アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今高3です。
今年大学受験で、夏休みは予備校に通っていました。
現役で合格するのは難しいと言われている学部を志望してることや、模試の出来が最悪だったこと、その他に受験のことで家族とうまくいかないことから不安とストレスで食事をする気にもなれなく1日1食の生活を送っていました。
しかし2週間くらい前に予備校の夏期講習も終わり、1日家にいるようになってから、いくら食べても食べたりないようになってしまったんです。
というか、食べ過ぎて気持ち悪くなっても食べていないと気が済まないんです。
1回食べると止まらなくて気持ち悪くなるまで食べてしまいます。
最近では食べて嘔吐して食べて嘔吐して・・・のくり返しです。
気持ち悪くても吐けないときがあるんですが、そのときは自分で無理矢理吐いています。
私は過食症なのでしょうか?

A 回答 (6件)

adakoさん、こんにちは♪


お返事を下さりありがとうございます。
少し気持ちが安定して、食事の量にも変化が起きたとの事で、本当によかったなと思っています(´▽`)
きっとadakoさんが、よく噛んで食べるなどして努力されているからですね(^^)頭では分かっていても中々切り替えられない人もいるのにadakoさん偉いですよ~♪

補足回答が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。
今、食べ過ぎているわけでもないのに気持ちが悪くなってしまうという状態なのですね・・・
過食嘔吐を暫く繰り返していたので、胃が少し荒れてしまっている可能性もありますし、また吐く習慣を付けた事で「食べたら吐く」という事を、胃そのものが学習してしまう事もあります。胃酸も少し多くなってしまっているのかもしれません。

お薬は飲めますか?本当は胃腸科で診察してもらいお薬を飲まれた方が確実だとは思いますが、もし抵抗があるならばキャべジンなどの胃薬で、胃酸の調整や吐き気、炎症を和らげたりする事ができますので、少し飲まれてみてはいかがでしょうか。顆粒でも錠剤でも飲みやすいものをお選びになられると良いと思います。

気持ちから吐き気が来る場合もありますので、今はまだつい不安になって「今日も吐き気がしたらどうしよう」と思ってしまう事ももしかしたらあるかもしれませんが、出来るだけ気持ちを別の方向に切り替えて行く事も良いと思います。本当はナガラはよくありませんが、食事の時に何か楽しいTVを見て気持ちを紛らわす事も効果があるのではないかなと思います。

とても努力家さんのようなので、決して頑張らず無理しないで下さいね(T_T)
    • good
    • 0

無理矢理吐いちゃうと歯が溶けてきませんか?



心配でしたら鏡でご確認ください。過食嘔吐は、外見は、肌が荒れたり、歯が溶けたりします。見えない部分でも、胃腸や、食道に負担がかかったり、鬱(神経症を含めて)傾向、その他が見られるようになるという恐ろしいものです(治りも治療が遅かったらそれだけ悪いですし、嘔吐は癖になるようです)。

でも、過食症とか自分では診断できない病気(どうしても客観性にかけてしまいます)ですので、専門医へとご相談ください。自己診断はあまり当てになりません。

過食についてはこれぐらいにして。

そんなに、今は結果にこだわらなくていいと思いますよ。模試の結果が悪かったようですが、自分のどこがいけなかったかわかりましたか?この時期のものは、自分のイマイチなところを知るということが最重要なことではないでしょうか?それに、あなたぐらいはご自分の力を信じてもいいのではないでしょうか?

家族と折り合わないようですが、最終的には、自分で願書出して、受けて、通ったから、後よろしくという感じで押し切る作戦というのもありだと思います。

今は、何かと不安かもしれないけど、そのうち消えていくのだから、それまでのらりくらりとかわしつつ行きましょう
    • good
    • 0

こんにちは(^^)


今、体調の方はいかがですか?
毎日お勉強とても頑張っておられるのでしょうね。
本当にお疲れ様です。
それだけ頑張って学ばれて、またご家族とのご関係にも心配事があればストレスが溜まり、食欲にも変化が起きてしまっても無理はないのではないでしょうか(T_T)
無理に吐くというのは、太る事を気にして吐かれているのかな?
今は、吐きながらも食べてしまうご自分を責めたり、無理に「食べちゃダメ」と我慢しようとしたりせず、その「食べる」という行為を、adakoさん自身の心の叫びとして優しく受け止めてあげる事はできそうですか?「こんなに食べたくなるほど疲れてたんだよね」とご自分に優しい言葉をかけてあげる事はできそうですか?

ただ、どうしても暴食、嘔吐を繰り返してしまいますと、胃腸にもかなりの負担がかかってしまいますので、もし抵抗が無ければ心療内科か胃腸科でお薬(食欲を抑える薬)を貰う事も一つの方法です。

「私は病気かもしれない」と不安になる事も多くあると思いますが、ストレスが溜まれば身体的に何か変化が出てしまうのも当然の事です。
食べている時、自分が何を考えているのか?どんな事を思いながら食べているのか?少しづつで構いませんので、ご自分の心のメッセージに耳を傾けてみる事でまた新たな変化が見えてくるのではないかな。
決して無理しないで下さいね。
またいつでもお話を聞かせて下さい(^^)

この回答への補足

今は少し落ち着いています。
sugarless728さんのコメントをみて心が少し休まった気がします。
暴食、嘔吐を繰り返していた頃は、とにかく口に何か物をいれてストレスを発散していたせいか、噛まずに食べていました。
きっと消化しきれなかったんですね(^^;
ここ何日かはsugarless728さんのアドバイスを思い出して、ゆっくりよく噛んで食べるようにしました。
そのせいか、食べる量も普通に戻ってきました。
そこで質問なのですが、食べ過ぎでもなんでもないのに、食べると気持ち悪くなることってあるのでしょうか?
私は今、そうなんです。
食後に必ず気持ち悪くなり、吐きたくなります。

補足日時:2003/09/02 20:52
    • good
    • 0

【人格障害】


DSM分類で最も新しいDSM-4では人格障害を3つの群に分けています。

第1群は風変わり,突飛,奇妙とみられる群であり,妄想性,分裂病質,分裂病型の3つがある。
第2群は演技的,情緒的不安定を示す群で,反社会性,演技性,境界性,自己愛性の4つがある。
第3群は不安や恐怖を示し易い群で,回避性人格,依存性人格,強迫性人格の3つがある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明ありがとうございます。

お礼日時:2003/09/02 20:38

私は、その状態がすでに10年近く続いていて、


病院に通ってます。
身体的、精神的、金銭的に、
リスクしかない病気です。
今となっては、初期のころのように、原因がはっきりしている状態ではなく、
すでに自分でも原因も改善方法もわからない状態になっています。
なにかを補うための手段として、この症状になる場合がほとんどですが、
すでに、吐く事自体が、自分のバランスをとるための手段になってしまっています。

下記URLでも、詳しく説明していますし、
ほかの方のアドバイスなどもありますので、
ぜひ参照してください。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=638105
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホームページを拝見させていただきました。
とても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2003/09/02 20:38

【過食症】[神経性大食症]


Bulimia Nervosa

「過食症」は拒食症よりも一般的によく見られる摂食障害です。
同じ摂食障害でも、拒食症に比べると人格障害の合併率が高いものです。
またアルコール依存症、うつ病、パニック障害も合併しやすい障害です。

診断基準

1.次のようなむちゃ食い(暴食)を繰り替えす。
(1)普通の人が食べるのよりも明らかに多い量を一度に食べる。
(2)「食べずに入られない」「食べるのが止められない」といった強い衝動がある。
2.太らないように絶食したり、自分で吐いたり、下痢や利尿剤などを使う。
3.むちゃ食いと2のような症状が一緒に、平均して週2回、3ヶ月以上続いている。
4.体型や体重のことで自分を評価しすぎる。
5.拒食症の症状がある間は、過食発作があっても過食症とはいわない。



『過食嘔吐』をしていると言うことはかなり危ない状態に入っています。
精神科ないし心療内科に行くことを強くおすすめします。

この回答への補足

人格障害とはどのようなものなのでしょうか?
私は1の(2)、3、4が当てはまっていると思います。
半年くらい前にも同じ症状(むちゃ食い)があったのですが、吐いてはいません。
そのときは2週間位で症状がおさまりました。
でもそのあとも、イライラすることがあると食べ過ぎていました。

母は、私が気持ち悪いと言っても「ただの食べ過ぎだから、吐けば治るよ」と言うだけなので、病院に連れて行ってくれるような様子はありません。
そして私が「過食症かも」と言っても、母は楽天的な性格もあって「過食症なわけないじゃん」と言って笑って流してしまいます。

補足日時:2003/08/30 22:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!