dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2ヶ月ほど前にうちにきたミニチュアダックスの子犬が今日突然嘔吐しました。
その時間、私はその場にいなくて状況をみてないのですが、
白目を向いてとても苦しそうにしたそうです。
嘔吐したのは今日が初めてではないのですが、聞いたところによると
とてもひどかったようですし、いつも元気に暴れ回るのに今日は
おとなしく眠っていたので心配です。

もうなくなってしまったのですが、先住していた犬が
うちの庭に住み着いている虫を食べて腹に寄生されて栄養失調で
なくなったのでもし同じ病気ならとても困ります。
今日、何年かぶりに大雪だったので子犬に庭のシクラメンの木についた雪を
手に取って見せたのですが、そのときに舐めていたのでそれが原因かもしれないでしょうか。

先住犬の寄生虫は便虫?という虫でした。
木についた雪にもその虫が寄生しているものなんでしょうか。

詳しい方教えてください。
お願いします。

A 回答 (2件)

寄生虫は母犬からもらう場合が結構あります。


犬のウンチを持って動物病院にいったほうがいいですよ。
ウンチを持って行けばすぐにどの虫なのかわかるので、薬も出しやすいですしね。

吐いているということはもうかなり虫がたくさんお腹にいるはずです。
手遅れになる前に病院に連れて行ってあげてください。

ちなみに虫下しはホームセンターなどでも売っていますが、獣医さんにみてもらうことをおすすめします。
一回で全ていなくなるとは限りませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブリーダーさんからもらった犬なのですが、
母親は健康な犬で母親からの寄生虫の心配はないそうですが
私の家の庭に5年くらい前から虫が住んでるそうで外には出すなといわれていました。

調べてみると便虫の場合はやせ細ってご飯を食べないそうなのですが、
未熟児だったのが順調に太ってきて今は標準ですし、朝ご飯も夜ご飯もたくさん食べていました。
それに今日はいつも通りに元気に暴れ回っていたずらをしていたので安心しました。

けど少し心配なので、一度病院につれていってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/02 05:45

病院に行った方がいいと思います。


何か変な物を摂取したのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

机によじ上っては人の食べ物を舐めたりするので
それもある気がします。
一度病院にみてもらいに行ってきます。

お礼日時:2011/01/02 05:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!