電子書籍の厳選無料作品が豊富!

世帯主変更と扶養に関して教えて下さい!

先日、父が亡くなり、色々と手続きを行わなければいけないのですが、わからないことだらけで・・・
ネットで色々調べてはいるのですが、年齢等々などで色んなパターンがある為、我家には何がベストなのかわからないので、よろしくお願いします!

私は嫁に行っておりますが、私の両親と同居していました
今までは両親と私達は別世帯でしたが、世帯主である父が亡くなったので、このまま別世帯で母を世帯主にした方が良いのか、私達の世帯に入れた方が良いのかわかりません
一緒の世帯にすると保険料が高くなると聞いたのですが、実際はどうなんでしょう?
他にも何か影響が出てくる事はあるのでしょうか?

それと、今後主人(会社員)の扶養に入れた方が良いのかどうかも教えて下さい

母は70歳、国民健康保険、介護保険加入、老齢基礎厚生年金(年間71万位)を受け取っており、それ以外の収入はありません
主人の年収は500万位です

宜しくお願い致します

A 回答 (2件)

>私は嫁に行っておりますが、私の両親と同居していました


今までは両親と私達は別世帯でしたが、世帯主である父が亡くなったので、このまま別世帯で母を世帯主にした方が良いのか、私達の世帯に入れた方が良いのかわかりません

質問者の方夫婦と質問者の方の両親は同居しているが世帯は別と言うことでよいのでしょうか?

>一緒の世帯にすると保険料が高くなると聞いたのですが、実際はどうなんでしょう?
他にも何か影響が出てくる事はあるのでしょうか?

それは国民健康保険の場合は世帯の構成員が増えれば保険料も増えるというだけのことでしょう。

>それと、今後主人(会社員)の扶養に入れた方が良いのかどうかも教えて下さい

ということは夫は社会保険に加入していますよね。
であれば母親は夫の扶養にすれば保険料はかかりません、会社での健康保険は被扶養者は保険料は発生しませんですから被扶養者が増えても夫の保険料は変わりません。
ただ母親は夫にとっては実母ではなく義母になりますね、姻族の場合ですと同世帯が条件ですので世帯を同じにしなければなりません。

>老齢基礎厚生年金(年間71万位)を受け取っており、それ以外の収入はありません

ということであれば収入はクリアできるでしょう。

ですから母親を同一世帯にして、夫の会社に母親を被扶養者として申請するように依頼してください。
もちろん被扶養者となれれば国民健康保険は脱退の手続きをしてください。
また母親は今ままでは控除対象配偶者として父親の税金の扶養になっていたのではないですか?
そうであれば夫の税金の扶養者として会社に「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を提出すれば、夫が扶養控除を受けられて税金が安くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、ご丁寧な回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
そこで、もう一つ質問なんですが、母は国民健康保険高齢受給者証を持っていて、現在2割負担(3/31までは1割)になっておりますが、夫の扶養に入ると3割負担になってしまうんでしょうか?

お礼日時:2011/01/21 12:57

>私は嫁に行っておりますが、私の両親と同居していました…



サザエさんということですか。

>一緒の世帯にすると保険料が高くなると聞いたのですが…

何の保険料ですか。
国保税なら、話は逆です。
世帯を別々にすると「世帯割」が二重にかかるので損ですが、あなた方ご夫婦は国保ではないのですね。
それなら世帯分離うんぬんは関係ありません。

>今後主人(会社員)の扶養に入れた方が良いのかどうかも…

入れてもらえるなら入れてもらえば、母の国保税がなくなります。
とはいえ、社保は税金と違って全国共通した基準があるわけではありません。
細かい部分はそれぞれの会社、健保組合によって違います。
実親でなく姑、しかも姓が違う姑を扶養にできるかどうか、夫の会社にお問い合わせください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございました。
社保も色々あるんですね。
今、夫の会社に確認してもらってます。

お礼日時:2011/01/21 13:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!