

先日 会社でのお酒の席で大失態をしてしまいました
普段はおとなしいほうなので 余計にギャップが目立ち 私が酒乱の気があるのを知らない人には本当に驚かれました
泣いたり わめいたり 親切に介抱してくれる人にビンタしたり
会社に行くのが恥ずかしくなります
常日頃から飲酒の習慣はあるのですが こんなにまでなるのは 滅多にありませんでした
自分でも少し理由はわかっていて、大好きな人のことを忘れるために飲んでいるといつも酔い潰れてしまいます。
こんな飲み方では
落ち込んだ気持ちが増幅するばかりなので
今度こそ禁酒しようと思います。
その場にいた人達にどういうお詫びをしたらよいものか
飲み会のあとはいつもこういう鬱々とした気持ちに苛まれています。
アドバイスをお願いします
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私はそういうことでは驚きませんが、怖い思いをする人もかなりいるようです。
「謝れば笑って許すだろう」というご意見もあるようですが、実際の現場を見てしまうと、全員がそういう気持ちになれるわけではありません。ビンタをした相手を初め、直接的な被害を与えてしまった人には、次に会う機会に、直面して真摯に詫びを言うといいです。たとえ相手が後輩でも、決してふざけたりせずに、真面目に頭を下げましょう。間が空いてしまっているのなら、今からでも「今さらですが、あの時は…」と詫びるといいです。
大きな飲み会だったのなら、いちいち全員に謝って回るわけにもいきませんが、例えば、一番被害を与えた相手の席まで行って詫びを言えば、周囲の人の目にも入るので、その人たちに好印象を残すでしょう。ちょっとしたお茶受けなどを差し入れるのも悪くないと思います。
いい仕事をしていれば、ちゃんと誰かが見ていて、悪い噂を払拭してくれるはずです。
>飲み会のあとはいつもこういう鬱々とした気持ちに苛まれています。
↑これこそが禁酒の目安です。楽しく飲んで、周囲をも楽しくさせるのが、大人の飲み方です。それができないのなら、お酒はやめましょう。ほかにストレス発散の方法を見つけておくと、やめやすいのではないかと思いますよ。
アドバイスありがとうございます
いただいた言葉を肝に銘じてこれからの人生過ごしていこうと思います
「楽しく飲んで、周囲をも楽しくさせるのが、大人の飲み方です」
↓
まさにこれができていないのでダメですね
これを機に飲み会では
絶対に飲まない
飲み会は大人数でしたので、直接的に迷惑をかけた人に直面して真摯に詫びを言おうと思います
ありがとうございました
No.5
- 回答日時:
「大好きな人のことを忘れるために(≒意識を失うために)」という飲む目的自体が間違っており、これだと止めどなく飲んでしまいます。
そこで、今後はあなた自身が快活になってコミュニケーションを円滑し、みんなとの親睦を深めることを意識するようにしましょう。
この回答への補足
おっしゃるとおりで
そもそもの飲む目的が間違いでしたね
飲んでいる間は楽になれるような気がするだけで 実際は哀しみが増すばかりでしたし、
社交の場である事は わかっているのですが どうもうまくいきませんでした
これからは お酒無しで みんなと楽しめるように頑張ってみようと思います
ありがとうございました
おっしゃるとおりで
そもそもの飲む目的が間違いでしたね
飲んでいる間は楽になれるような気がするだけで 実際は哀しみが増すばかりでしたし、
社交の場である事は わかっているのですが どうもうまくいきませんでした
これからは お酒無しで みんなと楽しめるように頑張ってみようと思います
ありがとうございました
No.4
- 回答日時:
やってしましましたね。
しかし、やってしまったものは 取り返しが付かないのだから、誠意をもって謝罪するしかないですね。
どっかの歌舞伎役者ほどではないけれど、酒も薬も使い方間違えば、怖いもんです。
私は過去に仕事仲間と酒を飲みに行ったときに、その中の一人が暴れだしました。
数人で抑えたが収まりきらず、最後は後輩に怪我をさせ、通報されて、とうとう屋根に赤い電気が付いた白黒の車に乗せられて連れて行かれました。
その後、その仕事関係から姿を消し、故郷に送還されたようです。
このようにならないように気をつけてね。
ありがとうございます
警察沙汰にはならないですみましたが、取り返しがつかないことをしたのは間違いない事実ですからね
ひたすら反省の日々を過ごし 二度とこのような事のないよう禁酒し、これからは人の助けになるようなことができたらと思います
No.2
- 回答日時:
慰めにはならないけど。
そこまで極端に乱れちゃったからこそ。
ある意味貴方は「泥酔」しちゃったんだなと。
本当に酔い「潰れ」ちゃったんだなと。
そういう理解の仕方はしやすいんだよね。
泥酔してマナーの良い人なんていないから。
貴方が普段からだらしなくて、ルーズな心象の上にお酒の失態があるなら。
それはちょっといい加減にしてくれよという捉え方にもなるけど。
貴方はむしろ真逆でしょ?
そういう意味ではアクシデントしては受け止めやすい。
驚いたという部分を焼き付けたのも事実だけどね。
こうして貴方が懲りてるんだから。
今後は同じ事は起こらないんだと思う。
そしてお詫びといっても、時間が空いた後にわざわざ言いに行くのも微妙でね。
余程余波を被せちゃった人には丁寧に一言添えるのは大事だけど。
たまたま周りにいたレベルの人には反省している貴方を示す事で十分なんだと思う。
貴方は教訓として今回の件を真摯に受け止めて。
今後は会社のお酒の席では極力飲まないと。
しかも飲み方が良くないじゃない?
満たされない心の捌け口としてのお酒だから。
それは個人的な時間の中で個人的に晴らすもの。
貴方はその部分のメリハリがちょっと無かったんだよ。
大丈夫だと思ったのもあるんだろうけどね。
大切なのはこれからの貴方だよ。
改めて落ち着いて、丁寧に仕事をしていく事。
それが今回の件は今回の件だという整理に繋がる。
そして、貴方は個人的に。
もう少しお酒との繋がり方を考える。
気持ち良くお酒と貴方が両立していない。
日ごろの習慣も影響してる。
楽しく飲めないお酒は飲まない。
メリハリを大切にね☆
アドバイスありがとうございます
「大切なのはこれからだよ改めて落ち着いて、丁寧に仕事をしていく事。
それが今回の件は今回の件だという整理に繋がる」
↓
こう言っていただけると救われます
また一から信頼関係、信用を築いていかないとですね
家でお酒を飲んでいても、悲しくて涙が止まらなくなる時があるので
やはり飲まない方が身のためなんだと思います
お酒を飲んで泣いていた時間を読書でもテレビでも何か他の事をして過ごしていこうと思います
ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
大変失礼なのですが、笑ってしまいました。
ごめんなさい。
私の付近にも普段はとても愛想がよく素直でとても印象がいいのに
お酒を飲むと一転して獣に変わる人がいます(爆)
かなり酷くて私も初めてそれを見た時は恐ろしくて口に出せないというか、
素面の彼に、失態を言ったらあまりにもかわいそうなので、言えませんでした。
多分、その失態を見せた人たちは、普段の相談者さまのことをよく知っていると思うので、
とにかく、ごめんなさい。すみません。っとひたすら謙虚に頭を下げるのみだと思います。
皆さん きっと笑って許してくれると思いますよ(笑)
とりあえず、お酒は人が変わるほど飲まないよう今後気をつけるように
してください。
お願いします。
アドバイスありがとうございます
迷惑をかけた人に、ひたすら謙虚に頭を下げることですね
その場にいた人が、なんともいえない表情で自分を見るのがいたたまれないです
今後は、外では絶対に飲むまいと思っております
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み会・パーティー 酒飲みが失敗を繰り返すのは学習能力がないからですか? 1 2022/06/20 14:50
- アイドル・グラビアアイドル 女性アイドルの仕事以外(プライベートの場での)素の姿について質問です。 6 2022/05/30 16:27
- お酒・アルコール 酒を飲めない人は人生を損しているという人のことをどう思いますか? 14 2022/10/08 17:30
- お酒・アルコール お酒が飲める人と飲めない人はどちらが得をしているか。 8 2022/08/22 14:47
- アナウンサー 酒が完全に抜けていない状態でニュース原稿を読む女子アナのことをどう思いますか? 4 2022/06/07 16:38
- カップル・彼氏・彼女 私はお酒が弱いので殆ど飲めないですが、そのことで彼女に気を遣わせたくないです。 4 2022/07/31 16:54
- その他(家族・家庭) 妻の実家に行くのがとても憂鬱です。 14 2022/10/17 16:02
- 飲み会・パーティー 女性でも酒を飲みすぎて吐いてしまう人って珍しくはないんでしょうか? 3 2022/09/04 15:01
- カップル・彼氏・彼女 二日酔いを理由にデートをすっぽかす彼女について 5 2022/05/08 17:42
- その他(芸能人・有名人) 乃木坂46の素の姿(仕事以外のプライベートの性格)について 2 2022/08/21 18:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼の固さについて
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
助けてください。後悔で押しつ...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
のし紙の表書き
-
居酒屋に、高校生のみ制服で入...
-
酒を飲みながらご飯を食べるこ...
-
チャミスルをどれくらい飲める...
-
目的「ために」と「のに」の違...
-
お酒を飲むと顔が青くなるひと
-
未成年でもローターって買えま...
-
19です。さっきコンビニで親に...
-
飲み会で周りのノリについてい...
-
飲み会の時に 何度かやってしま...
-
自家製カリン酒が渋い、原因と...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
-
ドラマや映画でお酒呑むシーン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
彼女の為に煙草やお酒、ギャン...
-
彼の固さについて
-
のし紙の表書き
-
居酒屋に、高校生のみ制服で入...
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
お酒飲んでオナニーすると
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
-
19です。さっきコンビニで親に...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
お酒が強すぎて悩んでいます。2...
-
飲み会で周りのノリについてい...
-
飲み会の時に 何度かやってしま...
-
未成年でもローターって買えま...
-
酔った時本性が出るって言いま...
-
どうして炭酸の入っていない缶...
おすすめ情報