞群島と色丹島への訪問を計画していることを明らかにした。ロシア大統領が両島を訪問すれば、平和条約締結後の二島引き渡しをうたった1956年の日ソ共同宣言の立場を踏み越え、領土交渉の構図に根本的な変更を迫る可能性がある。時事通信(Web) 11月2日付記事より参照のため抜粋引用/写真は「【駐露大使一時帰国】首相「事情を聞きたい」 日露首脳会談は「まだ決まっていない」」と報じる産経新聞 11月2日付記事より

国守る意志を示し得ない「民主党政府」
多くのみなさまにはご存知の通り、外患誘致の量刑は「死罪」である。民主党政権誕生後のこの13カ月はいかがであろうか。まさに、その針路は「外患誘致」の四文字に匹敵する。日本を取り巻く状況は、先ず、基地問題の実質的な棚上げによって日米安全保障条約は衰退、空中分解の危機へ進路を変えている。口先では“日米同盟の深化”を詠いながらも、政府無策と空約束の連鎖によって、実質的に陳腐化への途をたどり始めている。

防衛のバランス上、そうした状況を喜ぶ国々はどこか。その「答」は明白ではないか。また、その「答」の通りに、南方では、中国共産党政府は沖縄県尖閣諸島へ実質的な侵攻を開始しそれに同期するかのように、北方では、今夏に「対日戦勝利」行事を盛大に行った露西亜政府が、わが国の四島不法占拠を正当化せしめるかのようにマーキング行為を開始している。現時点では、前者も、また後者も武力を前面にした侵略行為ではない点に、これらの国々の対日工作の狡猾さが如実ではないか。同時に、こうした無血解放(侵略)の方法を、これらの国々は伝統的な対外侵略の前段プロセスと位置付けて来たことに気づかねばならない。

対する危機において、民主党政府は、外相の“強硬的”な発言で国民の不安をガス抜きしつつも、しかし、所詮は、市民運動家れベルの「マッチポンプ」に終始するかのように、国守る意志すら示し得ずに、いたずらなまでに、国民から預かっている国務の時間と費用を浪費している。上述の日米同盟の衰退化はその端例と観てよい。この体たらくが続けば、「あと3年」政権をやらせてみよ、との言葉は、すなわち、その延長線上には「3年後」の日本はもはや存在し得ない。その危惧すら良識に抱かせるものではないか。

投票も外患誘致の「同罪」
公器たるべき「責任」はなく、「権益」には頭を下げる多くのメディアが垂れ流したあの「政権交代」誘導の大報道、ブームに促されるかのように、多くの有権者が「今回は民主党」と投票した結果が今般の民主党政権を生んでいることもまた事実である。

その結果が、それこそ“4年も経ないうちに”この惨状とあからさまな兆候である。所詮は、集票のための具としか位置付けていない表マニフェストや美辞麗句の数々に騙されたとしても、かくなる政権を生み出した有権者は、外患誘致を幇助しているに等しい。お気づきあれば、少なくとも、より多くの有権者がここで目覚め、二度とこのような政党に投票してはならじ、との教訓とすべきではないのか。

増長する露西亜
歯舞・色丹島訪問も計画とするニュースが事実とすれば、実質的な「1956年の日ソ共同宣言の立場」の破棄に等しい。かつての玉音配せられるその間近の状況にあって、日ソ中立条約を一方的に破棄して日本領土へ侵攻し、玉音が配せられた後にも、執拗なまでに虐殺と領土収奪を重ねたその態度と本質は同じではないか。標的が弱ってる、と観れば侵略と収奪に出る露西亜と謂う国の本質は、史実の上にすでに明確ではないか。

無対抗に等しい政府の反応を見て、さらに、「同外相(ロシアのラブロフ外相)は「けさ電話で大統領と話したが、国後島訪問に満足を表明し、クリール(千島)諸島マールイグリャディ(色丹島、歯舞群島で構成)への訪問を計画していると言っていた」と述べた」(時事通信)、との態度は、まさに、増長する露西亜の素顔の一端を明示するものに他ならない。

時事通信(Web) 11月2日付記事
どこぞの市民運動家上がりの無能の首長が、今さらのように、駐露大使を帰国させて事情を聴くどころの“対応”では何の対策にもなり得ない。主権国に相応しい改憲、または自主憲法の策定も、防衛の強化もままならない現況下では、その状況下にあって可能な国策の1つは早期の政権交代による出直しと安保の修復・補強、それを前面とした領土、領海の防衛に効果的に資するシフトを強化する以外にない。

補足日時:2010/11/03 09:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、ありがとうございます。


全く同感!

素直に証拠と事実を中国に国際社会に(当然、我が国の国民)ありのままに歴史的背景を示し、ビデオを公開し訴求するのが状況確認と実態解明への第一歩です。
それは、現場で行われた事柄の動かしがたい真実であり、何よりの説得力です。

それすらも出来ず、何の方針も決められず行えない政権に失望以外の言葉を思い付かない。
予想された事かもしれないが、政権担当能力を持たず、綱領も無く明確な外交・安保政策を打ち出せない・国旗国歌を愛し誇りを持たない政党に主権・国民・国益を守る気概も覚悟も識見も期待出来ない。

あるのは、財源なしに加え費用対効果が疑問な偽装マニフェストと欲得で票を釣る国民買収バラマキ政策のみである。

残念だが、叱咤激励・応援しようとしても、動かず言わず説明責任も放擲している政府やトップリーダーに、売国・亡国・傾国の政権&政策に、我が国の国威・国運・国際信頼は揺らぎ、彼らの政権延命と保身の為に切り売りされ、日々蝕まれている。


>政治問題として政府がちゃんと対応すればいいことです。
そうすることが、唯一、中国政府の頭を冷やし、中国国民を沈められると思うのですけどね。

それが政府・政治の責任であり、国民の生命・財産を守り国際社会の平和と繁栄に資する事が役割だと思います。
そして、政治主導であり、実現&実行の為に、我々主権者である国民は権力と権限を信託しているのだから・・・。

貴重なご意見・見解をお教え頂き、大変参考になり、心より感謝とお礼を申し上げます。
誠に、ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/02 19:24

国民を金に困らせ、支持基盤にうっぱらい権力を維持するえせ民主主義は終わりにして欲しいですね




「舌の根は乾いたか」

この回答への補足

<関連記事>

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101105/cr …

補足日時:2010/11/05 22:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、ありがとうございます。

含意が奥深く幅広い為に、日本政府に対してなのか、中国政府への批判なのか、両国に対しての抗議なのか読み切れませんでした。
いずれにしても、支持基盤に諂い権力維持を主眼とした似非民主主義は終わりにして、真に国民主権の政権・政策であって欲しいです。

「舌の根だけでなく、心も耳目も政治家を志した初志を、今一度思い出し覚醒して欲しいです」


誠に、ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/01 15:33

中国は、ほうっておくのが一番いい。



うるさいガキも、ほうっておけば静かになります。
同じようなものでしょう。相手にすればするほど、こじれてくる。

今は、静かに終息を待つのが良いでしょう。

尖閣の警備は、海自に任せるのがイイでしょう。

この回答への補足

関連記事「クライン考子の日記」より転載

2010/11/01 (月)
尖閣ビデオ、国民にこ全面公開すべき
--------------------------------------------------------------------------------
20101024フジ 
新報道2001中国とどう向き合う!石原慎太郎知事生登場

石原氏の発言:
<<情報というのはね、必ずどっかから漏れてくる。(中略)
政府の関係者からね、「仄聞ですが」と聞きましたが
日本の巡視艇の乗員がなんかの弾みに
落ちたのを、中国の漁船(の乗組員が)銛で突いてるんだって。
それはねぇ、仄聞ですがっつったけど
数人の人から聞いた。

それはねぇ、やっぱりその実態って
のは私たち知る必要があるし、公開すべきだと思うし、
それがやっぱりこの問題に対しての正当な
日本人の世論ってのを作っていくと思いますよ。

今の政府ってのは自民党も民主党もみんなもう世論調査を気にして、
ピリピリピリピリしてね、
世論なるいい加減なるものにおもねっているんだけど、
私はね、とにかく尖閣で漁船が向こうから
突っ込んできて、しかも航路妨害し弾みに落ちた。
(そして)例えば日本の要するに乗組員を銛で
突いたなんつったら、魚じゃないんだから、マグロじゃないんだから。

ま、嘘かほんとか分かりませんが、その噂が伝われば伝わるほど
両国にとって良いことではないん
だから、公開したらいい。
それ(ビデオ)はあるんだから。
あなた方メディアはしっかりしなさいよ>>

補足日時:2010/11/01 21:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確なご回答を賜りまして、ありがとうございます。

>うるさいガキも、ほうっておけば静かになります。
同じようなものでしょう。相手にすればするほど、こじれてくる。

本当に駄々っ子・むずかる子も、しばらく放任していると泣き止む。
ただ、相手は、その赤心・純朴な児童で無くて、強大な軍事力と反日教育の複合汚染の公害(国害)見たいな物であり増長しても厄介です。

やはり、国内の世論を高め冷静に守り固めれば、理は正義は我にあり、日にち薬で世界の目&中国人民の耳目も、やがて暴挙に気付くだろう。


誠に、貴重なご意見解説を頂戴し、ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/01 12:10

民主主義は民衆の自己責任です。

このようなクソみたいな政権は
日本国民が自ら求めたところなのです。国民一人一人が猛省すべきなのです。
衆愚政治とは、民衆の愚かさに起因します。即ち、教育レベルの向上が最重要です。
長い時間かかりますが、戦略面を考慮すればそれが最短です。ただ、手術中に
患者が死亡してしまうかもしれませんが、それも自己責任でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変、含蓄のあるご意見解説を賜りまして、ありがとうございます。

そうですね・・・共感するところ大です。


また、連想するのは

継続は力なり

多様な価値観は(日本)撚り糸の如く、独裁と統制の中国(太糸)に比べ弱いが加工しやすく用途も広い。
そんな社会を私は愛し誇りに思う、短所を長所に、持続し怒りを冷静な覚悟と合意形成された世論で示せば、それは作り強いられた壁に、必ずや風穴・綻びを開けると思います。


大変、参考になりました。
ご回答を頂戴し、誠にありがとうございました。

お礼日時:2010/11/01 09:47

日本人にイデオロギーは有りません




問答無用とはよく言ったもので。226事件を起し処刑された青年将校の説が正しいと思います

この回答への補足

<関連記事>

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101031/ …

補足日時:2010/10/31 23:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、ありがとうございます。

日本人の和と寛容と優しさは、時に外交や国益に於いて優柔不断・軟弱とも成るが、それでも異文化を優れた文物を取り入れ、我が国の文化伝統と融合させ、取捨選択と適材適所にて、この狭い国土・資源少なき国が国民の勤勉さと弛まぬ創意工夫で世界の平和と繁栄、自由な市場と交易に有為有用な新商品と新技術の開発で貢献し、名誉ある地位と役割分担を果たして来た。

そして、これからも、私は日本・日本人は優しさと勤勉性と進取の精神で、必ずや難局・非常時にも適応&打開して行くものと信じます。
我が国の主張・立場を堂々とブレズに訴求する事が、干渉・威圧・不法不当な要求と脅迫を跳ね返す最大の戦略であり、国際社会の秩序とルールがバックボーンと成って呉れると信じます。

目先の利害や恫喝に臆さず躊躇わず、主権・国益・国威・国運・国際信頼を、国民世論の結束で保持増進したいものです。
必ずや、中国国民に国際社会に我が国の世論は主張は伝わり理解されるものと心より祈念し期待しております。


参考となる、ご意見を頂戴し、誠にありがとうございました。

お礼日時:2010/10/31 22:36

日本は国民を金に困らせ、逆らえないようにし、売っぱらう国です



また自分の欲求を正当化するために数百行もの駄文を作成し行いを改めないんだから


軽蔑されるのは当たり前です

抑圧者は国民を解放してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。

たかだか、建国60年の不安定政権です。(統制に良い事は中国4000年と言い、都合が悪い事は日帝や国民党政府に、過去の清や元や秦の所為にする自己中な虚偽虚飾まみれな政権)

その真実や実態や歴史に正統性や誤謬を知られ指摘される事を極端に恐れ隠し偽る為に、一党独裁・言論統制・少数民族&文化伝統言語の弾圧と差別を行っている。
民衆の怒りや疑問、抑圧された不満のマグマの噴出・蜂起をその芽を摘み取る為に言論・ネットの締め付け規制は限界点に達している。

そこで、我が国に於ける少しでも中国共産党の矛盾や不当不法な反日教育(大半の虐殺や弾圧は国共内戦下の暴挙であり、文化大革命等の権力闘争の犠牲であるのを歴史捏造・仮想敵に日本を利用→真犯人は中国共産党の血塗られた路線対立と権力闘争であり自らである)への指摘・指弾は絶対のタブーである。

それ故に、僅か2~3千人の頑張れ日本の中国の内政干渉や主権侵害への抗議でもに対して過剰反応・ヒステリック発言が続出するのだろう・・・
我が国の黒船来航は4隻の蒸気船で揺れ動き歴史を動かしたが、2~3千人の真実を語り抗議するデモが中国人民に知られ広がる事への恐怖・猜疑心・影響力に共産党指導部は恐れ戦き過剰反応をしている。
従って、日本人の覚悟・本気度を示し、中国に国際社会にアッピールする事が何よりも我が国の立場と主張を正しく理解してもらう事であり、真実を知り国際ルールを守る中国人民の認識&共感を醸成する唯一の平和的手段であり、事態解決への道であると私は思います。


貴重なご意見、参考になる解説、色々と教えて頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/31 11:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!