dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

かなり不快な内容なので、嫌なかたはスルー
お願いします。

初めて質問させていただきます。

タイトルの通り、旦那の兄が性犯罪をしました。
相手は小学生です。
私は2歳の娘がいます。
旦那兄は実家暮らしの31歳無職です。
私たち家族は実家からかなり離れたところに住んでいます。
もともと兄弟仲もよくないので私も会っても挨拶程度しか
したことのない人がそんな小さな子に犯罪をし、
まして私には娘がいます。
あまり面識がないとはいえ、私は加害者側の人間。
被害者のお子さん、ご家族に申し訳ない気持ちで
いっぱいです。
しかし、旦那の両親は裁判が終わったらもう済んだことかの
ような振る舞いです。
加害者一家は元の生活をしています。
なので私たち夫婦と電話があるたびに揉めます。
終わったことをほじくり返して嫌がらせしていると
思われています。
私からすれば、旦那と結婚したがためにできてしまった
縁。
なので、正直旦那家族にもう会いたくありません。
娘にも会わせられません。
そう思っているのに、裁判が終わり釈放されたその日(12/27)、
私の携帯に義母から電話があり、いきなり電話を本人に
代わられました。
相手は犯罪者・・と思うと、罵声をあびせてやりたい気持ち
なのに怖くて何も言えませんでした。

そして、それを聞いた旦那が義父に電話して、
罵るような言い合いになったそうです。

12/30日義母から私に電話がかかってきて、
「これ以上義父を責めるな」と言われ、そこで
我慢できず言い返してしまいました。
義母は発狂して一方的に電話を切られました。

年が明け3日義母から
メールで自殺予告のようなメールがきました。
相手にしても無駄だと思い、
義父に
「落ち着いたら連絡してください」といい
電話を切りました。

11日、
旦那兄から私の携帯に電話がありました。
義母が番号を勝手に教えかけてきたと言っていました。
また心臓が止まりそうなぐらい怖かったけど何も言えず
切りました。

15日
また旦那兄から電話がありましたが、もう番号を
分かっているのででませんでした。

私が加害者側の人間なのはわかっています。
再犯してこれ以上被害者が出ないようにするのが
加害者側の人間のすることだと思っています。
しかし、私の携帯に旦那兄から直接電話が
かかってくることが怖くて仕方ありません。
このことを義父に伝えたところ、
「じゃあそっちにかけなければ
いいんだな」とキレ口調で言われ、
限界で「もう関わりたくありません」と言って
しまいました。

旦那両親からすれば犯罪しようが
かわいい息子かもしれませんが、
私から見れば悪質な性犯罪者です。
ほんとに許せないし、出てこなければ
良かったのにと思っています。
そんな人に勝手に電話番号を教えられ、
嫌な気分になるっておかしなことでしょうか?
今までも、なにかあると旦那は言い返すので、
私をいいように利用したり仲を取り持たされたり
してきましたが、今回ばかりはそんなことは
できません。
被害者の女の子、ご家族のことを
考えればこんなことで悩んでる場合ではない
のですが、
友達にも話せず私もつらいです。

A 回答 (17件中11~17件)

児童に対する性犯罪は簡単に許されるものではないと思います。



本来、加害者の両親だって息子の犯行には憤りを持っているのが普通です。しかしながら更生を強く願っていることも事実です。ご両親もある意味被害者であることには変わりありません。身内である以上、最後は庇う気持ちになるのが当たり前のことなんです。そう簡単に見捨てるなどと言うことは不可能。他人とは違うことなんです。

貴女にもお子さんがおられます。不幸にもお子さんが成人してから何らかの犯罪を引き起こしてしまったとき、他の身内から攻撃されたらどう思うのでしょう。最初は受け入れてもだんだんお子さんの立場を考えて庇っていくことに向いていくのではないでしょうか。絶対にそうはならないとは言い切れないことです。

貴女がたご夫婦に対しては無神経な行動だと正直思います。貴女が縁を切りたいと思われるのも無理はありません。ただ貴女個人としての意思は相手方に伝わっています。不要不急の連絡を絶ち、連絡はすべてご主人のほうにやってもらうことです。貴女への直接の連絡は無視されてもいいと思います。

相手方との連絡をとらなくしてからは、本件について騒ぎ立てるのはやめましょう。今度は夫婦間に亀裂ができる可能性があります。
一人がしてしまった犯罪は、周りをここまで不幸に巻き込んでいくものです。嫌いなものは嫌いで結構ですが、これ以上騒ぎ立てることはもっと周りに拡散させてしまうことになります。

加害者側である意識があるのはわかりますが、加害者本人を除き、貴女も含めた周りの人たちも迷惑をこうむった被害者であることを忘れないで下さい。被害者同士で言い合うのは不毛なことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
身内にはほとんど知らせていないようですが、
誰も責めたりはしていませんでした。
それがかえって「それぐらいの事件」と
思わせたのかもしれません。
だから、今回のことは就職に悩んで突発的に
してしまったことで、本人も拘置されて十分反省
していると思っているみたいです。
そう父が言っていましたので。
それが親心なんですかね・・?
自分の子供が犯罪をしたら・・とは考えたく
ないですが、最低限本人に原因を聞き、再犯を
防ぐ努力はすると思います。
今は連絡を絶つのが一番と思います。
娘も両親の暗い顔を見て、後追いしたり
夜泣きをしたりしているので、感じ取っているんだなと
思います。
今何もできないなら、これ以上主人と話すのも
やめとこうと思います。
私たち夫婦のことまで心配していただき
ありがとうございます。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/18 00:40

30代既婚男です。



壮絶な質問文、圧倒されながら拝見いたしました。

ご主人の実家の方々は、何故今になって弟夫婦であるmikemarineさんご家庭に連絡をとろうとなさっているのでしょうか?
「こんなお兄ちゃんだけど受け入れて」ぐらいにしか思ってらっしゃらないのでしょうか?
私も生理的に吐き気を催すほど気持ち悪く感じました。

性犯罪は繰り返すことが非常に多いです。
本人が小学生にしか興奮しないのは間違いない事実です。
裁判しようが懲役しようが、簡単に矯正できる病気ではありません。

良い回答はできませんが…
ご主人とよく相談されて、絶縁とまではいかなくても、しばらく(2、3年)一切の連絡を断ち切った方が良いと思いますよ。
幸いにも遠方のようですし…
それで実家の方が怒られても、筋違いもいいとこです。
そこで初めて絶縁を考えても良いと思います。
もちろんご主人の同意が絶対必要ですが…

最後に…
今のところはとりあえず、全ての連絡はご主人にしてもらって下さい。
mikemarineは電話に出ない方が良いです。
下手にお義兄さんの感情を刺激しない方が良いです。
何をしでかすか分かりませんよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼がおそくなりすみません。
とても不愉快な気持ちにさせてしまって
ごめんなさい。それでもレスをしてくれるお気持ち
すごく感謝します。
私も裁判したからといって、実刑をうけたわけでも
なく、今も普通の生活(無職でも家はあり、携帯もあり、
インターネットもできる環境)に戻って本当に
罪の重さを分かり更生できるのか不安で仕方ありません。
「こんなお兄ちゃんでも受け止めて」とほんとに思っている
から私の番号も教えてまでかけさせたりできるんでしょうね。
主人と話しても言い合いになる今は連絡を絶とうと
思います。
私の心配までしてくださりありがとうございました。

お礼日時:2011/01/18 00:30

恥知らず(失礼、しかし他に表現が見当たらない)な実家とは絶縁すべきだと思う。


旦那様は何も悪いことはしてないし、実家に対する態度を見てもしっかりした人に思える。
離婚は余程のことがない限り考えなくて良いのでは?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼がおそくなりすみません。
おっしゃる通り、「恥知らず」だと思います。
主人は悪いことはしてないと言ってもらえて
うれしいです。変な考えですが、あちらの家族同様
おかしな考えしかできなければ即離婚ですが、
主人はちゃんとした考えをしていると思います。
その分私以上に今回のことで絶望していると
思います。
連絡されても一切取り合わないようにします。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/18 00:24

私の意見ですと二度とかかわりたくないのが正直な気持ちです。

義理のご両親は被害者の事は全く考えてなく自分の息子さんのことが可愛くて仕方ないようですね。
ご主人と話し合いはしていると思いますが縁を切れるのであれば絶ってしまうのが安心だと思います。義理のご両親の考えかたはおかしいですし今後必ずあなた方の家庭に迷惑をかける親子だと感じ恐怖で震えます。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

お礼がおそくなりすみません。
そうなんです!!被害者の方、ご家族のことを
何も考えていないように思える発言をかなりしています。
主人が「小さな子が傷ついたんだぞ」と言っても、
「うんうんそれで?」って言われました。
父は「けがしたわけでもないのに」と言っていました。
ほんとにこれが2人の子供を育てた親が言うことかと
疑問に思います。
今までも普通の考えの親ではないことは感じていましたが、
とどめを刺された感じです。
どれだけ連絡がきても相手にしないようにします。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/18 00:19

よくわかりませんが、この場合実家も弟さん家族もお互いに連絡を絶つ流れになりそうですが。

。。
お互いに何故このタイミングで密に連絡を取り合おうとするのですか?

・実家は、弟夫婦に迷惑はかけまいと連絡を絶つ。
・弟夫婦は、自分たちは無関係と結論すべく、、実家と連絡を絶つ。

となりそうですが。。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
わたしたちからは一切連絡はしてないんです・・
今は距離を置くべきとも思っているんですが、
おっしゃるような「迷惑はかけまい」とは
思っていないようです。
その行き詰ったところの「兄からの電話」だった
んだと思います。
普通は私に兄から電話が来れば嫌な思いになると
分かると思うんですが・・そしてそれがよけい関係を
悪化させるだけとわかると思うんですが、
分かっていないようです。
今はどれだけ連絡がきても取り合わないように
します。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/18 00:13

同情します。

私も同じようにするでしょうね。
そこまで思い至らない親って困ってしまいます。
冤罪でもない限り距離を置くのは、致し方ないでしょうと思いますが。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
裁判が終わる=元の生活
はやっぱり無理だと思います。
今回の事件、完全に100パーセントの
過失です。
もっと罪の重さに気づき、
家族でこれからのことをもっと真剣に
考えるべきだと思うんですが・・
これからが不安です。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/18 00:08

娘さんがいれば、貴女と同じように思うのは無理が有りませんね。



性犯罪は繰り返されるとよく聞きますし、
実際に、親類からの被害も多いそうですので、
貴女が子供さんを守ってあげなくては…

話の内容では、義両親も動揺をして少し
おかしくなっているように見受けられました。
今は、極力関わらないようにすることが大事だと思います。
電話番号も替えた方がいいと思いますし、
最悪の場合は、何かされるようでしたら実家に避難をした方がいいでしょう。

義両親が育てた息子なんです・・・
世間から外れた感覚の持ち主たちとは、付き合わない事です。
もしかしたら、旦那さんはこの事を深く受け止めてくれませんか?
もしそうであれば、離婚も視野に入れて
ご自分の将来を考えるのも、必要かと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
今は極力関わらないようにする。
ほんとにその通りだと思います。
「距離を置く」の意味が伝わらず、
相変わらず携帯や家に電話、
メールが入ってきたりしますが、
相手にしないようにします。

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/18 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています