dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

私は幼い頃から、家族以外の人を見たり傍にいるだけでも、吐き気・嘔吐をしていました。
最近では、家族といるだけでも吐き気・嘔吐、それに動機・めまいまで起きるようになりました。

自力で吐き気を止めようとしたり、病院で吐き止め薬を貰って服用しても余り効きません。
自分の部屋でいる時でも、周りに人がいるって分かるだけでると吐き気・嘔吐・動機・めまいがおきてしまいます。 毎日、吐き気等が酷く続いていて、仕事に行きたくても人を見ると吐き気するので行けない状態です。

家族や他の人達と傍にいるだけでも吐き気するのをなんとか止めたいと思っているので、アドバイスを宜しくお願いします!

A 回答 (4件)

ずっと悩み苦しんで来られたのですね。


自分でもどうしようもないそのつらさ、想像を絶するものと思われます。
「吐き止め薬」は内科で処方されたのでしょうか。
なんでしたら、一度「心療内科」を受診されてはいかがでしょう。
「精神科」「心の病」などという言葉に、あなたに偏見がおありでしょうか?
「心療内科」とは心の中にかかえたストレスなどから来る体の不調も治療するところです。
医師(カウンセラー)と会話することで、あなたの知らなかった「心のストレス」を見つけてくれます。
場合によっては薬も処方します。
よくある勘違いですが、「医師の話を聞く」のではなく、「医師に話をする」のが心療内科の治療の方法ですよ。
質問文に書かれたことを医師(カウンセラー)に全部話してください。
必ずあなたを助けてくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

投稿してくださってありがとうございます。
自分ではどうすれば良いか分からず迷っていたけれど、詳しく説明や良い方法等を教えていただきありがとうございました。

本当に感謝しています!

お礼日時:2011/01/15 01:49

こんにちは。



私も幼少時から家族や、家族以外の人を見たり傍にいても吐き気がありました。
食事も喉を通らなかったです。

心療内科や精神科に通院されるのが良いと思います。

女性の場合は婦人科系統の疾患の場合もあると思います。

いずれにせよ、病院へお早く通院されて、病状が良くなると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。
病院に行こうと思ってたのですが、何科に行けば良いか分からず悩んでました。

本当にありがとうございました!!

お礼日時:2011/01/15 01:49

なんらかの精神的なダメージが原因として大きいのではないかと思います。



早めに心療内科かカウンセリング、精神科などに相談されるといいと思います。

行きにくいという方もいらっしゃいますが、いまは内科に行くみたいな感覚でみなさん行かれているようですから、自分のメンタル面をこれから長くケアしていくためにも行かれることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただいてありがとうございます。
何科に行けばいいか迷っていたけれど、この文章読んで助かりました。

本当にありがとうございました!

お礼日時:2011/01/15 01:52

吐き気はしないけど、気持ちはわかるわ~



人間以外の動物なら大丈夫なの?
人間嫌いなら、私といっしょだね(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!