プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子供と一緒にいるのが苦痛です

夫の休みに、子供(1歳2ヶ月)と3人で公園に行ったりするのですが、
正直私は楽しくありません。
夫は子供の喜ぶ顔を見て、嬉しそうにしているのですが、
ひどい言い方ですが、私は、「子供につきあわされてる」と思ってしまい
公園に行く事にもストレスを感じてしまいます。
夫は、子供といてもあまりイライラしないようで、
休みは3人で外食やショッピングセンターに行きたがるのですが、
子供と出掛けても、いつもすぐぐずられたり、わめかれたりで、
ゆっくり買い物なんて出来ないし、
外食も、子供に泣かれると周囲の反応を気にして冷や冷やしたり(ファミレスですが)
チョロチョロ動かれて、全く食べた気がしないので
正直子供と出掛けても、楽しめません。
母親失格だと思うのですが、一人で出掛けたほうが、よっぽど身軽で、
気楽で、のんびり出来ると思ってしまいます。
でも、いつも行く公園は、家族連れがたくさんいて、
皆、楽しそうに子供とお弁当を食べたり、遊んだりしていて、
そういう風景を見る度に、自分は母親に向いていないなと思って落ち込みます。
夫は、仕事が忙しく、休みがあまりないながらも、育児に協力的なので、
助かってはいるのですが、そんな夫に対しても、イライラしてしまいます。
以前は、休みの日は夫が子供にご飯を食べさせてくれていたのですが、
途中で子供が泣き出したり、ぐずったりして、食べないで残す事が度々あり、
「せっかく手作りしたのに・・・!!」とか
「自分であげればよかった・・・」と思って、すごくイライラしてしまい、
それ以来ご飯は自分であげています。
ご飯を残されても、「あ~、残しちゃったんだね」って笑って済ませられればいいのに、
私はそれが出来ず、手作りしたのを台無しにされたようで、ものすごくイライラしてしまいます。
子供が、食べ物を口から出して、ポイッと捨てたりした時も
「じゃあもうあげないよ!」とムキになって、怒鳴ってしまう事もあります。
こんな事くらいでイライラしていたら、きりがないと思うのですが、
自分でも抑える事が出来ません。
また、夫から「俺は子供と1日中一緒にいても、そんなにイライラしないな」とか言われると
頭にきて、
「そうだよね、だってたまの休みに一緒にいるだけだもんね。こっちは毎日朝から晩まで一緒だし」と
嫌味を言ってしまいます。
子供の事は、可愛いとは思うのですが、
毎日毎日、朝から晩まで振り回されて、疲れています。
特に、生理前後は、PMSがひどく、
PMSに効くサプリや漢方薬を飲んだりしていますが、
もう家事も育児も投げ出したいくらい、憂鬱になってしまいます。
そういう時に、延々とぐずられたり、泣かれると、子供をひっぱたきたい衝動に駆られてしまいます。
私は異常なのでしょうか?
どうしたら、こういった気分から抜けれるのでしょうか?

A 回答 (15件中1~10件)

PMS、大変ですね。

私もPMS(PMDD)が酷くて低容量ピルを飲んで治療しています。生理の10日ぐらい前になると理不尽なことで夫に当たり散らしてしまって、情けない気分になっています。
私にはまだ子どもがいないので子どもがいる大変さはわからないのですが、PMSの症状が出る時期にご主人だけでなくお子さんにもツラく当たってしまいそうになるのはよくわかります。
PMSの時期以外はどうでしょうか?
もしも嫌な状態がPMSの症状が表れる時期だけでしたら婦人科で低容量ピルを試してみてはいかがでしょう?
私も漢方薬(カミショウヨウサン)を服用していましたが、効果がなかったので低容量ピルでの治療に踏み切りました。症状は知らない間に緩和されています。また夫に対する八つ当たりが酷くて、自分が憂鬱になるのも酷かったので、心療内科と婦人科の両方で治療をしています。心療内科には軽い抗精神薬(安定剤のようなもの)を、婦人科では低容量ピルを処方してもらって、二つの科の先生が連絡を取り合って治療を進めています。薬での治療に抵抗がありましたが本当に酷いのなら治療したほうが家族のためにも自分のためにもいいことだと思います。私の症状が大分よくなったので、ぜひあなたにもよくなってほしいと思います。
あなたは異常な状態なだけで、異常ではないと思いますよ。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ありがとうございます。PMSには本当に悩んでいます。婦人科でピルをもらおうかとも考えているのですが、行きそびれてしまっています。でも、ピルで解決出来るのなら、と思っています

お礼日時:2010/11/11 20:41

これはあなたを励ませばいいのですか?


子供をフォローすればいいのですか?

「子供を支障と思うなら産むな」と言う事です。
こうなったのも結果であって仕方ない事です。

仕方ないじゃないですか相手は子供なんですから。
あなたが責任をもって産んだ子供でしょう?
何いまさら泣き事いってるんですか?
母親ならまずは先に子供の事でしょう?
なぜ自分の事ばかり考えるのですか。

子供は望んで生まれてきたのではありません。
あなた達が産んだのですよ?

子供は自分の欲求のままでしか行動できません。
あなたもわかっているでしょう?


ひとつだけあなたを慰めるなら
一日だけでいいので父親に子供を預けてストレス発散はどうでしょう?
カラオケとか。

冷たい対応となってしまい申し訳ありません。
    • good
    • 31
この回答へのお礼

子供を支障と思うのなら産むな、とありますが全く理解出来ません。私だって、こんなに育児が大変だとわかっていたなら、最初から子供を作りませんでした。子供は自分の欲求のままでしか行動出来ない、という事も頭ではわかっています。でも、わかっていてもイライラしてしまうから、ここで相談したんです。育児経験があるかたなのかわかりませんが、あなたのような意見はまるで「なぜ、わからないの?」「なぜ、出来ないの?」と言われているようで、とても追い詰められます。
励ますとか慰めるとかではなく、どうやったら今の気分から抜け出せるかのアドバイスが欲しくて載せたんです。趣旨を理解出来ないのなら、アドバイスしないでください。
あなたの書いてある事を全ての母親が理解していたら、きっと育児ノイローゼの母親なんていなくなるでしょうね。でも、皆があなたの考えているように割り切って育児出来ているわけじゃないんですよ!

お礼日時:2010/11/11 20:39

こんにちは。

6歳(女)5歳(男)2歳(男)の3人のママです。
質問者様の気持ちよくわかります。3人共、幼稚園や保育園に行ってなく、在宅で育児してるので毎日ドタバタ走り回ったり兄弟喧嘩したり…クダラナイ事で大泣きしたり…ご飯だってちゃんと食べてくれない事も多いし…イライラしっぱなしです。
怒鳴ってしまう事もしょっちゅうで…
でも、ある人に言われたんですが…「子供が1歳ならママとしても1歳。ちゃんとできなくて当たり前なんだから、子供と一緒に親として成長していけばいいんだよ。」って。
私はこれを聞いて気分的に凄くラクになりイライラする事も少しだけ減った気がします。

母親ってパパが思ってる以上に大変ですが…頑張りましょう。
    • good
    • 18
この回答へのお礼

ありがとうございます。3人のお子さんを育てていらっしゃるんですね、頭が下がります。私は自分でいうのもなんですが、きちんとしていないと気がすまないほうなので、イライラしやすいのかもしれません。でも、完璧な育児なんてないという事を頭に入れておきたいと思います

お礼日時:2010/11/11 20:27

1歳2ヶ月の娘がいます。


あなたの気持ち、本当によくわかります。毎日毎日、やらないといけないことがたくさんあって自分の時間なんて無くて、子どもの都合に合わせるしかなくて、トイレにも行きそびれて・・・
育児って、なんでこんなに大変なのー!!って思います。
そりゃあ、旦那にも八つ当たりします。そして、八つ当たりを受け止めてくれる優しい旦那でよかったなぁって後から思います。
そして、あぁ母もこんなに大変な思いをして私を育ててくれたんだなぁ、って思います。
自分が今母親になれているのはここまで育ててくれた親がいてくれたからですよね。それを思うと少しだけ気持ちが楽になります。
もう一つ、客観的に自分をみてみることです。私もイライラするときは「これだけしてあげたのに!」とか「なんでわかってくれないの!」とか思ってしまうんですけど、自分を外から見たときに「そこまで怒らないといけなかったかー?」って思うことも多々あります。

自分が今ここにいることへの親や旦那様や周りの人への感謝と、自分を客観的にみることでなんとかイライラが減ってきたような気がします。
効果があるかわかりませんが、参考までに。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございます。本当に自分の時間ってないですよね。トイレに行きそびれるの、しょっちゅうです。私も育児がこんなに大変だとは思いませんでした。というか、産むまで知りませんでした。育ててくれた親って本当にすごいって思います

お礼日時:2010/11/11 20:25

1歳2カ月のお子さんとのこと。


この時期ってまだ赤ちゃんぽくて、正直「めんどうみてるだけ」の存在に感じてしまいますよね。

まず、家事&育児を手抜きしまくってはどうでしょうか。
残されても気にならないように、レトルトをうまく使うとか。
うちはよく使ってました。


休日の公園ですが、
先にご主人と子供を行かせて、少しのんびり一人でお茶でもしてから合流するとか。


外食は、この時期の子供はじっとしていないので、外食自体をあきらめたほうがいいかもしれません。
あと2年もすれば外食もできるようになってくると思います。


子供ができるとびっくりするほど自分の時間がなくてストレスたまりますよね。
たまには旦那に八つ当たりもOKだと思います。

>「そうだよね、だってたまの休みに一緒にいるだけだもんね。こっちは毎日朝から晩まで一緒だし」

これ、事実ですよ。間違ったこと言ってません(笑)
後で言いすぎた…と思ったら素直に謝ればいいだけのこと。


ちなみに、イライラしていて子供を叩いてしまった なんてよく聞くことですよ。
あんまりやりすぎちゃだめですけどね。
母親とて一人の人間ですから。
自分がイライラしてる時に子供に優しく接するなんて絶対ムリです。

私は自分の機嫌が悪いと自覚している時は、なるべく子供と関わらないようにしてます。
例えばDVDを普段より多めに見させちゃうとか。
お菓子を与えておくとか。

子供優先で考えるとあとで自分がパンクしちゃうので、自分のことも可愛がってあげましょうね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございます。最近は、外食はもう諦めてきました。いつも、子供に合わせてファミレスやフードコートにしか行けないのも、ストレスになっています。夫の休みに、1~2時間子供を預けて、一人で買い物に行ったりはしています。でも夫はたまにしか一緒にいないので、むしろ嬉しいみたいで、そういう姿を見ていると「たまにしか一緒にいないからわからないんだろうな」って思います

お礼日時:2010/11/11 20:23

私も質問者様は、ごく普通のお母さんだなって思いますよ。


異常ってほどのものでもないと思うのですが。

そうだなぁ、質問内容を読ませてもらったところから想像するに、真面目で一生懸命なんだろうなって思いました。
真面目で一生懸命が故に、自分で自分のことを縛ってしまっているのかな?とも。

子どもを産んだら、何がなんでも全部子どものためにやらなくちゃいけないって思ってますか?
公園もショッピングセンターも外食も、全部子どものためですか?
そりゃ質問者様としてはおもしろくないですよね。自分がしたいことではないのですから。
そこが問題なのかなって気がしますね。

もしかしたら「親になったのだから、子どものために自分自身のことは全部後回ししなくてはいけない」って、心のどこかで思ってませんか?
それができないとか、できたとしてもうんざりするような気持ちが出てしまうので、「こんな気持になる自分は母親失格だわ」なんて思ってません?

日本人って真面目で責任感が強いから、誰も自分を犠牲にして子育てしろなんて言ってないのに、自分で暗示にかけちゃうんですよ。
「親なんだからがんばらなきゃ。やりたくないことでもやるのが当たり前だし」って。
子どものために自分自身を殺してしまうので、イライラしたりストレスたまったりするのですよ。
自分自身で勝手にハードルを上げて、それを必死になって飛ぼうとしているから息切れしちゃうんです。
がんばりすぎなのがお疲れの原因だと思いますよ。

なので、もっと自分を甘やかしましょうね。
ママだって、自分のやりたいことをやっていいんですよ。
一人で出かけるのが気が楽というなら、ご主人にお子さんを任せて一人で出かけましょう。
一人でショッピングして、食事して、のんびりお茶でも飲んだら、いい気分転換になると思いますよ。
ご主人が子どもといてもイライラしないっていうなら、そりゃ是非お願いしましょう。
ここで「せっかくの休日なのに、夫に悪いな」とか考えないように。
ママにも休日は必要なのですから、遠慮なく出かけましょう。
一人になれば身軽で楽しいし、じっくりいろんなことを考える時間もありますから、何か答えが出るかもしれませんよ。

自分で自分を縛ることはないのです。
誰かのめんどうを見なくてはいけない立場の人は、その人を大事にする前に、まず自分自身を大事にしなくちゃダメだと思うんですよね。
自分自身が健康で気力もある状態でないと、支える力が足りなくて共倒れになりますから。
子どものためと考えるのなら、まずは自分自身を労って甘やかせていいんですよ。
だから好きなことしましょうよ。
公園も無理して行くことないですし、ショッピングは自分が行きたいときに行きましょう。
たまには家事を全くしない日があったっていいんですよ。
子どもに振り回されているからストレスがたまるのですから、こっちが振り回すくらいでちょうどいいのかもしれませんよ?
子育ては、何がなんでもママがやらなきゃいけないものではないので、自分がいなくても意外と大丈夫ですしね。

まぁ要は、もっと不真面目にやりましょうってことです。もっと自分本位でいいのですから。
    • good
    • 63
この回答へのお礼

ありがとうございます。回答者さまのアドバイスを読み、色々と考えさせられ、気付かされました。私は自分で言うのもなんですが、真面目で神経質です。なので「気楽に」とか「適当に」というのがなかなか出来ません。公園も本当は行きたくないのに育児雑誌に「毎日公園に連れていきましょう」と書いてあったので、連れていかないといけないような気になって、嫌々連れて行っていました。外食は、自分がけっこう好きなので、夫の休みに行っているのですが、子供が全くじっとしていなくて、食べた気もしないので、最近は外食はもう諦めてきました。いつも、子供に合わせて、ファミレスかフードコートばかりですが、本当は私はカフェに行ったりしたいんです。

お礼日時:2010/11/11 20:19

来月で2歳になる息子がいます。


外遊びが大好きで、体力十分の息子なので、毎日のように公園などで遊んでいます。
はっきりいって、公園で遊ぶのが100%楽しい大人なんていないですって(笑)
私も、楽しい部分はありますけど、あくまでも子どものために連れて行っています。
でも、たぶん、質問者さんが見て楽しそうにしているという人たちと私も同じように見えると思います。
楽しそうにしているのも、子どものためです。
公園に行くのも、子どもに体を動かさせるため、楽しませるためです。
そして、せっかく遊びに来たのに、お母さんがむすっとしてたら、子どもだってつまらないし、寂しいと思うだろうからと、楽しそうにテンションをあげています。
うちの子は、寒い日でも遊びたがるのですが、正直、寒い冬の公園は苦行のようだと思ってますよ(^_^;)

ただ、私の性格上、あまり物事にイライラするということが少ないんです。
年の功かもしれません(苦笑)若いころはイライラもよくしてたから。
イライラスイッチが鈍くなっているのかも(^_^;)

ところで、気になっていたのですが、読む限り、PMSは本格的に治療をしているわけではないような印象をいけたのですがどうでしょう?
なんとなく、自己判断で市販薬を使われているような?
漢方やサプリではなく、専門医にかかり、ピルやホルモン剤などで治療してみてはどうでしょう?
きちんと検査して、自分に合った治療をされた方がいいと思います。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ありがとうございます。PMSの治療は、今のところしていません。自己判断で漢方薬を飲んでいますが、効いているような効いていないような感じです。きちんと婦人科に行かなくてはと思っているのですが、行きそびれてしまっています。
そうですよね、公園が楽しい大人なんていないですよね・・・なんか、楽しそうに私の目にはうつってしまいました。でも皆、「子供のため」と思ってしているんですね。

お礼日時:2010/11/11 20:12

みんな同じですよ~^^


特に一人目って待望の赤ちゃんでも、生まれてみれば手がかかるだけの宇宙人です(笑)
何で泣いてるの?私が悪いの?何が言いたいの?・・・とこっちが悩めば、あるとき
急に笑い出したり・・・
話が通じない、その辺のヤクザより面倒だったりします^^;
私も何度いわゆる虐待をしそうになったか・・・ストレスで母乳が出なくなり、代わりに
蕁麻疹が出、軽いノイローゼ。
子どもが生まれるまで長いこと保育士をしていたので、一歳くらいまでは育児というより
無給で仕事をしている感覚で、淡々と毎日を送っていたのを覚えています。
女の子で可愛い服を着せるときは満足なんですが、目の前の赤ちゃんが
「目に入れても痛くない、この子のためなら死ねる」なんて、ま~ったく思えませんでした。
私から出てきたから親子なのは確実なのですが、わが子というより、急に姿を現した
同居人・・・というか、よく分からない人間の形をした宇宙人でした(笑)
もと保育士の私でもこんなものです。

旦那に対してもまったく同じ会話をしていましたよ。
喧嘩もよくしました。
なので、週末には子どもを旦那に預けて買い物に行ったり、わざと日曜日に美容院にいって
長時間留守にしたりして(笑)
わざと困らせたりしていましたよ^^
旦那さんが外出したいというのなら、お子さんと二人で一日公園やショッピングに行ってもらっては
どうでしょう?
あと、平日に一時保育を利用したりしてもいいと思います。
お母さんだって休日は必要です。
母親だから常に一緒にいないといけないということはないです。
たまにはガス抜きをしないと絶対爆発します。
そうなってからでは遅いのですから。
あと、愚痴れる相手を探しましょう!
友達でもいいし、両親でもいいし、保育士さんなど子育て支援関係の人達・・・
子どものこと、旦那の悪口(笑)、くだらないことも含め、話せる相手は必要です。

子どもに個人差があるように、母親も子どもが生まれたときから母親になるのですから、
母親になるまでのスピードも個人差があります。
徐々に我慢を覚えて、おおらかに過ごすことを覚えて行ってくださいね。
いつまでの泣いてばかりの赤ちゃんではないので、じきに子どもの見え方も変わってくると思います。
今度はしゃべるようになって「イラッ」、トイレトレーニングで「はぁ~・・・」と(笑)
そこそこ頑張れば子は育ちます。

あと、子どもとの関係も大事ですが、夫婦関係もね!
月に一度くらい、子どもを預けられるところ(じーちゃんばーちゃんなど)があれば二人で
デートなどしてみては?
意識しているかどうか?ですが、子どもに旦那さんの意識が向きすぎているのが気に入らないということは
ありませんか?
両親が仲良くしていることが、子どもにとって何より大事です。表面上はニコニコしてても
精神的にしんどい思いをしていると子どもって感じ取ってしまいますから。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございます。夫とは全くデートもしていません。休みの日に子供を夫に1~2時間預ける、というのはやっています。でも夫は子供と一緒にいれるのが楽しいみたいで、いらいらしないようです。愚痴を言える相手が今現在夫以外にいないので、話相手を見つけたいと思います

お礼日時:2010/11/11 20:08

ちょっと厳しめに書いておきます、あえて^^



母親に向いていない のではなくて 母親になりきれていないのだと思います。
誰だって質問者様の思うようなことは当然だと思います。
買い物一人の方が楽だし、うるさいの嫌だし、ごはん作って食べてくれないのむかつくし^^
その気持ちは別に普通のことだと思うんです。

ただ、母親になりきれていないが悪いとは思いません。誰だって今まで自分が子供で
親に大きくしてもらったんだけどもそんな意識はなくて自分で勝手に大きくなって
自分中心で生きてきたんだものね。
子供産んでさぁ親になりましたなんて簡単なもんではないと思いますよ。

世話に明け暮れる毎日ですから自分の事もままならないし気分転換もあまりできませんしね。

でもそれが親になるということなんですよ。・・・残念ながら?
でもそれ以上の幸せや学ぶことがたくさんあるはずなんです。

後イライラしたりムキに怒鳴ってしまうというのは虐待と同じ心理。
質問者様は理性が聞いている分虐待まで至っていませんが
結局は忍耐のなさです。

わかっているとは思いますが子供は何もわかりません。
ごはんも食べたい時は食べるし食べたくないときは食べないし
お母さんが作ってくれたから頑張って食べようなんて頭は回りません。仕方のないことですよね
うるさくするのもダダこねるのも本能そのまんまなんですよ。

精神年齢はあなたは年相応 子供も年相応 決して精神年齢が同じになることはない
でも質問者様がイラっとした瞬間 もう子供の精神年齢はあなたと同じか大人と同じように見えてるんですよ。
たった1歳でしょう?できるはずがないわかるはずがない 
でも質問者様がいらっとしてる瞬間 なんで私がせっかく作ったのにだいなしに・・・
なんてことは大人に対して思うことです。1歳の子に思うことではないんです。
そうやって精神年齢が同じになってしまいイライラしてしまうんです。
これで理性のない人は虐待にまで至るんです。躾だ、叱っただけだイライラしたからと
理性がなくもう1歳の子供に対して大人と同じ精神年齢でなぜできないなぜわからないとイライラする
でも体は1歳の子供だから自分の子供だから何しても自分の自由・・・・そうして虐待になるんでしょう
すべては忍耐。
いらっとした瞬間子供の精神年齢を思い出してください。この子は1歳何がわかるだろう
ごはん食べない あぁもったいない・・・頑張ったのに・・・声に出してもいいじゃない
ママ頑張って作ったんだよーー悲しいな><食べれないのかな?お腹すいてないのかな?
これだけで本当はいいことですよね。

2歳にもなるとね少し変わってきますよ。うちの息子たちは 食事を作ると教えたわけでもないのに
わーーーママありがとう と言うのです。
これは普段からパパがよく言うからだと思うのですが自分たちに作ってくれたってわかってるんですよね。
もちろん残すこともあるし頑張って作った時ほど食べなかったりしますけど・・・
仕方ないじゃない。

うちは双子なんで必ずと言ってよいほど一人が泣いたりうるさかったり食べなかったりしますからね。

旦那さんの一緒にいてもイライラしない これは質問者様の言うとおりだと思います。
一緒にずーーーーーといるのとたまの休みとは全然違いますもんね。
嫌味言いたくもなります^^

振り回されていると書いてらっしゃるけど振り回されないようにはできないでしょうか。
自分優先にやる。。。私は双子なので本当に相手してると大変です。
いろいろ行き着いた結果は朝掃除洗濯8時半までに済ませ公園に行き昼食べて寝かせて自分の時間2時間か3時間また公園 夕食 お風呂 かたずけ 就寝ですが日課というか仕事ととらえてます。

ご主人は頑張って仕事をしてます専業主婦はこれが仕事です。自由な時間は本当はあるはずです
うまく時間を作るのも自分です。双子だって自分の時間作れますよ。こうやってのんびりパソコン見てる時間もあります。
ご主人が頑張っている間女も頑張る感謝しながら頑張る時間決めて仕事と同じようにしてると
達成感もありますし、毎日同じ繰り返しですが仕事も同じです。

ぐずっても泣いても 叩きたくなるくらいなら無視してていいんですよ。
子供はなくんですから。子供の心の器小さいんですよ。精神年齢1歳です。
ひとつの事しか考えられないの。あれしたいならあれしたいしかない。
そればかりでいっぱいでパンパンで辛くて泣く。可哀想じゃないですか。
大人はあれこれ楽しいことも考えるしいろいろなんでも考えられるけど子供はそれができないんですから
自分がしんどいなら泣かせてあげて。いっぱいな心があふれてるんです。
うちも2時間でも3時間でも泣きますよ。私泣き声ではイライラしたことないんですよね・・
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ありがとうございます。双子を育てていらっしゃるのですね、頭が下がります。泣き声でいらいらしないなんて、すごいですね・・・私は泣き声がとにかく嫌で、イライラしてしまいます。かといって、ほっといても泣きやまないので無視する事も出来ず、もどかしい思いになります。「まだ1歳」という事を頭に入れて育児をしていこうと思います。

お礼日時:2010/11/11 20:04

まずは、自分をあまり責めすぎないで下さい。


それから、子供の為にしている事なのに思い通りにならない事に苛立ち、苦しんでいるようですが、まだまだ小さいお子さんなので思い通りにならないのは当たり前。それに、本当に子供の為なのでしょうか?周りの目が気になって、悪く思われるのは私だからではないでしょうか?周りなんて気にしないで!

真面目な人ほど、完璧にしたいと思いがちですが、子育てに完璧の満点なんてないですよ!もっと気楽に、いい意味で手抜きをしてみて下さい。
ご主人や、ご実家など相談出来るなら1日でもいいので一人好きな事を楽しんでみてはどうでしょう?
そういう時にありがたみとか感じるかもしれませんし…。
ずけずけと言ってしまってすみません。でも、一人で背負い過ぎてるように思います!頑張って下さい!
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分でいうのもなんですが、真面目で神経質なので、なかなか手抜きが出来ないのかもしれません。

お礼日時:2010/11/11 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A