
ガスコンロのグリルの魚の油汚れを簡単に落とす方法を悩んでいます。と言うか、重曹水で火に掛けてグツグツ煮込むことは決めているのですが、問題は煮るナベです。と言うか、グリルの引き出しは33cm×23cm×10cmです。このサイズはなべには入りません。しかし、リサイクルショップにラーメンのスープを煮るずん胴がありましたがでかすぎです。
丸い桶なら探せばそれなりのサイズはいくらでもあるのですが、丸い桶に入れると四角いグリルの引き出しが十分浸るほどの水量はかなりの量なので重曹ももったいないです。そこで、上記サイズがちょうど入るような、すなわち長方形で金属のタライを探してみましたが、四角形のものは全部プラスチックです。
・33cm×23cm×10cmがちょうど入る四角い形状(あまり大きいと重曹がもったいない)
・火にかけるので金属製
・重曹水で煮るので化学反応しないもの
何か代用できそうなものはありませんか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も先日魚のグリルを掃除しました。
同様に煮沸するつもりでしたが、サイズが足りないために煮沸はあきらめて
粉石けんと酸素系漂白剤を温かいお湯で溶かしたものを
大きな厚手のビニール袋に入れてそこに漬け込みました。
2時間くらい漬け置きの後、気になることろを重曹を水で溶いたペーストと歯ブラシで
こすって仕上げました。
ちなみに、レンジフードや五徳なんかも一緒に入れちゃいました。
重曹ONLYのこだわりがあるかもしれませんが、その場合でも厚手のビニールで集めのお湯にすれば
何とか代用できそうな気がするのですがいかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
- 食器・キッチン用品 キッチンの洗い桶の必要性 1 2022/07/07 00:48
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー キャップ(帽子)のお手入れについて 平日は毎日長時間被っている帽子で 黄ばみの他にもピンク汚れ・黒か 1 2022/06/08 10:41
- 掃除・片付け 魚焼きグリルの掃除について質問です。 魚焼きグリルの裏側というのでしょうか。 下図赤丸部分の魚焼きグ 2 2023/08/20 11:34
- 掃除・片付け トイレの詰まりやすい便器のことや、簡単に解消するコツを教えて下さい 8 2023/03/13 22:33
- レシピ・食事 角煮のお肉の部分がパサついてしまいます(泣) 4 2022/03/27 23:29
- 電子レンジ・オーブン・トースター ヘルシオの角皿の汚れ 2 2023/02/22 02:03
- 食生活・栄養管理 食生活チェックお願いします! 半年ほど寝たきり、ほとんど食べられないという大病を患い、いま回復期です 3 2022/07/18 15:06
- 食器・キッチン用品 このアルミ鍋。使い続けて問題ない? 8 2023/04/11 22:15
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロのグリルを使う時、軽い爆発音がします。点火する時です。ちょっと怖いのですが、なぜボンっと爆 4 2022/07/25 21:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
重曹を使った蒸し物に、酢を入...
-
魚をさばいたあとの台所の
-
電解液をそのまま流してしまい...
-
さっきアイロンを水没させてし...
-
重曹、クエン酸は、ずっと飲み...
-
重曹を使った後白い跡が残って...
-
ユニットバスの壁のカビを取り...
-
古い米をおいしく炊く方法で米...
-
牛乳をこぼした後が臭いんです
-
【化学と医学】自作の炭酸水の...
-
こびりついた汚れを落とすには...
-
陶器の洗面台の汚れ
-
重曹で白くなった部分を落とすには
-
いわしの内臓や頭が腐って腐敗...
-
古い電気ポットの匂い
-
電気ケトルの汚れについて
-
重曹は塩化マグネシウムに混ざ...
-
重曹と保冷剤を合わせると水が...
-
重曹・クエン酸・アルコールを...
-
風呂釜クリーナーの他の用途は?
おすすめ情報