電子書籍の厳選無料作品が豊富!

(1)
∬D x^2dxdy
ただしD: x+y≦2 x≧0 y≧0

(2)
∬D sin(x+y)dxdy
ただしD: 0≦x≦π/2 x≦y≦π-x

(3)
極座標を使って∬D ydxdyを求めよ。
ただしD:y≧0 1≦x^2+y^2≦4


この問題がわかりません。
変数変換すると思うのですがどの用にしたらいいのでしょうか。

A 回答 (2件)

(1)


逐次積分に変換するだけ。
>∬D x^2dxdy,ただしD: x+y≦2 x≧0 y≧0
I=∫[0,2] (x^2)dx ∫[0,2-x] dy
=∫[0,2] (x^2)(2-x)dx
=∫[0,2] (2x^2 -x^3)dx
後は自分でできますね。

(2)
>∬D sin(x+y)dxdy、ただしD: 0≦x≦π/2, x≦y≦π-x
逐次積分に変換すると
I=∫[0,π/2] dx∫[x,π-x] sin(x+y)dy
=∫[0,π/2] {[-cos(x+y)] (y=π-x)-[-cos(x+y)](y=x)}dx
=∫[0,π/2] {-cosπ+cos(2x)}dx
後は自分でできオますね。

(3)
>∬D ydxdy, ただしD:y≧0, 1≦x^2+y^2≦4
x=rcosθ,y=rsinθで置換すると、D⇒E:1≦r≦2, 0≦θ≦π
dxdy=rdrdθ なので
I=∫[0,π]dθ∫[1,2] (r^2)sinθ dr
=∫[0,π] sinθdθ∫[1,2] (r^2)dr
={[-cosθ](θ=π)-[-cosθ](θ=0)}{[(r^3)/3](r=2)-[(r^3)/3](r=1)}
=(1+1){(8/3)-(1/3)}
後は自分でやってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありあとうございます
理解できました。

お礼日時:2010/12/24 18:08

「この」って, どれ?


(1) と (2) は単純に逐次積分で計算すればいいし, (3) に至ってはまさにそこに書いてあるそのまま.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!