重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

企業個別の説明会にて、履歴書が必要な企業や不要な企業というのは、その企業によって異なるのでしょうか?

それとも持ち物に履歴書と書かれていなくても持っていったほうが良い等の暗黙の了解のようなものはありますか?

A 回答 (2件)

説明会で履歴書が求められたことが過去にあるのですか。


あれば今後に備えて普通は何枚か履歴書を作成しておいたほうが楽だと思いませんか。
履歴書が無くて困ることはあっても、あって困ることは無いですよね。

厳しいことを言うようですが、この程度のことはいちいち他人の考えを聞かず、
自分で考えて対策を立て行動するものですよ。
今は不況なので、ただ指示されたことを、その通りに実行するだけの人は、
企業は求めていません。
他人の考えを聞くことは重要ですが、聞く前に自分で考えた答えを必ず持っておくようにしましょう。
    • good
    • 1

持ち物に書かれていないのであれば不要ですね。


必要ならば持ち物に書いてありますし、説明会後に提出していただきます、などと書いてあります。
履歴書を出さなくてもいい会社は後日郵送で提出の場合や、説明会の時にエントリーシートを提出させる場合などがあるかと思います。

念のために持って行ってもいいと思いますけどね。
もし必要だったのに見落としていても、予備を持っていれば安心ですし。
志望動機のところだけ開けておいて何枚か持っておいてもいいと思いますが。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!