dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

猫が下痢をしてしまいました。病院に連れていくべき?


猫は13歳の雌で持病はありません。
昼の2時頃、私の不注意であんパン(ロールパンより小さいようなミニサイズのもの)をテーブルの上に出しっぱなしにしていました
肉や魚は狙ってもパンには興味がない子だったのでまさか食べるとは思わず…戻ったら丸ごと1個完食したところでした

先程、うなり声で起きて猫トイレに行ったらほとんど水状のひどい下痢をしていました。

食べてはいけないものを食べて下痢をしたわけですから、病院に連れていった方がいいのでしょうか?それとももう1日くらい様子を見るべきなのでしょうか?

A 回答 (3件)

うちの猫もパンを食べて下痢しましたが、三日位で治りました


猫の年齢に合ったキャットフードを食べさせれば大丈夫だと思いますよ
    • good
    • 0

若い猫なら絶食で治る可能性が十分ですが



13歳と言えばかなり高齢ですから

病院へ行くことをお勧めいたします

腹膜炎をおこしていたら大変です

お年寄り猫ですから慎重を期して下さい。
    • good
    • 0

私の場合は下痢をした時は1日断食してそれでも治らなければ次の日に病院へ連れて行っています。



心配でしたらやはり病院へ連れていくと安心できるかと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!