No.4ベストアンサー
- 回答日時:
早慶上智
というククリで言っても
同じキリスト教系の大学の中でも、上智大学は、後発の大学だからです。
明治時代では「大学は国がやるもの」であり1920年までは私立大学というものは存在しません。
私立の高等教育機関としては、1903年の専門学校令によって、公式に私立の高等教育機関が認められます。
高等教育を行うという試行錯誤の中で、早稲田も慶応も学校制度を作り上げてきました。
生き残りをかけて、いろんなコトをしたということになり、慶応の中等部が商工学校だったり志木高が農業高校だったりします。帝大はそんないろんな教育機関を作る必要がなかった。必要なら別途国が作りましたので。
早慶は戦前からの大学ですが、キリスト教系というか、私立大学では、旧制高校から新制大学と新制高校に分離したところも多い。なので 付属 という感覚ではなく、前期・後期 というか前半・後半という感じです。
ミッション系の大学・付属高校の歴史を見ると、大学も高校も設立が同時になっている例が多いのはそもそも分かれていなかったため。
例えば立教、大学の始まりを立教学校としていますが、中学も立教学校を始まりとしている。
http://www.rikkyogakuin.jp/profile/history/
1890年
(明治23年)立教学校と改称。国粋思想の高まりにより、ミッション系の学校は圧迫を受け、立教もアメリカのカレッジ式組織から日本式組織へと改組した。
1899年
(明治32年)中学校令により、立教尋常中学校を立教中学校と改称。築地明石町に新校舎落成。
1907年
(明治40年)専門学校令により、立教大学として発足。文科、商科および予科を設置。
これらの国立大学や早慶あるいは、他のキリスト教系と違って、上智はローマ法王庁が「大学を作れ」という要請を1906年に起こったことで生まれます。つまり、日本に私立の高等教育機関をつくる素地ができてから、作られたのです。
純粋に、大学を作ればよかったので、高校段階の教育機関を作る必要がなかった。
No.3
- 回答日時:
上智大学は日本国内のカトリック系学校のいわば「総本山」です。
附属校がなくても、国内にはカトリック系の高校は何十とありますから、それらが附属校の役割を果たしています。
また、成績の悪い奴も含めてそっくり進学してくる附属校を持つよりも、いろんな高校の「上澄み」だけを推薦入学で吸い上げる方が得策だと考えているのだと思います。
No.2
- 回答日時:
私は上智の出身者ですが、何故付属高校 のことを考えられたのですか? 逆にお聴きしたいですが。
かなり以前でしたが、栄光学園 が 同じ上智学院に所属していましたね。また、最近、中国地方のカトリック系の学校が
どういう理由かははっきり知りませんが”上智”の名前に変えたようです。恐らく同じイエズス会経営でしょう。
No.1
- 回答日時:
上智大学だけ、附属高校がない
↑
附属高校ない大学は上智大だけではないですから
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
同系列(イエズス会)の高校が
六甲中学校・高等学校
栄光学園中学校・高等学校
広島学院中学校・高等学校
泰星中学高等学校(来年より上智福岡中学高等学校)
とあって、上智大に卒業生送っているから
わざわざ学校法人上智学院で、高校作ることもないでしょう\(^^;)...
この回答への補足
あぁ、説明を付け忘れました。。。
「早慶上の中で」というものです。
あっ、最後に説明していただいてありがとうございます。
同系列の学校があるためってことなんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法政大学指定校推薦合格したん...
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
おとなしい人はどこがいいです...
-
関関同立は高学歴?
-
低学歴でも頭の良い人ってホン...
-
父親が専修大学って大卒なんで...
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
法政か学習院に行くかで迷って...
-
東京工業大学が東京科学大学に...
-
金沢大学と立命館大学
-
同志社、立命館、青山学院…よい...
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
関西在住の高3理系です。 同志...
-
1980年ごろに大学受験をされた...
-
青山学院か法政かで揺れてます。
-
大阪経済大学について
-
法政大学か地方国立大学か
-
福島県の国公立大のウリはあり...
-
同志社大学と南山大学について
-
同志社大学の在学生か卒業生の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本一頭がいい大学は東大 なら...
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
東京工業大学が東京科学大学に...
-
立命館大学夜間主コース
-
同志社大学(工)と京都工芸繊維...
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
金沢大学と立命館大学
-
同志社大学と立命館大学はどっ...
-
広島大学 vs 立命館大学 W合格...
-
東北大学法学部と早稲田大学政...
-
関西在住の高3理系です。 同志...
-
京都工芸繊維大か立命館大か
-
静岡大学or立命館大学
-
明治大学か学習院大学だったら...
-
同志社大学と南山大学について
-
1980年ごろに大学受験をされた...
-
立命館大学の昔の評価は?
-
立命館大学と同志社女子大学、、、
-
京産、龍谷、同女どこを選びま...
おすすめ情報