重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

HOLTSのウレタン入り補修剤(黒色-スプレー缶)を処分しようとして
底部から、内容物が吹き出し所有する車のボディ&ガラス、アルミにつきました。

ガラスは交換、ボディーは表面を業者で磨いて取れたのですが、
アルミに付着したものが取れません。
何か方法ありませんでしょうか??
オートバックスで金属を磨く商品を購入して
目立たないところで試しましたが、効果ありません
でした。

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

HOLTSから出ている、ラッカーうすめ液(ラッカーシンナー)をボロ布に付けて、拭けばとれます。



その時に、目立たない所でアルミ(ホイール??)の所で試した方が良いです。

アルミの物が、何か知りませんが塗装してある場合があるので。

ちゃんとた物なら、塗装がラッカーでおちる心配は無いですが・・・・

ガラスも交換せずとも、もっと強いシンナーで拭けば付着した塗料は、簡単におちたと思います。

ボデイも同様です。(ただ板金・塗装した補修した所は除く)新車からの塗装なら、ラッカー位じゃ塗料が溶けないので。

この回答への補足

アウディーの純正のアルミホイールに約30カ所ほど付着しています。
ボディーには100カ所ほど、側面、ルーフ、バンパーまで付いていました。

補足日時:2010/12/03 02:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラッカーうすめ液(ラッカーシンナー)を購入、試してみたら
無事に9割以上の箇所とれました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/06 01:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!