

8月より、派遣スタッフとして、働いてます。
契約書は、月末更新の1ケ月単位です。
今の派遣先の終了期限が確定はしておらず、この仕事はなくなるといった話しはありません。
自分は、雇用保険受給資格のある状態で、
今の派遣元に、必要書類を作成してもらい、目を通すと常用派遣となってました。
今月に入り、新たな派遣スタッフが入ったのですが、
そのスタッフに、派遣先の社員の人が、私が遠くで作業をしている時に、
ここ続けられそう? 出来そうだったらあの人、さぼるから、
11月末でクビにすると、言ってましたよと、聞いてびっくりです。
今の仕事場で、働いて4ケ月。当初より就業態度も変わっていません。
一つの部屋で作業をするので、とてもさぼれる環境ではありません。
契約書には、派遣先と労働者の契約を解除する場合は、30日前に予告することとし、
しない場合は、法律に基づく解雇予告手当てを払うものとするとあります。
10月末に、いつもどおりの1ケ月単位の契約書(11月末までの契約書)を
いただいたときは、今回の契約で最後とは言われませんでした。
11月末で、突然クビ(末日に突然契約終了としても問題なし?)になどできるのでしょうか?
この派遣先は、スタッフの能力うんぬんより、責任者の社員に好かれるかどうかで
仕事が続けられるか決まります。仕事が出来ても気にいらないと、
突然、月末の更新で、来月で終わりだよと、切られた派遣が大勢います。
出来が良くなく気に入らないと、数日で、切られる派遣も珍しくありません。
まともな職場ではないので、未練はないのですが、
突然月末で、仕事がなくなった時、何か法律的に訴える事はできますか?
よろしく御願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>10月末に、いつもどおりの1ケ月単位の契約書(11月末までの契約書)をいただいたときは、今回の契約で最後とは言われませんでした。
11月末で、突然クビ(末日に突然契約終了としても問題なし?)になどできるのでしょうか?「有期労働契約の締結、更新及び雇止めに関する基準」が厚生労働省から告示されていて、雇止めについては次のような基準に基づき行政指導がなされているところです。
使用者は、有期労働契約(有期労働契約が3回以上更新されているか、1年を超えて継続して雇用されている労働者に限ります。なお、あらかじめ当該契約を更新しない旨明示されているものを除きます。)を更新しない場合には、少なくとも契約の期間が満了する日の30日前までに、その予告をしなければなりません。
これによればharu2010aさんの場合には11月末の契約は更新し、次の12月末をもって契約を更新しない(雇止めする)としなければならないので、突然のくびは回避されます。
所轄の労働基準監督署に指導を申し出れば指導してくれる筈です。
No.2
- 回答日時:
派遣先で派遣されてる派遣社員を解雇する権限はありませんが、派遣元に派遣社員を替えてもらう事は出来ます。
そこで問題になるのは、派遣元である派遣会社の対応です。
派遣会社は、派遣社員を別な派遣先に派遣させるか派遣先が見付かるまで待機させる可能性があります。
これに不服なら自主退職になってしまいます。
ですから、派遣会社の対応次第になるのです。
派遣先は派遣会社と契約してるだけですから、派遣社員とは直接関係ないのです。
No.1
- 回答日時:
■契約書には、派遣先と労働者の契約を解除する場合は、30日前に予告することとし、
しない場合は、法律に基づく解雇予告手当てを払うものとするとあります。
>>これ以上のひどいやりかたはないと思います。契約違反になりますね。
■そのスタッフに、派遣先の社員の人が、私が遠くで作業をしている時に、
ここ続けられそう? 出来そうだったらあの人、さぼるから、
11月末でクビにすると、言ってましたよ
>>常識的に考えて、新しい派遣職員に、そんなことをいうはずがないと思います。
他の派遣社員に伝わると、おおごとになるはずです。
とても非常識な人物と思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 1週間前に契約期間の変更と言われ… 4 2022/03/26 18:32
- 雇用保険 派遣で4〜6月末の契約でしたが、仕事が合わず5月末で会社を辞め、契約はそのままにして6月1日より欠勤 1 2022/06/15 16:16
- 派遣社員・契約社員 派遣スタッフの社会保険加入について。 先日職場見学終えて勤務開始日も決定したところを辞退してしまいま 3 2022/06/01 08:59
- その他(悩み相談・人生相談) 7月~派遣の仕事をしていますが 派遣元との契約更新が先月ありまして 来月までの契約更新にはなりました 3 2022/09/13 14:45
- 派遣社員・契約社員 今の派遣先の契約更新をしたくないと思っています。 去年の10月から今の派遣先で勤務しているのですが 2 2022/04/21 08:08
- 派遣社員・契約社員 派遣契約更新終了について 3 2022/12/01 20:03
- その他(ビジネス・キャリア) 派遣先都合の途中解除について 3 2023/02/06 18:53
- 会社・職場 急に辞める派遣さん 4 2023/03/22 11:08
- 派遣社員・契約社員 現在派遣で働いており、7月末まで契約が残っています。仕事を辞めたくて今他の派遣会社で探しております。 3 2023/06/20 07:17
- 派遣社員・契約社員 派遣で決まったお仕事を辞退するか悩んでいます。 ※長文です※ 転職中の者です。 派遣で思ったよりも早 1 2022/09/23 07:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣社員の私が途中で黙って帰...
-
派遣を契約期間中に辞めたいの...
-
性格が暗いとの理由で雇用契約...
-
これは違法ですか?
-
どうしても仕事に行きたくない...
-
派遣と契約社員の違い
-
派遣社員の出張について
-
労働者派遣中の派遣元での業務...
-
労働者派遣法24-2について
-
派遣社員のドタキャンで派遣先...
-
派遣で工場で働き始めたもので...
-
派遣元の担当者が派遣先へ来る回数
-
派遣先から更新を止められてし...
-
派遣社員が産休前に切迫早産に...
-
勤務先に嫌がらせの手紙が届きます
-
契約社員だけど派遣?
-
派遣先に契約の延長はしないっ...
-
派遣元の都合による変更は可能?
-
仕事を海外旅行で1週間ほど休む...
-
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣を契約期間中に辞めたいの...
-
派遣社員の私が途中で黙って帰...
-
どうしても仕事に行きたくない...
-
派遣なのですが、今日会社を無...
-
アデコで派遣として働いている...
-
派遣社員のドタキャンで派遣先...
-
仕事のミスを隠した
-
派遣で工場で働き始めたもので...
-
派遣社員の出張について
-
退職したいです。現在派遣社員...
-
派遣社員と派遣先との直接の連...
-
派遣元の担当者が派遣先へ来る回数
-
現在派遣社員として就業してい...
-
在職証明書の提出による影響
-
派遣先との直接雇用禁止
-
一週間後に解雇予定です
-
派遣先での出張の精算について
-
派遣元の都合による変更は可能?
-
無期雇用は3か月更新ですか?
-
派遣法について
おすすめ情報