アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

キャッシュフロー表とライフシミュレーション

自身の生命保険。医療保険の見直しのためにキャッシュフロー表やライフシミュレーションの自動計算サイトを眺めています。保険会社のものが雰囲気的に親切なようです。各社いろいろありまして、また入力項目も多岐様々なためか、必要保険金額の結論が3000万円から8000万円とあまりに偏差が大きくなってしまいます。どれが適切な必要金額なのか?サッパリわからなくなってしまいます。
アドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

全く個人的な感想です。

(当方50歳代後半)
…若い時から、資産の半分は保険で、残り半分は株式や債券で運用している変わり者です。
…資産形成においても半分は計画的に残り半分は計画なしで運用していますが、個人的には結果に満足しています。
…計画的とは年金保険、終身保険、学資用の保険などですが。
…キャッシュフロー表やライフシュミレーションは保険売り手側の都合のよい武器であって加入者(自分)にはあまり役に立ちません。人生の危機は死亡以外さまざまあって、そのリスクに比較すると死亡のリスクはほとんど無視できます。(60歳までに死亡のリスクは約5%くらいです)
…まあ心配なら安い掛け捨ての保険に最低限加入することが、最初のステップでしょう。
…私の同僚には心配すぎて1000万位すでに掛け捨てしてる人たくさんいます。
…貯金も一生懸命しているようです。(他人の懐までは分かりませんが)
…こうなると保険に加入するのも(加入の仕方によっては)大きなリスクになるのだなとも感じます。
…参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

>若い時から、資産の半分は保険で、残り半分は株式や債券で運用している変わり者です。

よく理解できませんが、いろいろとされているんですね。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/11/14 21:16

必要保険金額は その方の 家族構成 年収 等によって 大きく変わりますので… 今の内容からでは なんとも 言えないです…f^_^;

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

いくつかのシュミレーションサイトで、家族構成、年収など項目入力して、判定?を受けています。

>今の内容からでは なんとも 言えないです…f^_^;

確かにこれは正解ですね。

お礼日時:2010/11/14 21:19

生命保険専門のFPです。



キャッシュフロー表は、オーダーメイドでなければ、
実際の役には立ちません。
保険会社などの金融機関が提供しているのは、あくまでも
参考程度のものです。

提供している会社によって計算結果がことなるのは、
計算の基準が異なるからです。
基準が異なるから、結果も異なるのです。

例えば「お子様の学費」、
大学の学費をどのような根拠で計算しているか、ということです。
単に、私立の平均、国立の平均で計算しているのか、
自宅・自宅外の考慮をしているのか、
学費以外の費用を考慮に入れているのか、
などなど、何を基準にして、学費を決めているのかによって、
結果が異なってきます。

同じような事は、死亡退職金でもいえます。
死亡退職金がない会社もあれば、千万円単位の死亡退職金を支払う
会社もあります。

なので、結局は、自分でEXCELなどの表計算ソフトを使って
作成しなければ、本当のキャッシュフロー表はできません。

万一のときのシミュレーションは、
夫様の収入を遺族年金にして、
葬儀代や死亡退職金を計算に入れ、
住宅ローンがあればゼロにして、
生活費から夫様の分を引く……
などの操作をすることで、万一のシミュレーションになります。

ここでも、個々の事情が出てきます。
例えば、夫様が一人っ子で、お子様に対して、夫様のご両親から
何らかの補助が得られる(重要な相続人ですから)なども考えられます。
という事情によっても異なります。

預貯金がいくらあるのか、ということでも異なります。

などなど、キャッシュフロー表はオーダーメイドでなければ
役に立たないのです。

会社が提供してくれるソフトを利用する場合には、
その計算根拠や計算方法を知っていなければなりません。
そうしないと、自分の考え方にあっているのかどうかも
わからないからです。

ご参考になれば、幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

>死亡退職金がない会社もあれば、千万円単位の死亡退職金を支払う会社もあります。

今回、冷静に会社に問い合わせて予想退職金や死亡給付金?を確認しました。会社からの死亡給付金(65歳定年)は260万円だと判明したり、見つめ直すことができました。

千万単位って、事務次官の天下り先とかでしょうか?そんなとこ本当にあるんですか?

>なので、結局は、自分でEXCELなどの表計算ソフトを使って作成しなければ、本当のキャッシュフロー表はできません。

実感しています。それがじゃまくさくて余裕があればFPにお願いするんでしょうね。

お礼日時:2010/11/14 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!