
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
相手によります。
例 : 相手が上司
「○○さん(その上司)の『ご先輩』には、どのような方々がいらっしゃるのですか?」
・後輩も同じです。
「△△さんというのは、○○さん(その上司)の『ご後輩』に当たる方なのだそうですね」
などと使います。
つまり、その先輩・後輩を持つ、「上司を」敬って言う言葉です。
目上の人の持ち物には、「お」や「ご」をつけますね?
それと同様です。
この場合は、「物」ではなく「人」ですが同じです。
その相手に属するもの、として扱います。
なお、「お」ではなくて「ご」を使います。
勿論、自分の先輩・後輩に対しては、一切このようには表現しません。
「私の先輩」「私の後輩」です。
又、目上でも、心安い間柄の人を相手にした場合は、このような使い方はしません。
例: 親戚の人などに対しては使わなくて良いでしょう。
一般的には、単に「先輩」「後輩」でよろしいと思います。
非常にていねいに言いたい場合(ていねいに言う必要のある相手の場合)には、「ご」をつけます。
ありがとうございました。
まさしく、相手が目上の人で、その先輩、後輩の方について言及したかったものですから、いただいた回答は本当に痒いところに手が届く内容でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
先輩は敬語を使われることをどう思うか
【※閲覧専用】アンケート
-
後輩に敬語?を使うとどう思いますか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
取引先の社員の呼び方
葬儀・葬式
-
4
「急かしてすまない」を敬語にすると?
日本語
-
5
お楽しみに! を丁寧語にするには
日本語
-
6
部下の丁寧な言い方
日本語
-
7
敬語についての質問です。 「無理だったら、大丈夫です。」を敬語にするとどうなりますか?
日本語
-
8
受領を連絡された場合、返信はいるのでしょうか
転職
-
9
○○ゼミ記入→担当教授の名前を記入?
面接・履歴書・職務経歴書
-
10
「初め」か「始め」どちら?
日本語
-
11
「年次」と「年時」に使い方について
日本語
-
12
先生方は間違い??
日本語
-
13
担当教授の敬称の書き方
面接・履歴書・職務経歴書
-
14
その日程で大丈夫!と取引先に返事したい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
15
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
16
お客様からの謝罪メールに対する返信
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
17
「~してもらえるとうれしいです。」という表現
日本語
-
18
年上の人や先輩に敬語を使う理由
大人・中高年
-
19
「(人・会社を)紹介してもらった」の尊敬語は?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
20
本免に落ちた
運転免許・教習所
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
昔の大学病院の教授は、医局だ...
-
5
茶道室で 誰か来ないか待ってい...
-
6
ダサいですか?オシャレですか...
-
7
ママ友のライングループに招待...
-
8
職場の50代の女先輩と、最初の...
-
9
妻が挨拶をしません。 おはよう...
-
10
このような旅行の場合あなたな...
-
11
休日にひとりで行動している女...
-
12
デブな彼女と別れようか悩んで...
-
13
気にかけての意味を教えてくだ...
-
14
常に一人でも全く平気な人って...
-
15
美人、可愛いといわれるひとは...
-
16
彼氏とデート後、「今日はありが...
-
17
祖父母と一緒に暮らし始めたの...
-
18
歩いていると若い子に笑われる
-
19
職場の連絡網 職場の連絡網から...
-
20
太ってても気にしない
おすすめ情報